【全日本ラリー】“地元”でファンに感謝を込めた走りを見せJN3クラス2位獲得

2017年シーズンの全日本ラリー選手権第9戦「新城ラリー2017」が、11月3日(金)~5日(日)に開催され、TOYOTA GAZOO Racingチームが投入するTGR Vitz CVT(大倉聡/豊田耕司組)が、JN3クラス2位を獲得した。

久々の舗装路ラリーとなった前戦「M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ」では2位表彰台を獲得。昨年の新城ラリーで初めて全日本ラリー選手権に投入されたCVT車両に対し、チームでは2017年シーズンを通して制御面・ハード面と絶え間ない改善を重ねてきた。さらにこの最終戦の新城ラリーに向けては、舗装路での競技力向上を進めた。一方で、車体の下部を路面との干渉から守るパーツを小型化するなどして、4~5kgの軽量化に成功。

天候に恵まれた今年の新城ラリー。ラリーパーク内にもSSが設けられ、迫力のあるラリーカーの走りを間近に観戦することができた。詰めかけた多くの観客も大興奮した様子。
天候に恵まれた今年の新城ラリー。ラリーパーク内にもSSが設けられ、迫力のあるラリーカーの走りを間近に観戦することができた。詰めかけた多くの観客も大興奮した様子。

ラリーは3日(金)に新城文化会館で行われたセレモニアルスタートで幕を開け、翌4日(土)から新城市周辺の林道SS(スペシャルステージ・タイムアタック区間でありタイムが計測されるコース)へと向かう。天候は雲ひとつない秋晴れとなったものの、前週の台風の影響もあり、SSの路面は濡れている箇所もある。

序盤こそ抑えたペースでの走行となったものの、大倉選手はSS5で今回初となるSSベストタイムを記録。それ以降のSSもミスなく走りきり、クラス2番手で初日を折り返した。前日に引き続き、爽やかな快晴となったラリー2日目、大観衆が集まった新城総合公園でのSSをミスなく切り抜けた大倉選手だったが、続くSS10のスタートから1km地点で、右リヤホイールをコースサイドの縁石にヒットさせてしまう。

右リヤサスペンションにダメージを負ったものの、リタイアすることなくタイムロスを最小限にとどめ、なんとかサービスまでクルマを持ち帰る。メカニックは45分という限られた時間でリヤサスペンションを交換。ペナルティを受けることなく、午後のSSへと送り出した。「しっかりと直してくれたチームには感謝しかありません。絶対に直してくれると信頼していました」と、語った大倉選手は、残されたSSを危なげなく走行し、クラス2位でフィニッシュを果たした。

今回のラリーをもって2017年の全日本ラリー選手権はすべての日程を終了した。

最新リザルトはこちらをご確認下さい。

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road