東京から2時間の壮観な棚田・大山千枚田をドライブ

房総半島南部、嶺岡の山並みのふもとに大山千枚田はある。面積は約3.2ヘクタール、大小375枚の田んぼが階段のように連なっている。東京から一番近い棚田として知られ、その美しい景観から「日本の棚田百選」にも選定されている。田植え前に水を張った春や濃緑の夏、稲穂が実る秋など、季節によってさまざまな表情が見られ、その美しい姿をひと目見ようと多くの人が訪れるようになった。写真撮影スポットとしても人気で、プロ、アマチュアを問わず定期的に撮影に訪れるカメラマンも多いという。TOP画像は田植え直前、朝焼けの棚田。棚田は東側に向かって傾斜が下がっているため、朝焼けがきれいに水面に映る。

四季折々の棚田の表情を楽しむ

では実際にどんな姿が見られるのか、季節によって移り変わる棚田の景観をご紹介しよう。
(写真提供:NPO法人大山千枚田保存会)

  • 収穫間近の風景。たわわに実った稲穂が黄金色に輝く。
    収穫間近の風景。たわわに実った稲穂が黄金色に輝く。
  • 収穫された稲は掛け干しされる。この景観が見られるのはわずか1週間ほどだという。
    収穫された稲は掛け干しされる。この景観が見られるのはわずか1週間ほどだという。
10月下旬から1月上旬にかけて、1万個のLEDによりライトアップされる。
10月下旬から1月上旬にかけて、1万個のLEDによりライトアップされる。
  • 南房総では雪は珍しいが、年に数回は雪に覆われる日がある。たとえ積もっても1日ほどで溶けてしまうことが多いので、かなり貴重な光景といえる。
    南房総では雪は珍しいが、年に数回は雪に覆われる日がある。たとえ積もっても1日ほどで溶けてしまうことが多いので、かなり貴重な光景といえる。
  • 8月中旬から9月末にかけて「かかしコンテスト」が開催される。棚田のオーナーが作った20体ほどの個性的なかかしがずらりと並ぶ。
    8月中旬から9月末にかけて「かかしコンテスト」が開催される。棚田のオーナーが作った20体ほどの個性的なかかしがずらりと並ぶ。

車窓からの棚田の風景

東京から2時間の壮観な棚田・大山千枚田をドライブ

棚田オーナー制度で稲作が復活!

大山千枚田の特徴は、灌漑を行わない「天水田(てんすいでん)」であるということ。さらに言うと、そのほとんどを雨水だけに頼っているところにある。田んぼ一枚あたりの面積が小さく、稲作に不可欠な水も雨頼みとなると、栽培環境としてはかなり厳しいといえる。農業従事者の高齢化が進んだこともあり、数十年前から耕作放棄地が増え始め、豊かな里山の景観が失われそうになったこともあったという。

現在、大山千枚田は「棚田オーナー制度」によって守られている。これは、ひと区画の棚田を借り受け、オーナー自らが田植えや草刈り、脱穀などの作業を行うというもので、収穫した米はオーナーのものになる。今では毎年162組の個人オーナーが棚田でのコメ作りに取り組んでおり、週末ごとに訪れ農作業や周辺の自然景観を楽しんでいる人も多い。NPO法人 大山千枚田保存会では、棚田オーナー制度のほかにもさまざまな活動と通して周辺の環境保全に取り組んでいる。多くの人の参加を呼び掛けているので、棚田の景観に興味があれば連絡してほしい。

  • 棚田を守る人々。田植えを目前に控え準備に追われている。
    棚田を守る人々。田植えを目前に控え準備に追われている。
  • 棚田オーナーによる収穫の風景。米作り体験は、さまざまなことを学ばせてくれる。
    棚田オーナーによる収穫の風景。米作り体験は、さまざまなことを学ばせてくれる。

大山千枚田おすすめスポット

大山千枚田周辺の駐車場は1カ所のみ。道路沿いからいろいろな角度で棚田の風景を楽しめるので車を停めて散策するのがおすすめ。ただし、田の畔は私有地なのでみだりに入らないように注意したい。マナーを守って観賞しよう。

上皇陛下 御製碑

2010年9月27日に天皇皇后両陛下が大山千枚田を視察された。この風景に感動した天皇陛下は翌年の新年に歌を詠まれ、それを記念して御製碑が建てられた。御製碑には「刈り終へし棚田に稲葉青く茂りあぜのなだりに彼岸花咲く」という歌が刻まれている。御製碑は棚田を見下ろすテラス状の場所にあり、ここからの眺めが素晴らしい。

NPO法人 大山千枚田保存会の拠点「棚田倶楽部」

NPO法人 大山千枚田保存会が活動の拠点としている施設。大山千枚田の最上部にあり、「棚田テラス」からの眺めが抜群。棚田テラスは誰でも利用できるが、イベント開催時などには制限されることもある。

住所:千葉県鴨川市平塚540
TEL:04-7099-9050
アクセス:富津館山道路鋸南保田ICから車で約20分
営業時間:9~16時
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:なし

NPO法人 大山千枚田保存会直営「古民家レストラン 棚田カフェ ごんべい」

古民家を改装したカフェ&レストラン。名物は牛乳に酢を加えて固めた郷土料理「チッコカタメターノ」を使った料理の数々。大山千枚田産コシヒカリからできる米麺を使い、チッコカタメターノをトッピングした「嶺岡ちっこ米麺」800円や、チッコ入り特製パテをはさんだ「チッコライスバーガー」600円など。「しそジュース」300円などのオリジナルソフトドリンクも美味。店内にはテーブル席や座敷席があり、テイクアウトして棚田倶楽部の「棚田テラス」で食べるのも気持ちいい。

住所:千葉県鴨川市平塚546-1
TEL:04-7099-9052
アクセス:富津館山道路鋸南保田ICから車で約20分
営業時間:9~17時(ランチは11~14時)
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり(5台)

※記事内のデータは2019年4月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。

[ガズー編集部]

あわせて読みたい!

  • 【道にまつわる珍百景】7本の道路が交差する七辻交差点
    【道にまつわる珍百景】7本の道路が交差する七辻交差点
  • 【道にまつわる珍百景】摩訶不思議!上り坂を車が自分で上っていく?赤城のお化け坂に行ってみた 群馬県前橋市
    【道にまつわる珍百景】摩訶不思議!上り坂を車が自分で上っていく?赤城のお化け坂に行ってみた 群馬県前橋市
  • 【道にまつわる珍百景】メロディーラインは本当に聴こえる?確かめてみよう!in群馬
    【道にまつわる珍百景】メロディーラインは本当に聴こえる?確かめてみよう!in群馬
  • 【オリンピック会場のある街にドライブ】釣ヶ崎海岸に向かって九十九里シーサイドドライブを楽しもう 千葉県長生郡一宮町
    【オリンピック会場のある街にドライブ】釣ヶ崎海岸に向かって九十九里シーサイドドライブを楽しもう 千葉県長生郡一宮町

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ