渓流釣りや魚のつかみどりが楽しめる!渓流の里へドライブ 福井県美浜町

舞鶴若狭自動車道若狭美浜ICから美浜町の「渓流の里」まで、車で約25分。「渓流の里」はヤマメやアマゴ、ニジマスやイワナといった魚の渓流釣りやつかみどりを楽しめるおすすめスポット。放流の区画釣り場のほか自然渓流釣り場、浅瀬に設けたつかみどり専用エリアがあり、技量や好みで選べる。バーベキューエリアでは、釣った魚を焼いて食べることも可能だ。アマゴの塩焼きやマスのお刺身などを提供する食事処も完備。
美浜町へ来たら三方五湖(みかたごこ)のビューポイント、梅丈岳頂上へ至る三方五湖有料道路(レインボーライン)を走ってみたい。景色がよくドライブにおすすめだ。三方湖を望む「道の駅 三方五湖」でおみやげを買って帰ろう。

器具はもちろん、食材などもすべて用意されているので手ぶらで出かけてバーベキューを満喫。

44の区画釣り場(約200m)と約2㎞の自然渓流釣り場が整備されている。

三方五湖のひとつ、三方湖(みかたこ)を望む「道の駅 三方五湖」。観光案内所を併設。

店内には、福井梅や野菜など地元の特産品が多数並ぶ。

若狭の里海湖をイメージしたオリジナルクッキー「さとうみのさざなみ」。三方湖と若狭湾のさざなみを表現。

■渓流の里
創業1984年。きれいな空気と水、緑に囲まれた自然豊かな新庄地区にあり、釣りや魚つかみが楽しめる施設。釣れた魚は無料で持ち帰ることができる。
住所:福井県三方郡美浜町新庄286-5-1
TEL&FAX:0770-32-5580(フリーダイヤル:0120-325580)
営業時間:日の出から18時、冬期は日の出から日没まで
定休日:年中無休(お食事処渓流苑は月曜定休)
料金等詳細はHP参照
URL:https://keiryunosato.jimdo.com/

■道の駅 三方五湖
福井県南西部、若桜町にある道の駅。駅名の三方五湖は三方湖(みかたこ)、水月湖(すいげつこ)、菅湖(すがこ)、久々子湖(くぐしこ)、日向湖(ひるがこ)の5つを指す。水深などの違いから湖面の色が微妙に違い、神秘の湖といわれる。
住所:福井県三方上中郡若狭町鳥浜第122号31番1
TEL:0770-45-0113
駐車場:あり(大型7台、普通車41台、身障者用3台/無料)
営業時間:9~18時
休館日:第1火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※7~8月は無休
URL:http://www.wakasa-mikatagoko.jp/search/entry/michinoeki-mikatagoko.html

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
  • 美浜町TOPへ
    美浜町TOPへ
MORIZO on the Road