秋田県田沢湖を巡るおすすめドライブルート
観光農場と伝説の湖、武家屋敷町の三大観光スポットを巡る
岩手と秋田の人気観光地をめぐる王道のドライブルート。時間帯によって混雑することもある盛岡から県道を走ると、次第に牧草地が広がり小岩井農場へ到着。まきば園で遊んだ後は、雫石経由で田沢湖まで走りやすい国道46号。コバルトブルーに輝く田沢湖では、湖畔に整備された平坦な道路なので快適なドライブが楽しめる。田沢湖からは抱返り渓谷を経由し、国道46号で角館を目指す。道幅の広い武家屋敷通りではあるが、伝統的建造物群保存地区のため時速30kmの制限速度を守ってゆっくり走ろう。角館からはバイパスが整備された大曲へ。
ルートマップ:約3時間28分(約137km)
S:盛岡IC
約12km 県道219号 約20分
▼
1:小岩井農場まきば園
スポット情報
明治24年(1891)、日本初の民間総合農場として誕生した小岩井農場。一角にあるまきば園は、東北を代表する人気の観光エリア。約130mのコースをゆっくり一周する乗馬500円(ポニー400円)は子供に人気。そのほか、あそびの広場、のびのび広場など。新鮮なミルクを使った農場グルメやみやげも多彩。また広大な小岩井農場を専門ガイドが案内するツアー「小岩井農場物語」も開催している。
約52km 県道219号、県道212号、国道46号、県道38号、県道60号、県道247号 約1時間20分
▼
2:田沢湖
スポット情報
田沢湖は周囲約20kmのほぼ円形のカルデラ湖で、水深423.4mは日本一を誇る。ホテルや旅館、レストハウスが立ち並ぶ湖畔の春山周辺は賑やか。夏にはアウトドアスポーツ、サイクリングなども楽しめる。
約5.5km 県道247号 約8分
▼
3:御座石神社
スポット情報
田沢湖畔にある、湖神たつこ姫を祭る神社。秋田藩主が大きな石場に座を設けたことからこの名が付いた。鮮やかな朱塗りの鳥居がコバルトブルーの湖面に映えて美しく、不老長寿・美貌成就・縁結びなどにご利益があるとされる「たつこ姫御守」1000円も人気。大みそか~1月7日は初詣で賑う。
約31km 県道38号、国道341号、県道50号 約45分
▼
4:抱返り渓谷
スポット情報
雄物川支流の玉川中流、抱返神社から神代ダムまで約10kmにわたって続く秋田屈指の景勝地。神社から回顧の滝まで約1.5kmにわたって遊歩道が整備されている。10月上旬~11月上旬には抱返り渓谷紅葉祭が開催される。
約11km 県道50号、県道257号 約20分
▼
5:角館武家屋敷通り
スポット情報
初代秋田藩主・佐竹義宣の弟、芦名義勝が築いた城下町。町の中央に防火帯の火除けがあり、その北側を武士が住む内町、南側を町人が住む外町に分けられた。内町には今なお黒板塀に囲まれた武家屋敷が現存し、風情ある町歩きが楽しめる。
約25km 国道105号 約35分
▼
6:大曲IC
ベストシーズン
4月下旬~5月上旬に開花する角館の枝垂れ桜やソメイヨシノ、刺巻湿原のミズバショウなどがみどころ。周辺道路は混雑するので余裕をもって。
陽光を浴びて美しいロケーションが広がる田沢湖。湖畔のアクティビティもおすすめ。
秋田随一の紅葉スポットとしても知られる抱返り渓谷では、車を止めて散策路を歩こう。
2月上旬に開催される「岩手雪まつり」は雫石町・小岩井農場が会場となって雪像が造られ各種イベントも。
ドライブ情報
- 岩手と秋田を結ぶ国道46号は交通量が多いので運転に注意しよう。
- 田沢湖を周遊するルート沿いにはみどころ、グルメスポットが点在している。
- 角館武家屋敷通りでは車を止めて歩くのがおすすめ。
問合せ先情報
- 雫石町観光商工課 019-692-2111
- 田沢湖観光情報センター「フォレイク」 0187-43-2111
- 角館町観光協会 0187-54-2700
Copyright (C) 2013 JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved./ 2013 JTB Central Japan Corp. All Rights Reserved.
※取材時の情報のため、内容が変更になっている場合があります。お出かけ前にはご確認いただけますようお願いいたします。
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15