人と違うクルマが好き! MRも2シーターも個性的!
愛車選びには十人十色の理由があり、その人の趣味趣向が反映されます。スポーツカー好き、ワンボックス派、4駆乗り。それぞれの生活習慣や、趣味など様々な理由でパートナーたるクルマを選ぶ。今回は、MR2に乗る三島在住の田中さんに話を聞いてみた。
「平成元年のAW11は、あまり他の人が乗っていないクルマなので、そこが一番気に入ってるポイントかな」そう語る田中さんは、トヨタ車のディーラーに勤めていたこともあり、知り尽くしているトヨタ車を乗り継いでいる。最初に所有したのは、カリーナ1600GT(セリカと同じ2TGエンジンを搭載したスポーツモデル)その後カリーナED、ジムニー、カルディナと乗り継ぎ、現在はコペン、ジムニーとMR2の3台持ちだ。
MR2との出会いは「親父の同級生から、売ってもらったんです。その人が新車で買ってから8年落ちです。だから今年で20年所有していることになりますね。このクルマは球数が少ないんですよ。同時期にAE86が売り出されて、そっちが人気だったのと、2シーターだったってこともあると思うんです。しかも、グレードはGリミテッドじゃなくGなんですよ。だから、ガラスがブラウンじゃなくってブルーなんです。サイドウィンドウも電動じゃなくて手漕ぎ。前のオーナーが走ればいいって感じだったみたいで、そこも気に入ったポイントの一つです」とのこと。
「チューニングはあまりしてません。距離が75,000kmなんで、オーバーホールするほどでもないし、かといっていじるには走ってますから…。インテークとマフラーは変えてますけどね。マフラーとフロントウィンドウは、ワンオフで作ってもらいました。後は、インタークーラーとタワーバーを入れています。タワーバーが、インタークーラーを避けるように付いてるんです。これはメーカーが違うから、仕方ないんですよね、それぞれの事情があるでしょうから。もう少し走ったら、オーバーホールして手を入れていこうと思ってます」と、まだまだこのクルマとは、長く付き合っていく様子だ。
旧車と付き合うためには、維持するためのメンテナンスが重要。その辺りの話を聞いてみると、「もう大変です。球数が少ない分パーツも出回ってないので、いつもヤフオクとかに目を光らせてますね。車庫持ちなんですけど、オークションで見つければ片っ端から買っているんで、棚はスペアパーツで一杯です」パーツ以外のメンテナンスポイントに触れると、「雨漏りしてボディが腐りやすいんですよ。だから買った時に内装を全部剥がして、ドアから下に錆止め塗っています。特にラジエーターの下が錆びやすいので、そこらへんも重点的に…」とのこと。
最後に普段から気を遣っているポイントやこだわりを聞くと、「古いクルマは、汚くしているとタダのポンコツに見えます。ですので、いつも綺麗にしています。旧車はかっこよく乗りたいですからね。それと、ナンバーを前のオーナーから引き継いでいるので、二桁ナンバーなのがポイントでしょうか。このあたりも自分のこだわりです」。
ありがとうございました。ピカピカに磨かれたAWは、なんとも愛情の注がれたクルマだった。
(写真、テキスト 折原弘之)
折原弘之
F1からさまざまなカテゴリーのモータースポーツ、その他にもあらゆるジャンルで活躍中のフォトグラファー。
作品は、こちらのウェブで公開中。
http://www.hiroyukiorihara.com/
レポーター(お)ねえさん・大谷幸子
随時、クルマに関する様々なイベント・テーマでレポートしていきます!
[ガズー編集部]
連載コラム
最新ニュース
-
-
【BYD ATTO 3】日本発売モデル第1弾、全国20店舗で販売開始…価格は440万円
2023.01.31
-
-
ホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』、先行販売を2023年内に開始へ…米国
2023.01.31
-
-
スズキ スイフト、豊田通商のガーナ組立工場で生産開始…ハイラックスとの混流生産
2023.01.31
-
-
『コルベット Z06』新型に「GT3」レーシングカー、5.5リットルV8は市販車と部品の7割共有…米国発表
2023.01.31
-
-
BMWの3車種、「iPhone」で遠隔駐車が可能に
2023.01.31
-
-
【デイトナ24時間】耐久レースの“新時代初戦”でアキュラ勢が1-2飾る
2023.01.31
-
-
ホンダのピックアップトラック、『リッジライン』にオフロード仕様…2023年米国設定へ
2023.01.31
最新ニュース
-
-
【BYD ATTO 3】日本発売モデル第1弾、全国20店舗で販売開始…価格は440万円
2023.01.31
-
-
ホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』、先行販売を2023年内に開始へ…米国
2023.01.31
-
-
スズキ スイフト、豊田通商のガーナ組立工場で生産開始…ハイラックスとの混流生産
2023.01.31
-
-
『コルベット Z06』新型に「GT3」レーシングカー、5.5リットルV8は市販車と部品の7割共有…米国発表
2023.01.31
-
-
BMWの3車種、「iPhone」で遠隔駐車が可能に
2023.01.31
-
-
【デイトナ24時間】耐久レースの“新時代初戦”でアキュラ勢が1-2飾る
2023.01.31