茅ヶ崎~江ノ島~鎌倉 湘南サウンドを聴きながら走るドライブルート

茅ヶ崎から江の島方面の海岸沿いを走る国道134号線は、多くのJ-POPアーティストのヒット曲の舞台となるエリア。湘南サウンドの雄、サザンオールスターズが歌った茅ヶ崎、江の島、鎌倉をめぐるドライブのBGMは、もちろんあの曲にキマリ♪おしゃれなカフェやレストランが点在する国道を東へ、烏帽子岩を右手に望みながら湘南ドライブを満喫しよう。水族館でイルカのショーを楽しんだら、江の島へ。弁才天に参拝したり、展望灯台で湘南を一望したり。鎌倉では、観音堂がある長谷寺や町のシンボル鎌倉大仏、鶴岡八幡宮を訪れよう。​

ルートマップ:1時間26分(約42km)

S:厚木IC

約15km 国道129号線 約36分

1:茅ヶ崎漁港海岸公園

スポット情報
この海岸からは、サザンオールスターズに歌われている烏帽子岩[えぼしいわ]が見える。茅ケ崎最古の地層からなるこの島は釣り場としても人気。夏はサザンビーチちがさきになり、多くの海水浴客で賑わう。茅ケ崎の頭文字Cをかたどったビーチのシンボル「茅ケ崎サザンC」は、記念撮影スポットだ。近くに私営駐車場(夏期1回2000円)あり。

スポット情報はこちら

約8km 国道134号線 約4分​

2:新江ノ島水族館

スポット情報
右手に富士山、左手に江の島と絶好のロケーションを活用した水族館。8000匹のイワシの大群が泳ぐ相模湾大水槽を中心とする「相模湾ゾーン」、深海生物の長期飼育に挑戦中の「深海I」、JAMSTECの有人潜水調査船「しんかい2000」の実機を展示中の「深海II」、幻想的な「クラゲファンタジーホール」、愛らしい「ペンギン・アザラシ」、3種のウミガメを間近で観察できる「ウミガメの浜辺」などがある『展示施設』と、イルカやアシカたちのパフォーマンスが楽しめる『ショー施設』、「ショップ」「カフェ」がある『商業施設』の3つの施設で構成されている。

スポット情報はこちら

約7km 国道134号線 約26分

3:観音堂

スポット情報
長谷寺内にあり、高さ9.18mもある漆箔[しっぱく]・寄木造の十一面観音像を安置している。木造の仏像では日本最大級。右手に錫杖[しゃくじょう]、左手には蓮華をさした華瓶[けびょう]を持ち、金色に輝く姿は実に優美だ。長谷寺の縁起によると霊夢を得た徳道上人の祈願で、721年(養老5)に大和(奈良県)の泊瀬で1本の楠から2体の像が造られ、1つは奈良の長谷寺に安置し、もう1体は縁ある土地で民衆を救ってくれるようにと願いをこめて海に流された。10余年後に三浦半島の長井に漂着したものを、この地に移し創建したといわれている。

スポット情報はこちら

約4km 県道21号線、国道134号線 約16分​

4:本宮

スポット情報

鶴岡八幡宮内にあり、石段を上りつめたところに立つ。流権現造、総朱塗りという華麗な社殿には、極彩色の彫刻が施されている。文政11年(1828)に徳川11代将軍・家斉が再建したもので国の重要文化財に指定。左右に設けられた廻廊の一部は宝物殿となっており、神宝が数多く展示されている。

スポット情報はこちら

約7km 国道134号線 約16分​

5:葉山マリーナ

スポット情報
日本ヨット発祥の地で、日本でも有数の歴史と伝統を誇るマリーナ。正面に江ノ島、富士山を望むことができ、特に夕陽の美しさには定評があり、それを見るためだけに訪れる人も多い。約45分で江ノ島から裕次郎灯台までをめぐるショートクルーズも人気(要予約)。クルージングとランチがセットになったお得なプランもある。レストランは和食からフレンチ、気軽なカフェまで充実しており、ショップではサーフ、アウトドアブランドはもちろんマリンテイストあふれるオリジナルグッズもある。

スポット情報はこちら

ベストシーズン

鶴岡八幡宮や建長寺などにある桜の見ごろは4月上旬。ソメイヨシノに先駆けて咲くシダレザクラも美しい。

長谷寺では紅葉のライトアップが行われる。見ごろは11月下旬~12月上旬。

ドライブ情報

  • 夏は海水浴客でにぎわい国道134号線周辺は渋滞するのでスケジュールは余裕を持って。
  • 鎌倉タウンを散策する際は、若宮大路沿いに点在する時間貸し駐車場が便利。駐車場は八幡宮から鎌倉駅に向かう側に比較的多い。
  • 正月の三が日には、鎌倉市街地は一般車の乗り入れが禁止になる。