築100年の町家をリノベーション!ART&HOTEL木ノ離でアートにふれよう 岐阜県郡上市
郡上八幡の「ART&HOTEL木ノ離(きのり)」は、かつての花街の築100年近い町家を改装した一棟貸しの宿。「アートと泊まる」をコンセプトに、アートの展示やイベント開催を通じてさまざまな交流を図れる宿泊施設だ。1階にはショップやイベントスペース、無料の「アートスペース離(はなれ)」があり、泊まらずとも自由に観覧できる。イベントでは郡上の菓子店によるスイーツや飛騨高山の家具作家が手掛けた家具の販売などを実施。家具や花、器の展示や、しつらえを実演するアートスクールなども開催されている。客室は2階にあり、宿泊者は限定のアートスペースが楽しめる。
ART&HOTEL木ノ離から車で約20分の道の駅「明宝(めいほう)」は、明宝ハムや鶏(けい)ちゃんなど明宝の特産品が集結する道の駅。「磨墨(するすみ)の里公園」が隣接し、自然豊かな里山の景観が広がる。敷地内の南端にある「磨墨庵(するすみあん)」では、囲炉裏で焼いたアマゴやイワナの塩焼きが好評だ。郡上八幡から明宝へと続く、森林や吉田川沿いを走る美しいドライブコース・せせらぎ街道沿いにあり、アクセスも良好。
帰路には道の駅「明宝」から車で約15分の「明宝温泉 湯星館(ゆせいかん)」でひと休みしよう。露天風呂や気泡が出る広い大浴場、岩盤浴や畳の大広間休憩所などを備えた大型温泉施設。アルカリ性単純弱放射能温泉で、肌トラブルやストレス、冷え性や肩こり、腰痛などの改善に効果が期待できる。食事処では飛騨牛や鶏ちゃんなどを使った郷土料理が楽しめる。
アートやグルメ、温泉を楽しむドライブで、冬の一日を満喫しよう。
ART&HOTEL木ノ離
花街の町家の意匠がそこかしこに見られる建物で、現代アートを楽しめる宿。作品は定期的に入れ替わる。客室は2階に3室。週末の13~18時は宿泊者以外にも1階を開放、18時~翌朝までは建物1棟を貸し切りで利用できる。
-
外観はかつての面影を残し、風情が漂う。
-
週末などを利用して、さまざまなアートの企画展が行われている。
-
ショップスペースにはスイーツやみやげ物、岐阜の作家を中心とした作品などさまざまなグッズが並ぶ。
道の駅「明宝」
武将・梶原景季(かじわらかげすえ)の愛馬にして名馬、磨墨の故郷とされ駐車場には磨墨の銅像が建つ。明宝ハムのコロッケや郷土料理であるつぎ汁、鶏ちゃん定食やおにぎり、たい焼きなどを楽しめる飲食店が揃う。磨墨庵の囲炉裏の火は800年にわたり燃え続ける「千葉家の囲炉裏」より分火したもの。
-
梶原景季と磨墨のブロンズ像が目印、山々を背にした道の駅「明宝」。
-
おみやげに買って帰りたい明宝ハムがずらりと並ぶ。
-
磨墨庵の囲炉裏では、当日さばいたアマゴやイワナ各400円(税込)を焼いて食べられる。焼きあがるまで所要40分ほど(事前予約可)。
明宝温泉 湯星館
泉質はアルカリ性の単純弱放射能温泉で、肌をツルツル、スベスベにする効果が期待できる。天照石と妙礫石を使用した岩盤浴(別料金)は免疫力の増進を促してくれる。
-
明宝高原エリアにあり、冬はスキー帰りに利用する人も多いという。
-
打たせ湯を備えた露天風呂は眺めがよく、開放感抜群。
■ART&HOTEL木ノ離
住所:岐阜県郡上市八幡町島谷888
TEL:0575-67-9670
営業時間:土・日曜、祝日の13~17時(宿泊者以外。平日は予約制。季節により営業の曜日・時間が変わりますので、HPのカレンダーをご確認ください)
定休日:年末年始(2021年12月27日~2022年1月7日)
アクセス:東海北陸自動車道郡上八幡ICから車で約5分
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
URL:https://kinori-denden.jp/
■道の駅「明宝」
住所:岐阜県郡上市明宝大谷1015
TEL:0575-87-2844(明宝観光協会) ※金曜のみ0575-87-2211(明宝振興事務所)
営業時間:9~18時
定休日:店舗により異なる(磨墨庵は火曜休み)
アクセス:東海北陸自動車道郡上八幡ICから車で約20分
駐車場:あり
URL:https://www.meiho-masters.co.jp/
■明宝温泉 湯星館
住所:岐阜県郡上市明宝奥住3428-1
TEL: 0575-87-2080
営業時間:10~21時(受付は~20時30分)
定休日:水曜(スキーシーズンは第3水曜のみ休み、ほかの水曜は13~19時、受付は~18時30分)
料金:12歳以上700円、6~11歳350円、6歳未満無料/岩盤浴700円
アクセス:東海北陸自動車道郡上八幡ICから車で約30分
駐車場:あり
URL:http://yuseikan.com/
※新型コロナウィルスの影響により内容が変更される場合がございます。各イベント・施設の公式HPにてご確認をお願いいたします。
※記事内のデータは2021年12月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[ガズー編集部]
連載コラム
最新ニュース
-
-
光岡 ビュートストーリー、渡部執行役員「非常に使い勝手の良いモデルに」
2023.09.21
-
-
「ジャパンモビリティショー2023」来場者100万人超を見込む、豊田会長「自動車業界をあてにしてほしい」
2023.09.21
-
-
EVはコンパクトの時代へ、BYD ドルフィンの販売目標は期待を込めて1100台
2023.09.21
-
-
【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは
2023.09.21
-
-
[システムの“最上流”に何を置く?]「市販ディスプレイオーディオ」のソースユニットとしての実力は?
2023.09.21
-
-
【ニュル12時間】NLS6、7で連続の2位フィニッシュ! 目標のSP10クラス優勝まであと一歩
2023.09.21
-
-
日産 キックス、車内がWi-Fiホットスポットに
2023.09.21
最新ニュース
-
-
光岡 ビュートストーリー、渡部執行役員「非常に使い勝手の良いモデルに」
2023.09.21
-
-
「ジャパンモビリティショー2023」来場者100万人超を見込む、豊田会長「自動車業界をあてにしてほしい」
2023.09.21
-
-
EVはコンパクトの時代へ、BYD ドルフィンの販売目標は期待を込めて1100台
2023.09.21
-
-
【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは
2023.09.21
-
-
[システムの“最上流”に何を置く?]「市販ディスプレイオーディオ」のソースユニットとしての実力は?
2023.09.21
-
-
【ニュル12時間】NLS6、7で連続の2位フィニッシュ! 目標のSP10クラス優勝まであと一歩
2023.09.21