星野一義率いるTEAM IMPULが27年ぶりの戴冠! チーム力を劇的に底上げした大きな変化とは!? [SUPER GT/GT500ドライバーランキング]
-
SUPER GT GT500クラスチャンピオン TEAM IMPUL (c)GTA
SUPER GTのGT500クラスで、2022年シーズンの最終戦をランキング2位で迎えたTEAM IMPULは、2番グリッドからスタートし2位でフィニッシュ、実に27年ぶりとなるシリーズタイトルを獲得したのだ。
序盤、2番手のマシンを抜きあぐねトップとの差がじわじわと広がっていく展開、そして中盤からのレースの半分は燃料をセーブするためにペースをコントロールしていたトップのマシンをやはり抜ききれず、後ろからもマシンが迫り3台での手に汗握る首位攻防バトルが繰り広げられた。
平峰が感じていた「胃に穴の開くような」プレッシャーとチャンピオン獲得への決意
-
12号車 カルソニック IMPUL Z (c)GTA
実際に、「前半戦ちょっと苦労した部分もありましたが、後半に行くにつれてクルマもタイヤもどんどん良くなってきて、ライバルのチームと戦えるようになってきたかな」と、チーム3年目となるエースドライバー平峰一貴はシーズンを振り返っている。
それだけに、このタイトルがかかった最終戦は、チームに大きなプレッシャーを与えていたことは想像に難くない。
そして、そのプレッシャーを一番感じていたのは、その平峰だろう。
-
TEAM IMPUL 平峰一貴
迎えた最終戦についても、「前日からセカンドスティントで40周くらい行くからねと聞いていましたが、まあ、長かったです。人生でこんなに長い40ラップなんてなかったというくらい長かったです」と、これまでにないほどのプレッシャーの中で戦っていた。
ただ、それは根拠のないプレッシャーではなかった。シーズンが始まる前からチャンピオン獲得への強い想いを抱いていたが、第5戦鈴鹿でのレースがターニングポイントとなり、「鈴鹿のレースでテール・トゥ・ウィンしたことで、監督とチームのみんなに絶対チャンピオンをプレゼントするって腹をくくりました」と、より強固な決意もあわせ持つようになっていた。
2つの大きな変化がTEAM IMPULのチーム力を底上げした
-
平峰一貴と勝利を喜ぶベルトラン・バゲット(左)(c)GTA
そのバゲットに対して平峰は最初から全く心配がなかったという。
「今年バケットさんが加入してくれましたが、『バケットさんと組む日が来るなんて』とワクワクしましたし僕を奮い立たせてくれました。すごい経験もあると思うんですけど、もともと持っている速さであったりとかドライビングスタイルなど、学ぶことがすごく多くて、本当に組むことができて良かったですし感謝しています」と、平峰にとって心配どころかプラスの要素が多かったようだ。
そして、平峰はもう一つチームに大きな変化があったという。それは、星野一義監督の息子であり、2021年シーズンでSUPER GTドライバーからの引退を発表していた星野一樹がチームに加入したことだという。
-
平峰一貴と熱く抱擁する星野一樹(右)(c)GTA
一樹さんもプレッシャーを感じていると言っていましたが、それでも僕らを常に支えようとしてくれる愛情であったり、熱い想いというのは、僕らの背中を常に押してくれてたなと思います」と語っている。
そのチーム力が底上げされたことは星野一義監督も感じているようだ。
「うちのチームがこんなにまとまった年は珍しいくらい。毎回トップレベルのピットイン、ピットアウト作業をしてくれたスタッフやデザイナー、エンジニアが一樹からのオーダーを素早く計算してくれたりと、チーム全体がすごく成長したと思います。成長していないのは僕だけですけど(笑)、これで来年は自宅にいて、優勝した報告だけしてくれればいいというくらい育っています」と、信頼感の高さを何度も口にしていた。
チャンピオンを獲得したことで感じる感謝の数々
-
SUPER GT第8戦もてぎでバトルする12号車 カルソニック IMPUL Z (c)GTA
「僕の中で戦っているのは3号車と17号車だと思っていましたし、後ろに来ているのは聞いていましたが、1mmでも前に出さなければ僕らがチャンピオンだと思っていたので、とにかく強い気持ちをもって戦っていました。
最終的にチェッカーを受けて、また勝手に涙が出て、自分が挫折した年が何年か前にあったんですけど、そこからここまで這い上がって来るまでに、支えていただいたいろいろな方たちの顔が浮かんで、本当に感謝感謝です。そして、僕を使っていただいている日産、ニスモにも感謝しています。
今はまだ正直チャンピオンを獲得した実感はないんですけど、とにかく今は難しい状況の中でもSUPER GT、そしてTEAM IMPULを応援していただいているファンのみなさんにも本当に感謝しています」
-
歓喜のチェッカーを受ける12号車 カルソニック IMPUL Z (c)GTA
あの星野一義監督の口から「頑張り屋としたら多分日本でナンバー1だと思います」と言わしめる平峰一貴。現在30歳とこれからドライバーとしての脂が乗ってくる時期だ。
日産陣営のみならず日本のレース界をけん引していく存在として、これからも活躍を楽しみにしたい。
そして、チャンピオンを獲得したことで(していなかったとしてもだろうが)、星野一義監督の情熱はますます燃えているようだ。
「まだまだ僕はレース馬鹿を通したいし、レース=星野ってことでもっともっとやっていきたいです。次はマッチ(KONDO RACINGの近藤真彦監督)がレース界を引っ張っていってくれると思いますが、まだまだ渡さないぞという気持ちで頑張っていきます」
ベストなドライバーコンビと劇的に向上したチーム力、そして星野一義監督の情熱と3拍子揃ったTEAM IMPUL。来年もSUPER GTを大いに盛り上げてくれそうだ。
(文:GAZOO編集部 山崎 写真:GTA、GAZOO編集部)
SUPER GT GT500ドライバータイトル
Po | No | Driver | Total | Behind | Rd1 | Rd2 | Rd3 | Rd4 | Rd5 | Rd6 | Rd7 | Rd8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | 平峰 一貴 ベルトラン・バゲット | 70.5 | - | 4 | 5.5 | 15 | 20 | 6 | 5 | 15 | |
2 | 3 | 千代 勝正 高星 明誠 | 66 | -4.5 | 6 | 20 | 8 | 20 | 4 | 8 | ||
3 | 100 | 山本 尚貴 牧野 任祐 | 62 | -8.5 | 15 | 3 | 2 | 3 | 3 | 15 | 21 | |
4 | 17 | 塚越 広大 松下 信治 | 60 | -10.5 | 2 | 1 | 15 | 1 | 15 | 20 | 6 | |
5 | 14 | 大嶋 和也 山下 健太 | 49 | -21.5 | 21 | 2 | 3 | 4 | 8 | 11 | ||
6 | 37 | サッシャ・フェネストラズ 宮田 莉朋 | 43 | -27.5 | 11 | 20 | 3 | 2 | 2 | 5 | ||
7 | 23 | 松田 次生 ロニー・クインタレッリ | 37 | -33.5 | 11 | 4 | 7 | 15 | ||||
8 | 39 | 関口 雄飛 中山 雄一 | 33 | -37.5 | 3 | 8 | 5 | 11 | 5 | 1 | ||
9 | 24 | 佐々木 大樹 平手 晃平 | 30.5 | -40 | 1.5 | 5 | 11 | 1 | 12 | |||
10 | 36 | 坪井 翔 ジュリアーノ・アレジ | 29.5 | -41 | 5 | 7.5 | 1 | 8 | 2 | 1 | 3 | 2 |
11 | 19 | 国本 雄資 阪口 晴南 | 28.5 | -42 | 3.5 | 7 | 3 | 4 | 1 | 6 | 4 | |
12 | 8 | 野尻 智紀 福住 仁嶺 | 24 | -46.5 | 1 | 10 | 4 | 6 | 3 | |||
13 | 38 | 立川 祐路 石浦 宏明 | 17 | -53.5 | 8 | 8 | 1 | |||||
14 | 16 | 笹原 右京 大湯 都史樹 | 16.5 | -54 | 0.5 | 5 | 11 | |||||
15 | 64 | 伊沢 拓也 大津 弘樹 | 4 | -62 | 4 |
連載コラム
最新ニュース
-
-
マニアックな周辺機器を紹介! その使い道とは…キーワードから読み解くカーオーディオ
2023.03.31
-
-
レクサス、BEVオーナー専用サービス開始…充電環境拡充やサポート体制強化
2023.03.31
-
-
レクサス UX300e 改良新型、新電池パック導入で航続距離4割アップ
2023.03.31
-
-
トヨタはハイラックスBEV仕様や新型プリウス、JPNタクシーのタイ仕様を披露...バンコクモーターショー2023
2023.03.30
-
-
レクサス初のEV専用モデル 新型「RZ」を発売 価格は880万円から
2023.03.30
-
-
アイシン製パノラマサンルーフ、メルセデスベンツの電動車「EQ」シリーズに採用
2023.03.30
-
-
スバル「ウィルダネス」、第三弾モデルを予告…実車はニューヨークモーターショー2023で発表予定
2023.03.30
最新ニュース
-
-
マニアックな周辺機器を紹介! その使い道とは…キーワードから読み解くカーオーディオ
2023.03.31
-
-
レクサス、BEVオーナー専用サービス開始…充電環境拡充やサポート体制強化
2023.03.31
-
-
レクサス UX300e 改良新型、新電池パック導入で航続距離4割アップ
2023.03.31
-
-
トヨタはハイラックスBEV仕様や新型プリウス、JPNタクシーのタイ仕様を披露...バンコクモーターショー2023
2023.03.30
-
-
レクサス初のEV専用モデル 新型「RZ」を発売 価格は880万円から
2023.03.30
-
-
アイシン製パノラマサンルーフ、メルセデスベンツの電動車「EQ」シリーズに採用
2023.03.30