夕日に染まる恋人たちの聖地!ふたみシーサイド公園へドライブ 愛媛県伊予市
愛媛県伊予市双海町は、「日本の夕陽百選」に選ばれている夕日の名所。なかでも、瀬戸内海に面する「ふたみシーサイド公園」は、砂浜を散策しながら、黄金色に輝く夕景を望むことができるベストスポットといわれている。
砂浜から海に突き出た恋人岬に立つと、周辺が黄金色に包まれる不思議な体験をすることができるそう。恋人岬にあるモニュメントの穴からのぞく夕日も見どころのひとつだ。モニュメントの中心の穴に太陽がすっぽりと入るのは春分・秋分なので、ぜひタイミングを合わせて足を運んでみよう。
公園内には、夕日の観覧席(階段式護岸)や幸せの鐘などがあり、「恋人の聖地」にも認定されている。道の駅「ふたみ」が隣接されていて食事や買い物もできるので、あちこち散策しながらのんびり夕方になるのを待とう。
夏は海水浴場としてにぎわうほか、秋には「ふたみTシャツアートフェスティバル」、冬には「シーサイド・ロマンチック・クリスマス」などイベントも充実しているので、タイミングを合わせて訪れるのもおすすめだ。
-
- 自作のTシャツを「しずむ夕日が立ちどまる町 双海町」の海に展示することができる「ふたみTシャツアートフェスティバル 2019」。自作Tシャツの応募は2019年5月20日~8月20日、イベントは2019年9月14日~16日開催。たくさんのTシャツが夕日に染まる光景はのどかで美しい。
-
- 「恋人の聖地」に認定された、ふたみシーサイド公園。「幸せの鐘」は、カップルに人気のスポットのひとつ。
-
- 公園内には、イギリスの有名な遺跡「ストーンヘンジ」が、実物の4分の1ほどの大きさで再現されているという。ちょっと神秘的な風景なので、ぜひ確認してみよう。
-
- 12月には、「シーサイド・ロマンチック・クリスマス」というイベントがある。なんと、空からサンタクロースがやってくるそうだ。
DATA
スポット名称:ふたみシーサイド公園
住所:愛媛県伊予市双海町高岸甲2326
TEL:089-986-0522
アクセス:松山自動車道伊予ICから車で約15分
駐車場:あり(大型2台、普通128台/道の駅「ふたみ」の駐車場を利用)
散策自由
URL:https://www.futamiseaside.com/
備考:道の駅「ふたみ」は営業時間10~18時、年末年始は休館 ※駐車場は24時間利用可能
※記事内のデータは2019年6月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[ガズー編集部]