トレッキングで楽しむ紅葉の芦津渓谷 鳥取県智頭町
鳥取自動車道佐用平福ICから鳥取県智頭町の「芦津渓谷」まで車で約60分。紅葉の名所である芦津渓谷は、人気のトレッキングコースでもある。紅葉の見頃は例年10月下旬から11月上旬だ。
芦津渓谷から車で30分ほどで「みたき園」に到着。林の中に川が流れ、茅葺屋根の古民家で食事ができる自然の中の休憩処だ。広い園内にある「小鳥のcafe Quince」は、水出しコーヒーやケーキが評判。小鳥のさえずりが聞こえ、店内からは滝が眺められる素敵なカフェで、やはり紅葉の時期がおすすめ。
芦津渓谷
北股川沿い、芦津から三滝ダムまで続く渓谷。「中国自然歩道ルート」から「三滝ダム周辺ルート」「芦津源流ルート」へと至るコースは川の流れに沿って点在する滝や手つかずで残る深い森、三滝ダム湖など自然豊かな景観が続く。
問い合わせ:智頭総合案内所 TEL:0858-76-1111
URL:http://cms.sanin.jp/p/chizu/kankou/pickup/03/
みたき園
木立が続く広い園内に、茅葺屋根の古民家や庵が点在。うっそうと茂る木々に鳥のさえずり、水流の音に包まれてたたずむ園内の「小鳥のcafé Quince」では、店内の長テーブルの席から滝を望みながら、コーヒーやケーキを楽しめる。
URL:http://cms.sanin.jp/p/chizu/kankou/taberu/mitakien/
小鳥のCafé Quince
住所:智頭町芦津707 TEL:昼0858-75-3665 夜0858-75-3311
みたき園開園期間:4~12月上旬 営業時間:11:00~16:00
休業日:不定休 ※12月上旬~3月末までは閉園
駐車場:大型バス6台(乗用車30台)