【動画】GR SPORT PRIUS PHVのスポーティポイントまるわかり

解説者紹介

折目 遼

理論とデータでクルマを評価するレーシングドライバー。
PRIUS PHVは「ノーマル派」。

三浦 健光

5,000人のセールススタッフにPRIUS PHVを教えたレーシングドライバー。
PRIUS PHVは「GR派」。

理論とデータでクルマを評価する折目遼選手と5,000人のセールススタッフにPRIUS PHVを教えた男!歯に衣着せぬコメントが痛快な三浦健光選手。
ノーマル派の折目選手 VS GR派の三浦選手が愉快痛快なトークで繰り広げる「GR SPORT PRIUS PHVのスポーティポイントまるわかり」ノーマルPHVとの比較も!あなたならどっちを選ぶ?!

ハイライト

  • CHAPTER 1:ノーマルとGRどっちが好き? -エクステリア・インテリア-
  • CHAPTER 2:どれだけ走りの追求してる?! -アンダーフロアチェック-
  • CHAPTER 3:実際の走りはどうなの? -市街地走行チェック-
  • CHAPTER 4:究極の状態でどうなのか -ワインディング走行チェック-
  • CHAPTER 5:加速は?安定感は? -高速走行チェック-
  • CHAPTER 6:まとめ

CHAPTER 1 ノーマルとGRどっちが好き? -エクステリア・インテリア-

■フロント
【折目選手】フロントはノーマルの方が好き・・・GRは開口めちゃめちゃ取って来た。押し出し感が強すぎる・・・
■サイド
【三浦選手】GRの方が好み。男性的な力強さ、まとまり感が好き
【ここ注目】白いキャリパーなんてないでしょ?(笑)普通は汚れるわけよ。しかもGRロゴ入り。
■リア
【折目選手】リアは圧倒的にGR!!まとまりがある
■インテリア
【折目選手】ナビがでかいよね!
【三浦選手】それは(ノーマルも)11.6インチで一緒だから!(笑)
【折目選手】ハンドルの径がめちゃめちゃ小さい。86と同じぐらい小さい。脇が閉まりやすい。正確なポジションで運転しようという気持ちになる
【折目選手】シートの形状、素材をこだわってきている。サイドサポートもしっかり作られているので、走っていて姿勢がずれない
【三浦選手】お尻がズレない、体をしっかりサポートするだけじゃなく、オシャレ感もちゃんとある
【三浦選手】オシャレだったり、高級感だったり、うまいバランスが取れている
【三浦選手】ペダルもステアリングも、レバーもトータルコーディネートされている

▲CHAPTERリストへ戻る

[ガズー編集部]

関連リンク

注目キーワード

#フェアレディZ#クラウン#GR86#水素エンジン#カーボンニュートラル

キーワード一覧へ >>

SNS

GAZOO公式Facebook_sitesearch GAZOO公式Twitter_sitesearch GAZOO公式Instagram_sitesearch GAZOO公式YouTube動画_sitesearch