【速報】GAZOO愛車広場 出張撮影会in愛知・速報レポート!
今回で3回目となる「GAZOO愛車広場 出張撮影会」。過去に関東、関西で実施してきた当イベントもついに東海地方初上陸。このレポートを掲載する10月20日(日)、愛知県長久手市のトヨタ博物館にて開催しました。
台数は過去最大規模。オーナーさんとその愛車たち、さらには当日参加枠で集まったクルマ好きの皆さま。雨上がりの爽やかな天気の元、写真撮影を中心としたコンテンツにご参加いただきました。
毎回恒例のスマホ撮影塾はやはり大人気。青空をバックに印象的な撮影をレクチャー!
また、今までにない車両展示も貴重な2000GTと、最新のGRスープラの2台体制!特に2000GTはトヨタ博物館さまの粋な計らいで、急遽エンジンに火を入れてのエギゾースト試聴会まで実施。多くのコンテンツでオーナーの皆様との交流が図れました。
(ご協力いただいた皆様。本当に、本当にありがとうございました!)
詳細なイベントレポートは23日(水)の公開予定。他にも参加車両・愛車フォトギャラリーなどのコンテンツにて当日の模様をお届けしていきます。まずはさきほど終了したばかりの「GAZOO愛車広場 出張撮影会」の一部をご紹介します。
[ガズー編集部]
GAZOO愛車広場 出張撮影会
愛車広場トップ
連載コラム
最新ニュース
-
-
車中泊で太宰治ゆかりの地を巡る、日産キャラバンを活用した観光ツアー実証実験開始へ
2023.03.22
-
-
常設2段ベッド+マルチルーム、ボディサイズを活かした万能キャンピングカー:ネストツールズ「ラミータ」…東北キャンピングカーショー2023
2023.03.22
-
-
原発避難者による高速道路の無料利用を適正化、カード更新へ
2023.03.22
-
-
EVなど高重量車両に対応するHLCタイヤ、横浜ゴムが生産・販売を開始
2023.03.22
-
-
フロントガラス全幅がヘッドアップディスプレイに、BMWが次世代EVに搭載へ…2025年以降
2023.03.22
-
-
パワーは320馬力、インテグラ「タイプS」…実車は4月米国発表
2023.03.22
-
-
ホンダ、高速道路の自動運転時代に向けた路車協調実証実験に参画
2023.03.22
最新ニュース
-
-
車中泊で太宰治ゆかりの地を巡る、日産キャラバンを活用した観光ツアー実証実験開始へ
2023.03.22
-
-
常設2段ベッド+マルチルーム、ボディサイズを活かした万能キャンピングカー:ネストツールズ「ラミータ」…東北キャンピングカーショー2023
2023.03.22
-
-
原発避難者による高速道路の無料利用を適正化、カード更新へ
2023.03.22
-
-
EVなど高重量車両に対応するHLCタイヤ、横浜ゴムが生産・販売を開始
2023.03.22
-
-
フロントガラス全幅がヘッドアップディスプレイに、BMWが次世代EVに搭載へ…2025年以降
2023.03.22
-
-
ホンダ、高速道路の自動運転時代に向けた路車協調実証実験に参画
2023.03.22
MORIZO on the Road