軽井沢や万座を巡る 温泉におすすめのドライブルート
自然が作り出す不思議な景色と雄大な眺めを楽しめる温泉へ山岳ドライブ
軽井沢から出発し鬼押ハイウェー、万座ハイウェーを走り抜けて、愛妻の鐘がある嬬恋牧場へ。美しい自然を堪能したら、雄大な眺望と豊富な温泉を楽しめる万座プリンスホテルでリフレッシュ。その後は国道145号線で渋川方面へ向かい、中之条町を通り、道の駅こもちへ。ご当地グルメを堪能したら、ドライブのゴール渋川伊香保ICを目指そう。
ルートマップ:約3時間45分(約153km)
S:碓氷軽井沢IC
約40km 県道92号、県道43号、国道18号、国道146号、日本ロマンチック街道 約60分
▼
1:鬼押出し園
スポット情報
平成28年(2016)9月にジオパークとして認定された。浅間山北麓に最大幅2km、長さ5.5kmにわたって黒々と広がる景観の奇勝。鬼押出しの溶岩群の中を歩いて見学できる。間近に見る巨大な溶岩は迫力満点。中央の高台には東京上野にある東叡山寛永寺別院浅間山観音堂が立ち、ここから鬼押出しや浅間山はもちろん、浅間高原から白根山に至る大パノラマが楽しめる。惣門→表参道→観音堂→裏参道の標準コースは徒歩40分。春は高山植物、夏は涼、秋は紅葉、冬は雪景色が楽しめる。
約33km 県道235号、日本ロマンチック街道、県道59号、万座ハイウェー 約60分
▼
2:万座プリンスホテル
スポット情報
標高1800mに立つ万座プリンスホテルで、日帰り入浴も楽しめる。レストランを利用するのもいい。雄大な眺望と豊富な温泉に恵まれ、四季それぞれにドラマチックな景観を楽しめるリゾートホテルでゆっくりくつろげる。
約37km 地方道、国道292号、国道145号、県道53号 約75分
▼
3:中之条町歴史と民俗の博物館 ミュゼ
スポット情報
明治初期の建築物である旧吾妻第三小学校を利用した博物館。東吾妻町で発見されたハート形土偶のレプリカや、戦国大名・真田氏の古文書や武具、蘭学者・高野長英の書状、昭和2年(1927)に米国から贈られた青い目の人形「ローズ・メリー」など、中之条町を中心とした幅広い資料を約6000点公開している。
約10km 国道353号 約35分
▼
4:道の駅こもち
スポット情報
草津温泉・四万温泉方面の行き帰りの立ち寄りや、江戸時代に沼田街道の宿場町として栄えた白井宿散策ベースとして便利。ブースごとにこもち育ちの野菜が並ぶ地場産品直売所が入る建物には、上州豚使用でボリューム満点のかつ丼が名物の食事処「食創庵」も。
約13km 県道35号、国道17号 約10分
▼
5:渋川伊香保IC
ベストシーズン
5~6月には武具脱の池や万代鉱・石尊山などの自然遊歩道で満開のアズマシャクナゲが見られる。
草津・白根山周辺には、遊歩道やハイキングコースがたくさんあり、高山植物も多いので車を置いて散策を楽しもう。
9月中旬~10月中旬に紅葉シーズンを迎えると、白根山などへ紅葉狩りに訪れる観光客が増える。
冬季に万座のスキー場へ向かうには、万座ハイウェーが唯一の道路となる。
ドライブ情報
- 2018年7月現在、R292志賀草津高原ルートは草津白根山(湯釜)の火山噴火警戒レベル引上げに伴い、平成30年4月22日午前7時より通行止め。
問合せ先情報
- 嬬恋村観光協会 0279-97-3721
- 万座温泉観光協会 0279-97-4000
- 中之条町観光協会 0279-75-8814
Copyright (C) 2018 JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※取材時の情報のため、内容が変更になっている場合があります。お出かけ前にはご確認いただけますようお願いいたします。
連載コラム
最新ニュース
-
-
ハイグリップタイヤはどんな効果!? グリップ力だけじゃない魅力とは~カスタムHOW TO~
2023.02.04
-
-
スズキ製エンジン積む『セブン』、初期のケータハムに着想
2023.02.04
-
-
HWエレクトロの商用EV、老舗石油販売会社が販売を検討
2023.02.03
-
-
埼玉トヨペット Green Brave 2023の体制を発表。スーパー耐久はGRスープラGT4で参戦
2023.02.03
-
-
乗用車感覚で乗れるオシャレなキャンピングカーベース、フィアットプロフェッショナルが『デュカト』をお披露目…ジャパンキャンピングカーショー2023
2023.02.03
-
-
アキュラ初のEV『ZDX』、年内に米国で先行販売…タイプSも設定
2023.02.03
-
-
ホンダ、燃料電池システムを外販へ---2030年に年間6万基を目指す
2023.02.03
最新ニュース
-
-
ハイグリップタイヤはどんな効果!? グリップ力だけじゃない魅力とは~カスタムHOW TO~
2023.02.04
-
-
スズキ製エンジン積む『セブン』、初期のケータハムに着想
2023.02.04
-
-
HWエレクトロの商用EV、老舗石油販売会社が販売を検討
2023.02.03
-
-
埼玉トヨペット Green Brave 2023の体制を発表。スーパー耐久はGRスープラGT4で参戦
2023.02.03
-
-
乗用車感覚で乗れるオシャレなキャンピングカーベース、フィアットプロフェッショナルが『デュカト』をお披露目…ジャパンキャンピングカーショー2023
2023.02.03
-
-
アキュラ初のEV『ZDX』、年内に米国で先行販売…タイプSも設定
2023.02.03