知床横断道路は、世界遺産・知床半島の中央を横断する国道334号の通称。標高738mの知床峠をはさんで羅臼側はカーブが多く、ウトロは比較的なだらかな道が続く。標高1661mの羅臼岳が目前に迫る知床峠の少し羅臼側からは、国後島を望むことができる。4月下旬~11月上旬通行可。
写真は知床峠付近。根室海峡越しに国後島を望む。
知床横断道路の最高地点、知床峠は羅臼岳が目の前に迫る。
羅臼、ウトロ、知床五湖
注目キーワード
#フェアレディZ#クラウン#GR86#水素エンジン#カーボンニュートラル
キーワード一覧へ >>
SNS