ロータス・エスプリ…スーパーカーブームの花形モデル
圧倒的な動力性能と機能美を兼ね備える“究極のクルマ”、スーパーカー。今回は、1970年代の日本で沸き起こったスーパーカーブームにおいて人気を博した、花形モデルをピックアップ。週替わりで紹介します。
ロータス・エスプリ
1975年のパリサロンでデビューした、ヨーロッパの後継となる新世代ロータスのミッドシップスポーツがエスプリである。
鋼板製バックボーンフレームに載る、ジウジアーロの面目躍如たるウエッジシェイプのFRP製ボディーは、ヨーロッパよりひとまわり大きい。特に全幅は1860mmと広く、もはやライトウェイトスポーツと呼べるサイズではなかった。エンジンは2リッター直4で、公称データでは最高速度222km/h、0-400m加速は15.0秒。77年公開の映画『007 私を愛したスパイ』の“ボンドカー”に採用され話題となった。
モアパワーの声に応えて80年に排気量が2.2リッターに拡大され、エアロパーツを付加したボディーに213psを発生する2.2リッターターボユニットを積んだエスプリターボが登場。81年には自然吸気の2.2リッターエンジンを搭載するS3がデビューした。
87年、社内デザインのボディーに衣替え。96年に追加設定された3.5リッターV8ツインターボエンジン搭載のエスプリV8は、性能的にも価格的にも正真正銘のスーパーカーとなった。
[ガズー編集部]
連載コラム
最新ニュース
-
-
新しいトヨタ『センチュリー』はSUVなのか? その謎を解き明かす「5つのデザイン視点」
2023.10.01
-
-
「JAF」の入会金・年会費を安くする方法を紹介! 今ならdポイントが最大1万5000ポイントもらえる場合も!【カーライフ 社会・経済学】
2023.10.01
-
-
日産『ヴァーサ』は米国最安値でコスパも最強
2023.10.01
-
-
「プラズマクラスターイオン」照射で運転が上手くなる! シャープが効果を確認
2023.10.01
-
-
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ プリウス by サウンドステーション アミューズ 後編…デザイン性も
2023.10.01
-
-
音だけじゃない!『触媒 vs マフラー』どっちが交換効果が高いのか?~カスタムHOW TO~
2023.09.30
-
-
限定200台!往年のパンダハチロクをオマージュしたトヨタ『GR86』40周年記念モデル
2023.09.30
最新ニュース
-
-
新しいトヨタ『センチュリー』はSUVなのか? その謎を解き明かす「5つのデザイン視点」
2023.10.01
-
-
「JAF」の入会金・年会費を安くする方法を紹介! 今ならdポイントが最大1万5000ポイントもらえる場合も!【カーライフ 社会・経済学】
2023.10.01
-
-
日産『ヴァーサ』は米国最安値でコスパも最強
2023.10.01
-
-
「プラズマクラスターイオン」照射で運転が上手くなる! シャープが効果を確認
2023.10.01
-
-
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ プリウス by サウンドステーション アミューズ 後編…デザイン性も
2023.10.01
-
-
音だけじゃない!『触媒 vs マフラー』どっちが交換効果が高いのか?~カスタムHOW TO~
2023.09.30
MORIZO on the Road