日光東照宮から那須を巡る 栃木の観光におすすめのドライブルート

荘厳な滝や名刹を訪れ、爽やかな那須高原を快走する!

日本三名瀑のひとつ、華厳の滝と徳川家康公をお祀りした荘厳な日光東照宮から牧場体験を楽しむルート。華厳の滝は間近で見られる観瀑台が完備。水しぶきを感じながら新緑と滝が織りなす佳景を楽しもう。世界遺産の日光東照宮は自然の地形を活かした荘厳な宗教的空間。極彩色に彩られた社殿や有名な三猿、眠り猫はぜひ見ておきたい。本州一の生産量を誇る自由学園那須牧場では牛体手入れや餌やりなどの牧場体験を満喫。

ルートマップ:約3時間 (約143km)

S:清滝IC

約27km 清滝バイパス 日本ロマンチック街道 約41分

1:華厳の滝

スポット情報
日光に数多くある滝の中でも最も名を知られる名瀑。和歌山県の那智の滝、茨城の袋田の滝とともに日本三名瀑とも呼ばれている。高さ97m、幅7mの巨大な滝が水しぶきを上げて垂直に落下するさまは豪快だ。この滝をより近くで見られるようにと昭和5(1930)年にエレベーターが開通。入り口より100m下に設けられた展望台から望む滝は迫力満点だ。春から夏にかけての新緑をはじめ、秋の紅葉など四季折々の表情が楽しめる。

スポット情報はこちら

約14km 日本ロマンチック街道 清滝バイパス 約27分

2:日光東照宮

スポット情報
元和2(1617)年に徳川家二代将軍徳川秀忠公によって創建された神社で、初代将軍徳川家康公をお祀りする。現在の社殿は三代将軍徳川家光公が「寛永の大造替」によって建て替えたものだ。境内は自然の地形を活かして参道や階段が作られ、バランスよく配された社殿群が厳かな空間を作り出している。極彩色や漆、彫刻が施された建物や柱は圧巻、中でも500以上の上告が施された陽明門や三猿の彫刻で知られる神厩舎・三猿は有名だ。

スポット情報はこちら

約72km 日光宇都宮道路東北自動車道 約1時間14分

3:那須での酪農体験(体験館TRYTRYTRY)

スポット情報
酪農体験乳しぼり、ソーセージ作り、チーズ作りバター作り、小動物ふれあい、酪農作業、などの体験ができ、命の大切さ、食と農を体感できます。

スポット情報はこちら

約30km 東北自動車道黒磯板堂IC 37分

4:那須IC

ベストシーズン

紅色に染まる野生のヤマツツジ群落とパワースポットを訪ねる。

牧場で牛乳作りを体験し、深緑に包まれた華厳の滝の景観を楽しむ。

紅葉に彩られた雄大な那須茶臼岳で爽快なトレッキングを楽しむ。

幻想的な華厳の滝の氷柱と雪景色に感動し、日帰り温泉でリラックス。

ドライブ情報

  • 国道120号線は走りやすく、牧歌的な風景も楽しめる。
  • 霧降高原方面は涼しく爽快なドライブが楽しめる。
  • 那須湯本からロープウェイに向かう途中の「恋人の聖地」や「大丸」からの眺望は見事。

問合せ先情報

  • 那須観光協会0287-76-2619

注目キーワード

#フェアレディZ#クラウン#GR86#水素エンジン#カーボンニュートラル

キーワード一覧へ >>

SNS

GAZOO公式Facebook_sitesearch GAZOO公式Twitter_sitesearch GAZOO公式Instagram_sitesearch GAZOO公式YouTube動画_sitesearch

MORIZO on the Road