ひと粒ひと粒が青く輝く!吉備特産のブルーベリーを摘み採ろう 岡山県吉備中央町

「ブルーベリーランド吉備」は、ブルーベリーの収穫体験ができる観光農園。吉備中央町特産品のブルーベリーを、食べ放題、時間制限なしで楽しめる。甘くてジューシーなシャープブルーやオニール、世界各地で古くから栽培されるティフブルーなど、園内で栽培しているブルーベリーの種類は20種類以上。1パック(100g)250円で持ち帰りも可能だ。6月18日(日)~8月6日(日)のブルーベリー収穫期間中は「わくわく遊びパーク」として、開放された田んぼで泥んこになって遊べるアドベンチャーゾーンや、ブルーベリージュースができるまでを見学できるブルーベリーファクトリーなど遊び場や見学スポットで楽しめる。

ブルーベリーランド吉備から車で約20分の「ベルネーゼ」は、アンティークな雰囲気が魅力のカフェレストラン。県外からも多くの人が訪れる。季節の花々が彩る店内で、鉄板ハンバーグやパスタ、手作りケーキなどを楽しめる。なかでも人気はカマンベールチーズをまるごと使ったオムライス。食事はすべて吉備高原野菜を使ったサラダ付きだ。店内では英国やドイツ、ベルギーなどのジャムやお菓子も販売している。

帰りはベルネーゼから車で約20分の日帰り温泉施設「小森温泉」へ。もとは旅館であり、現在も週末に限り宿泊もできる。その起源は江戸時代(享保17年)に岡山藩主の池田継政が湯治場を設営したことにさかのぼる、歴史ある名湯だ。当時は領内唯一の湯治場としてにぎわっていたという。泉質はアルカリ性単純温泉で無味無臭、さらりとした湯ざわり。温泉に入り慣れていない人にもおすすめ。

吉備高原とよばれる高原地帯に位置する吉備中央町で、特産のブルーベリー狩りや評判のレストラン、歴史ある名湯をめぐるドライブに出かけよう。

ブルーベリーランド吉備

ブルーベリージュース工場の「ブルーベリーファクトリー」が2023年6月18日(日)オープン。2023年は6月18日より、6月18日・25日、7月2日・9日・16日・23日・30日、8月6日の日曜に営業。ブルーベリーの摘み採り体験ができるファームゾーン、泥だらけになって遊べるアドベンチャーゾーン、ブルーベリージュースの製造過程が見学できるファクトリーゾーンがある。摘み採り体験は要事前予約。

  • キッズにも大人気のブルーベリー狩り。

  • 高原特有の昼夜の寒暖差はブルーベリー栽培に最適。吉備中央町の生産量は県内一という。

ベルネーゼ

英国の大学への留学やドイツの日本料理店での修業など、経験豊かなオーナーが運営する人気レストラン。メニューはオムライスや鉄板ハンバーグのほか、ハンバーグイギリスランチ(トマトスープの中にハンバーグ)、吉備高原のステーキ、イギリスコテージパイなど。ドリンク類も充実。土・日曜、祝日のみ営業。

  • 赤い三角屋根、英国の国旗がはためく一軒家レストラン。

  • 窓から緑が見える、明るく落ち着いた雰囲気の店内。

  • カマンベールチーズをまるごと1個使った「チーズ de 食べるオムライス」。

小森温泉

ここで傷を癒し飛び去る一羽の鷲がいたことから発見されたと伝わる。源泉の湯温は28℃で加温されているが、カランから出てくる湯は源泉そのまま。国道429号線沿いにあり、ドライブやツーリングの途中に立ち寄る人も多い。

  • レトロな雰囲気の外観。一時期閉鎖されたが、昭和28年(1953)に再興された。

  • 筋肉痛や神経痛、リウマチなどに効果が期待できる。

■ブルーベリーランド吉備
住所:岡山県加賀郡吉備中央町上竹2075-1
TEL:0866-54-0558
開園時間:10時~15時
料金:入場無料
ブルーベリー摘み取り体験は大人1000円、小学生まで700円(持ち帰り250円~/100g)
7月23日(日)のみポニーの乗馬体験500円/回、えさやり体験200円/回
アクセス:岡山自動車道賀陽ICから車で約12分
駐車場:あり

■ベルネーゼ
住所:岡山県加賀郡吉備中央町上野2440-52
TEL:0866-56-7187
営業時間:土・日曜、祝日の9~20時
定休日:月~金曜の平日(祝日の場合は営業)
アクセス:岡山自動車道賀陽ICから車で約15分
駐車場:あり
URL:http://k-franklin.com/bernese/

■小森温泉
住所:岡山県加賀郡吉備中央町小森
TEL:0867-34-0015
営業時間:11時~17時(日によって変更あり)
定休日:月3~5回 不定休
料金:大人610円、子ども450円(約1時間)
アクセス:岡山自動車道岡山総社ICから車で約30分
駐車場:あり
URL:http://komorionsen.web.fc2.com/

※新型コロナウィルスの影響により内容が変更される場合がございます。各イベント・施設の公式HPにてご確認をお願いいたします。

※記事内のデータは2023年6月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。
 また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[GAZOO編集部]

ドライブ情報はこちら

  • ガズームラTOPへ
    ガズームラTOPへ
  • 吉備中央町TOPへ
    吉備中央町TOPへ
  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
MORIZO on the Road