大阪の「堂島カレー」が食べられる!リニューアルした鶴巣PA(上り)へドライブ 宮城県大和町
東北自動車道の鶴巣パーキングエリア(上り)が、2019年3月8日にリニューアルオープン。フードコートやショッピングコーナーが一新し、グルメやお土産が充実した。
甘くて辛い大阪の味「堂島カレー」が東北自動車道に初出店し、鶴巣PA(上り)限定メニューも提供。ベーカリーでは、青森県産のリンゴや宮城の笹かまなど、東北の食材を使ったオリジナルパンが名物になっている。ショッピングコーナーでは、今まで取り扱っていなかった地元銘菓や、宮城の工芸品なども販売。愛らしい「こけし缶」をはじめとする新しいおみやげは要チェックだ。
ひと休みするのはもちろん、食事や買い物が楽しくなった鶴巣PA(上り)へぜひ立ち寄ってみよう。
-
- リニューアルされたフードコートでは「堂島カレー」が東北自動車道初出店。「鶴巣亭」自慢の「仙台味噌ラーメン」もおすすめ。
-
- 宮城の伝統工芸「こけし」が、かわいいおみやげとして登場!1つ1つ手作りされたこけしを、作る際に出る木くずと一緒に閉じ込めた「こけし缶」2268円(税込)。旅のおみやげとしてもおすすめだ。
-
- 「岩手県産ロースカツカレー」1000円(税込)は、「堂島カレー」の鶴巣PA(上り)限定メニュー。柔らかな肉質が自慢の岩手県産豚ロースを150gも使用し、ボリュームたっぷり。
-
- 「仙台味噌ラーメン」800円(税込)は、赤味噌独特のコクがありながらも、すっきりとした味わい。こだわりの細麺とも相性が良く、「仙台味噌」の風味を堪能できる。
-
- 仙台味噌を使用したご当地パンは、小腹が空いたときにぴったり。店内で焼き上げているので、できたてを食べることができる。写真は「仙台味噌のやわらかカツサンド」380円(税込)。
DATA
スポット名称:東北自動車道 鶴巣PA(上り)
住所:宮城県黒川郡大和町鶴巣北目大崎字勝負沢34-1
TEL:022-343-2412
アクセス:東北自動車道大和ICと富谷JCTの間(上り線)
駐車場:あり(大型24台、小型87台)
営業時間:店舗により異なる(フードコート、ベーカリーコーナー、ショッピングコーナー7~20時/テイクアウトコーナー9~17時)
定休日:無休
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040256/1/
※記事内のデータは2019年3月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[ガズー編集部]
ユニークなカレーが味わえるスポット
連載コラム
最新ニュース
-
-
[DSPを使えば音が変わる!]DSPの魅力と選び方を総括!
2023.09.25
-
-
日産の小型セダン『セントラ』が表情変化
2023.09.25
-
-
VW『ティグアン』新型、内外装に新機軸を盛り込む---3代目が登場
2023.09.25
-
-
それまでの国産車とはひと味違った初代ホンダ『アコード』のコンセプト【懐かしのカーカタログ】
2023.09.25
-
-
【F1 日本GP】フェルスタッペンがポールトゥウィン…レッドブル・ホンダが年間チャンピオン決定
2023.09.25
-
-
「JAF」に入れば得をする? ロードサービスは自動車保険より便利?【カーライフ 社会・経済学】
2023.09.24
-
-
【F1 日本GP】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンがポールポジションを獲得…角田は予選9番手
2023.09.24