宮舟と神輿が激突、勇壮な興津八幡宮秋季大祭 高知県四万十町

​​​​​​​高知自動車道四万十町中央ICから高知県四万十市の興津八幡宮まで車で約25分。興津八幡宮では、2016年も「興津八幡宮秋季大祭」 が10月15日に行われる。見どころは浜辺で行われる宮舟と神輿の激しい攻防戦。400年以上の歴史があり、高知県の無形文化財に指定されている。
全長196kmと四国最長の「四万十川」は、増水時には水面下に沈んでしまう「沈下橋」でもおなじみ。昔は交通手段として、今では子どもたちの川遊びの場として親しまれる沈下橋は、四万十川に47もあるという。
帰途には四万十町中央ICから約1分の「道の駅あぐり窪川」​へ。「レストラン風人」で、四万十の食材を使った料理をどうぞ。

興津八幡宮秋季大祭
この地域の鎮守様、八幡宮の秋季大祭。小室の浜で繰り広げられる宮舟と神輿の激しい激突で豊漁、豊作を占う勇壮なお祭り。400年以上の歴史をもつ。
開催時間:11:00~15:30 開催場所:興津八幡宮・小室の浜
問い合わせ:(一社)四万十町観光協会 TEL:0880-29-6004

四万十川
全長196km、最後の清流といわれ今でもさまざまな漁が行われている。低い位置に設けることで廉価で短期間のうちに架けることができる沈下橋が数多く残されている。
所在地:四万十市
アクセス:土佐くろしお鉄道中村駅から車で約10分
問い合わせ:四万十市観光協会 TEL:0880-35-4171
URL:http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=710

道の駅あぐり窪川
四万十町窪川にある道の駅。「レストラン風人」をはじめ、特産品コーナーやあいす工房などを併設。「あぐり」は農業を表す英語agricultureから名付けたもの。
住所:四万十町平串284-1
開館時間:8:00~20:00(冬期8:00~19:00) ※店舗により異なる
「レストラン風人」開館時間:月~木曜8:00~16:00、金~日曜・祝日8:00~20:00、冬期8:00~19:00
休館日:奇数月第3水曜・3月のみ末日
​URL:http://www.aguri-kubokawa.co.jp/

四万十川に現存する沈下橋の中で最も古い「一斗俵沈下橋」。国指定の有形文化財。

沈下橋は低い位置に設けられ、川との距離が近いので飛び込みやすい?!

「道の駅あぐり窪川」にある「レストラン風人」では地元産の食材を使ったメニューが味わえる。

地元特産「仁井田米」で育てた豚、米豚を使った「米豚丼」が名物(写真はイメージ)。

高知県高岡郡四万十町  のガズームラ認定スポット

  • 四万十かっぱ組合
  • 道の駅四万十とおわ
  • ふるさと交流センター
  • トロッコ列車
  • 平家の里観光協会
  • 四万十オートキャンプ場ウエル花夢
  • ホテル松葉川温泉
  • 宿泊処 松葉川屋

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
  • 四万十町TOPへ
    四万十町TOPへ