日本海の夕日を堪能!展望温泉や展望塔を備えた道の駅で1日遊ぼう 秋田県にかほ市
道の駅「象潟(きさかた)」(通称:ねむの丘)は、物産館からレジャー施設まで併設する東北最大級の道の駅。日本海を一望できる展望温泉「眺海の湯」や、鳥海山や九十九島まで360度見渡せる展望塔があり、晴れた日は日本海に沈む美しい夕日まで堪能できる。
物産館には秋田の県産品や道の駅オリジナルの商品がずらりと並び、お土産選びも楽しみ。日本海を眺めながら食事ができるレストラン「眺海」は、季節限定のメニューや、海の幸を使った地場産のメニューがありおすすめだ。
そのほかにも、無料の足湯、海岸沿いに続く遊歩道、子どもが遊べる遊戯広場、芝生の広場などが整備され、家族みんなで1日たっぷり楽しむことができる。
-
- 展望温泉「眺海の湯」は4階に位置し、晴れた日には男鹿半島まで見渡せる。美しい夕日を眺めながら入浴するのもおすすめ。
-
- 天然温泉を利用した足湯「あしほっと」は無料で利用できる。50人ほどが利用できる広々とした足湯は、熱めとぬるめが用意されている。
-
- 物産館では県産品、地場産品などが豊富に揃う。ローヤルゼリーとはちみつが入った「ゆずぽんず」594円(税込)など、道の駅オリジナル商品も充実。
-
- レストラン「眺海」の「海鮮丼」1440円(税込)。うどんやカレーなど定番メニューのほか、山の幸、海の幸を使った地場産メニューも提供。ハタハタ鍋、きりたんぽ鍋、タラ鍋など季節ごとの味も楽しめる。
DATA
スポット名称:道の駅「象潟(きさかた)」(通称:ねむの丘)
住所:秋田県にかほ市象潟町字大塩越73-1
TEL:0184-32-5588
アクセス:日本海東北自動車道金浦ICから車で約8分、または象潟ICから約15分
駐車場:あり
入場料:展望温泉「眺海の湯」は大人350円/小人200円(90分)、大人500円/小人300円(1日券)
営業時間:物産館9~19時、軽食コーナー10~18時(ラストオーダー17時30分)、レストラン眺海11~15時・17時~20時30分(ラストオーダー20時)、展望温泉「眺海の湯」、展望塔9~21時 ※そのほか店舗により異なる
休館日:全館休館は12~3月の第3月曜、展望温泉は7・8月を除く第3月曜(祝日の場合は翌日) ※臨時休業・休館日変更あり(ホームページの新着情報にてお知らせ)
URL:https://www.kisakata.nemunooka.jp/
※記事内のデータは2018年8月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。