大自然が創りだすファンタジックな空間、あぶくま洞へドライブ 福島県田村市
あぶくま洞は、約8千万年という歳月をかけて創られた鍾乳洞。約600m続く洞内には、東洋一とも言われるさまざまな種類や形の美しい鍾乳石が連なる。また内部の気温は年間を通じて約15度でほぼ一定している。最大の見どころは、高さ約29mのあぶくま洞最大のホール「滝根御殿」。クリスタルカーテンやボックスワーク、ビックフローストンなど、ここでしか見ることのできない貴重な鍾乳石を間近に観賞することができる。また、舞台演出用の調光システムを用いた「月の世界」も見どころのひとつ。
「観音像」と名付けられた鍾乳石など、さまざまな形が見られる
上部の氷柱石とつながった「樹氷」と「クリスマスツリー」は巨大石筍(せきじゅん)
DATA
所在地:福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1番地
アクセス:磐越道小野ICから国道349号経由で12km、車で約20分
駐車場:あり(バス30台、乗用車700台、無料)
開館時間:8:30~17:00(冬季は~16:30) 、 無休
入場料:入洞 大人1200円、中学生800円、小学生600円(探検コースは別途200円)
問合せ:TEL 0247-78-2125
公式サイト:http://abukumado.com/
備考:見学所要時間の目安は約40分
[ガズー編集部]
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
MORIZO on the Road