夏にはPAとしても利用可能に!「南部茶」を使ったグルメ&お土産が充実の道の駅 山梨県南部町
山梨県南部町に2018年7月にオープンした道の駅「なんぶ」。農産物販売所やお食事処のほか、南部氏展示室やキッズルーム・授乳室、ドッグランなどの施設も設置され、地域の交流の拠点として便利で居心地の良い空間を提供。たくさんの人が楽しめる道の駅になっている。
国道52号沿いというロケーションに加え、2019年夏頃に開通が予定されている中部横断自動車道南部ICにも隣接しており、開通時にはパーキングエリアとして高速道路から直接アクセスができるようになるとのこと。
道の駅「なんぶ」のおすすめは、地元南部町の特産品である「南部茶」を使ったグルメやお土産。オリジナルのお菓子や加工品など、「南部茶」をふんだんに使った品々は、お土産にうってつけだ。食事処では、「南部茶飯」や「南部茶そば」などのメニューがあり、お茶グルメを堪能できる。「南部茶」のパフェやプリンなどスイーツも充実しているので、こちらもぜひお試しを。
-
- 地元農家から届く新鮮な農産物や惣菜のほか、南部茶を使ったオリジナルのお土産や、山梨の名産品が並ぶショップ「なんぶ・村の駅」。
-
- 「南部よろこび茶食堂」は、南部町の特産品「南部茶」が主役の食事処。まずは、「南部茶そば(温・冷)」680円(税込)で南部茶の香りとコシを堪能しよう。
-
- お土産におすすめなのが「福ひとつ」6個入り843円/13個入り1782円(税込)。南部茶を使ったお菓子で、上品な口どけが特徴だ。「なんぶ茶ぷりん」432円(税込)は、なめらかな食感がたまらない。フルーティーな和三盆糖糖蜜シロップをお好みでかけていただこう。
DATA
スポット名称:道の駅「なんぶ」
住所:山梨県南巨摩郡南部町中野3034-1
TEL:0556-64-8552
アクセス:新東名高速道路新清水ICから車で約30分(2019年夏頃開通予定の中部横断自動車道南部ICに隣接。開通時にはパーキングエリアとして高速道路から直接アクセス可能になる)
駐車場:あり(普通車108台 ※24時間使用可能40台)
営業時間:9~17時 ※季節により変更になる場合あり
定休日:無休
URL:http://michinoeki-nanbu.com/
※記事内のデータは2019年4月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[ガズー編集部]
お茶好きにはこちらのスポットもおすすめ
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15