福井から京都へ 鯖街道を巡る おすすめドライブルート

かつて若狭湾で獲れた鯖などの物資を京へ運ぶ時に利用された「鯖街道」を巡るドライブルート。スタート地点の小浜ICから目指すはその昔鯖街道を行く行商人の宿場として栄えた熊川宿。趣ある町並みや資料館をまわろう。国道367号を南下し道の駅くつき新本陣へ。新鮮野菜から鯖寿司など特産物が揃う。近くのくつき温泉てんくうにも立ち寄ろう。次に目指すは比叡山坂本ケーブル。眺めのいいケーブルカーにのり、比叡山を登る。もたて山見晴台駅からは絶景が楽しめる。最後は山中のワインディングロードを西へ行き、下鴨神社を目指そう。

3:くつき温泉てんくう

スポット情報
緑豊かな朽木渓谷の近くにあるクア施設。プールゾーンには、温水プール、渓流湯、天狗風呂、サウナなどの浴槽が並ぶ。男女別のおふろゾーンには、露天風呂、源泉風呂、寝湯などが揃う。

スポット情報はこちら

ルートマップ:約3時間5分(約91km)

S:小浜IC

約15km 国道27号、303号 約30分

1:鯖街道熊川宿

スポット情報
若狭と京都を結ぶ鯖街道の中継地点にあり、江戸時代には宿場町として栄えた地域。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、当時の面影を残す町並みが続いている。

スポット情報はこちら

約14km 国道303号、367号 約25分

2:道の駅くつき新本陣

スポット情報
日曜と祝日には特産品や野菜などが並ぶ朝市を開催(7~12時)。

スポット情報はこちら

約3km 一般道 約5分

約42km 国道367号、477号、161号 約85分

4:比叡山坂本ケーブル

スポット情報
日吉大社の門前町として古くから栄えた坂本と、世界文化遺産である比叡山延暦寺を11分で結ぶケーブルカー。パノラマワイドな車窓からは琵琶湖の素晴らしい景観が広がる。ケーブルカーとしては日本最長の2025mを誇り、途中駅が2か所あるほか、橋梁が7か所、トンネルも2か所ある。1927年(昭和2年)創業。ケーブル坂本駅は大正ロマンの魅力溢れる駅舎で、登録有形文化財に選定された。例年11月上旬からの紅葉シーズンは特に人気。

スポット情報はこちら

約17km 県道30号 約40分

5:下鴨神社

スポット情報
正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」で、世界遺産にも登録されいる神社。鴨川の下流にまつられている神社というところから「下鴨さん」「下鴨神社」と呼ばれる。国宝である東西の二殿の本殿をはじめ、重要文化財の社殿が建ち並ぶ。境内の糺の森は、散策路として市民の憩いの場となっている。

スポット情報はこちら

ベストシーズン

琵琶湖の北の湖畔、「日本のさくら名所百選」に選ばれている海津大崎は4月中旬頃が見頃

ガーデンミュージアム比叡には、モネの代表作をイメージした日本庭園「睡蓮の庭」があり、初夏には清楚な花が庭園に咲き誇る

比叡山坂本ケーブルの終点比叡山延暦寺は、例年11月上旬~11月下旬が見頃と、平地より一足早く紅葉が楽しめる

ドライブ情報

  • 朽木は関西でも有数の豪雪地域。積雪・凍結の場合があるので、道路状況を確認して出かけよう