標高2000mの山頂駅でカフェや足湯を満喫!丸沼高原へドライブ 群馬県片品村
冬はスキー客に人気のマウンテンリゾート「丸沼高原」。グリーンシーズンは、日光白根山ロープウェイで標高2000mの山頂駅まで登ることができ、日光白根山をはじめ10座の百名山を見渡せる。天空カフェや天空の足湯、高山植物が咲き乱れるロックガーデン、スリリングなツリーアドベンチャーや夏でもスキーやスノーボードができるサマーゲレンデなどもある。涼風が吹き渡る山頂で、高原の休日を楽しもう。
丸沼高原駐車場から車で約60分の「かたしなほたか牧場キャンプ場」では、例年6月中旬~下旬頃までレンゲツツジの大群落が見頃を迎える。1958年に県の天然記念物に指定されたレンゲツツジは、その数約10000株。また、レンゲツツジの群落近くにある「モリアオガエルの池」には、毎年6月中旬頃にモリアオガエルが産卵にやってくる。池の上に張り出した枝の上に、白い卵の塊を見つけられるかも。
ドライブの最後は、かたしなほたか牧場キャンプ場から車で約40分の道の駅「尾瀬かたしな」へ。農産直売所をはじめ、尾瀬ドリームポーク丼や舞茸ごはん弁当などをテイクアウトできる「かたしな食堂」や、複数の店舗が交代で出店する「村民キッチン」などを備えた道の駅だ。ご飯が大量に盛られた「ハゲ盛り」で知られる「芳味亭(ほうみてい)」や佐世保の名店「ノマドコーヒー」などのキッチンカーなどが登場したことも。出店スケジュールは公式サイトのイベントカレンダーで確認できる。
さわやかな高原や今が見頃のレンゲツツジを、ドライブで回ろう。
丸沼高原
山頂駅には、ゴンドラタイプの8人乗りキャビンに乗り15分で着く。グリーンシーズンになると、駅周辺で天空カフェや天空の足湯などが楽しめる。ウィンターシーズンはスキーやスノーボードが楽しめるスキー場として人気。
-
天空テラスでは、ソファでゆったりくつろげる。
-
オープンエアの天空カフェで、憩いのひととき。
-
天空カフェではドリンクやスイーツ、軽食を提供(写真は一例)。
-
スリリングなツリーアドベンチャーも体験できる。
-
ロックガーデンには、エゾリンドウ(写真)やコマクサなど高山植物が咲き揃う。
かたしなほたか牧場キャンプ場
日本百名山のひとつ、武尊山中腹にあるキャンプ場。レンゲツツジをはじめ、7月にはラベンダーやルピナスなどさまざまな花が咲く。キャンプ場を利用しなくても、日帰りで花の観賞や散策ができる。キャンプの場合は日帰りと宿泊のどちらでも利用可能。
-
赤く燃えるように咲くレンゲツツジ。
道の駅「尾瀬かたしな」
国道120号沿いに建つ道の駅。直売所や飲食施設のほか、標高813mにあることから名付けられた芝生広場、「813ひろば」や展望テラス&足湯、湧き水を持ち帰れる「水くみ場」などがある。
-
里山の田園風景に囲まれた道の駅。
-
軽食やドリンクのキッチンカーが出店するイベントも開催される。
■丸沼高原
住所:群馬県利根郡片品村東小川4658-58
TEL:0278-58-2211(丸沼高原総合案内)
日光白根山ロープウェイ営業期間:2022年は5月28日(土)・29日(日)、6月1日(水)~11月6日(日)
日光白根山ロープウェイ料金:【大人】片道1300円、往復2000円【子ども】片道600円、往復1000円
天空カフェ営業期間:2022年は6月1日(水)~10月23日(日)※期間中休業日あり
天空カフェ営業時間:10時~15時30分
天空の足湯営業期間:2022年は5月28日(土)・29日(日)、6月1日(水)~10月23日(日)
天空の足湯料金:無料
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約50分
駐車場:あり
URL:https://www.marunuma.jp/green/
■かたしなほたか牧場キャンプ場
住所:群馬県利根郡片品村花咲2797-2
TEL:0278-58-3757(5月中旬~10月中旬)、0278-58-2133(10月下旬~5月上旬)
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約60分
駐車場:あり
URL:https://k-hotaka.jp/bokujo/
■道の駅「尾瀬かたしな」
住所:群馬県利根郡片品村大字鎌田3967-1
TEL:0278-25-4644
営業時間:9~17時(かたしな食堂は11~14時、村民キッチンは日により異なる)
定休日:金曜(行楽シーズン及び祝日は営業)
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約40分
駐車場:あり
URL:https://oze-katashina.info/michinoeki/
※新型コロナウィルスの影響により内容が変更される場合がございます。各イベント・施設の公式HPにてご確認をお願いいたします。
※記事内のデータは2022年5月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[GAZOO編集部]
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15