茅葺き屋根の建物が目印!和紙すき体験ができる道の駅へドライブ 埼玉県東秩父村
和紙の里ひがしちちぶは、2016年に東秩父村にオープンした道の駅。農産物直売所やフードコートのほか、和紙製造所や茅葺きの紙すき家屋、ふるさと文化伝習館、そば打ち体験工房などの施設があり、いろいろな体験ができるようになっている。なかでも、約1300年の歴史と伝統のある和紙すき技術を見学・体験できる和紙製造所は一番の見どころ。体験で作成するオリジナルの和紙グッズは、思い出作りやお土産にぴったりだ。
また、江戸時代末期の建物を移築・復元した細川紙・紙すき家屋や日本庭園、彫刻の森など、ゆったりした空間を散策してくつろぐのもおすすめ。
農産物直売所では新鮮な野菜や果物、花や農産加工物が揃う。フードコートではイワナやおやきなど村の味を楽しめる。
葉書やしおりなど、さまざまな和紙の里オリジナルの和紙製品を販売している。
和紙すき体験では、オリジナルの葉書やミニタペストリーの作成ができる。
DATA
スポット名称:道の駅 和紙の里 ひがしちちぶ
住所:埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441
TEL:0493-82-1468(和紙製造所)、0493-82-0753(農産物直売所)
アクセス:関越自動車道嵐山小川ICから車で約15分、または花園ICから車で約20分
入場料:無料
営業時間:9~17時(店舗・施設により異なる)
定休日:年末年始/農産物直売所は水曜(その他店舗・施設により異なる)
駐車場:あり
URL:
東秩父村公式観光サイト
http://www.higashichichibu.jp/hosokawashi/washinosato
東秩父村和紙の里
http://www.washinosato.co.jp/
JA埼玉中央 東秩父直売所
http://ja-sc-market.org/higashi-chichibu/
備考:和紙すき体験、そば打ち体験ともに予約が必要(予約TEL:0493-82-1468)
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15