色づく紅葉と星のまつり、星野村で秋を満喫 福岡県星野村
九州自動車道八女ICから福岡県星野村「星のふるさと公園」まで車で約45分。「星のふるさと公園」は豊かな自然に囲まれた星野村の観光スポットだ。11月は公園内にあるお茶のテーマ館「茶の文化館」で紅葉が見頃を迎える。館内にある、特産のお茶を使った料理が楽しめるレストランも好評。園内で「星のまつり」を開催、多くの人でにぎわう。
「古陶星野焼展示館」も園内の施設のひとつ。八女茶の産地として、お茶の文化が発展した星野村に伝わる茶器などを展示。屋根の煙突のような突出部分が開口した珍しい造りで、一見の価値ありだ。
おみやげに、茶の文化館でお茶のお菓子を買っていこう。
星のふるさと公園
耳納連山に囲まれ、清流星野川が流れる星野村にある自然豊かな公園。園内には名産のお茶が楽しめる文化館やキャンプ場、宿泊施設、温泉、焼き物の展示館などがあり、日帰りでも宿泊でも楽しめる。家族連れなどに人気。
URL:http://www.hoshinofurusato.com/introduction/
星のまつり
九州の和太鼓が星野村に集結する「九州和太鼓フェスティバル」や舞台イベント、星野村の特産品の販売など、毎年多くの人々でにぎわうおまつり。
開催日:2016年11月12日(土)13日(日)
問い合わせ:星野村役場 商工観光係 TEL:0943-52-3112
茶の文化館
お茶の産地、八女市星野村ならではのお茶のテーマ館。お茶にまつわる展示のほか、和菓子作りや抹茶碾きなども体験できる。売店コーナーでは玉露や煎茶などの星野茶やお茶を使ったお菓子、星野焼の作品などを販売。
※茶の文化館は、12月1日~3月中旬まで改装休館予定。
住所:星野村10816-5 TEL:0943-52-3003
開館時間:10:00~17:00 休館日:火曜
入館料:大人500円、小学生300円 ※しずく茶か抹茶(季節の和菓子付き)のお茶券付き
駐車場:30台
URL:http://www.hoshinofurusato.com/tea/
古陶星野焼展示館
八女茶の産地であり、江戸時代には久留米藩の御用窯として茶具など多くの名品を産出。明治27(1894)年に一度廃窯したが昭和44(1969)年に山本源太氏により復興。高い評価を得る星野焼の逸品を展示している。
住所:星野村千々谷11865-1 TEL:0943-52-3077
開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週火曜(祝日の場合開館)、年末年始
入館料:大人200円、高校生100円、中学生50円、小学生50円/団体割引15名以上