天然の氷柱は圧巻!厳しい寒さが生み出す氷のアートを見に行こう 埼玉県秩父市

  • 写真提供:(一社)埼玉県物産観光協会 複製・再転載禁止

「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、秩父の冬を代表する観光名所。岩清水が凍ってできる氷のオブジェで、奥秩父の厳しい寒さが生み出す見事な氷柱は一見の価値あり。天然の氷柱のため毎年形状は変わるが、荒川沿いの崖をつたうように凍りついた氷が特徴。2023年1月14日(土)~2月23日(木・祝)には夜間ライトアップも行われ、幻想的な氷の世界を堪能できる。

三十槌の氷柱から車で約50分の「聖神社(ひじりじんじゃ)」は、金運の神様として親しまれる神社。日本最古の流通貨幣、和同開珎の大きなモニュメントが目印だ。708年、神社の近くで国内初のニギアカガネ(自然銅)が発見され、国内最古の流通貨幣「和同開珎」鋳造のきっかけとなったという。

聖神社から車で約5分の「秩父温泉 ゆの宿 和どう」は、和銅遺跡の近くにあり、歴史ある「和銅鉱泉薬師の湯」に浸かれる温泉旅館。お風呂は檜風呂と岩風呂の2種類で、毎日男湯と女湯が入れ替わる。どちらも露天風呂が付いており、広々とした湯船でゆっくり体を温められる。

冬ならではの氷のアートや温泉をめぐる、秩父ドライブへ出かけよう。

三十槌の氷柱

岩肌の湧水が凍りつき、大きいものだと高さ約8m、幅約30mにもなる氷柱。秩父郡小鹿野町の尾ノ内渓谷にある尾ノ内氷柱(おのうちつらら)、秩父郡横瀬町芦ヶ久保にあるあしがくぼの氷柱(あしがくぼのひょうちゅう)とともに、秩父三大氷柱と呼ばれている。このうち、天然の氷柱は三十槌の氷柱のみ。

  • 写真提供:(一社)埼玉県物産観光協会 複製・再転載禁止

    ライトアップされると、日中とはまた違う神秘的な雰囲気だ。

聖神社

708年創建。ニギアカガネをご神体としてまつる、和同開珎ゆかりの神社であることから「銭神様」「縁起の神様」として信仰されている。

  • 大きな和同開珎が目を引く。銭神様、金運の神様として参拝客が訪れる。

秩父温泉 ゆの宿 和どう

源泉は和銅鉱泉、泉質は単純硫黄冷鉱泉で、湯温は40.5~42.5℃(季節により温度調整あり)。昼間は日帰り入浴ができる。

  • 湯船の壁面にヒノキを使った檜風呂「檜扇」。

  • 檜風呂に付いた露天風呂。屋根がありながらも開放的で広々。

  • 床材に秩父蛇紋石を使用した岩風呂「岩鏡」。

■三十槌の氷柱
開催場所:埼玉県秩父市大滝
開催期間:2023年1月7日(土)~2月23日(木・祝)8時30分~17時、ライトアップ1月14日(土)~2月23日(木・祝)17~19時(土・日曜、祝日は~20時)
※天候により期間・ライトアップ時間の変更の可能性あり
TEL: 0494-55-0707(秩父観光協会大滝支部)
入場料:中学生以上200円、小学生以上100円
アクセス:関越自動車道花園ICから車で約120分、または中央自動車道勝沼ICから車で約120分
駐車場:あり(有料)つちうちキャンプ場(TEL:0494-55-0137)、ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場(TEL:0494-55-0500)

■聖神社
住所:埼玉県秩父市黒谷2191
TEL:0494-24-2106
アクセス:関越自動車道花園ICから車で約30分
駐車場:あり

■秩父温泉 ゆの宿 和どう
住所:埼玉県秩父市黒谷813
TEL:0494-23-3611(8~22時)
日帰り入浴時間:11~14時
日帰り入浴料金:1000円(フェイスタオル付き)
アクセス:関越自動車道花園ICから車で約45分
駐車場:あり
URL:https://www.wadoh.co.jp/

※新型コロナウィルスの影響により内容が変更される場合がございます。各イベント・施設の公式HPにてご確認をお願いいたします。

※記事内のデータは2023年1月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[GAZOO編集部]

ドライブ情報はこちら

  • ガズームラTOPへ
    ガズームラTOPへ
  • 秩父市TOPへ
    秩父市TOPへ
  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ