トヨタ博物館、元気あふれる企画展「元気!! ニッポン 1960s!」を開催

トヨタ自動車(株)の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、2月10日(土)から4月15日(日)まで、元気あふれる企画展「元気!! ニッポン 1960s!」を開催します。

『もはや「戦後」ではない』(1956年経済白書)と謳われ、東京オリンピックの開催を挟み、高度経済成長のただ中にあった日本。「明日はもっとよくなる」と希望を抱き、元気に満ちあふれていた1960年代。本企画展では、1960年代を代表するクルマだけでなく、その誕生の背景となった世相を示す写真や商品などを展示します。時代の空気感とともにダイナミズムを感じていただき、当時を知る方だけでなくあらゆる世代の方に元気をお届けします。

展示車両は9台。マイカーブームを牽引しモータリゼーションを加速させたダットサン サニー、トヨタ カローラ。1963年に開催された第1回日本グランプリに出場、B-Ⅱクラス優勝を果たしたダットサン フェアレディ 1500。欧米との技術格差がある時代に、世界に通用するスポーツカーを目指しスピード記録に挑戦したトヨタ 2000GT トライアルやロータリーエンジンを実用化したマツダのコスモスポーツ。その他、ニッサン セドリック スペシャル 聖火搬送車なども展示します。

また、春と秋に開催している当館収蔵車の走行披露を2月24日(土)、3月3日(土)、10日(土)に開催し、「懐かしの昭和トラック」3台が走行します。

上記内容の詳細や、その他イベント等の概要は以下のとおりです。

1. 企画展「元気!! ニッポン 1960s!」

  1. 期間
    2018年2月10日(土)~4月15日(日)
  2. 場所
    新館2階 企画展示ゾーン
  3. 内容
    1960年代を5つのゾーンに分け、それぞれを代表するクルマとそのクルマの誕生の背景となった当時の世相を写真とデータで振り返ります。
    また、当時の食品のパッケージや電気製品なども展示します。
Zone構成 展示車両
Zone1 マイカー元年 ダットサン サニー(1966年)
トヨタ カローラ(1966年)
Zone2 モータースポーツの幕開け ダットサン フェアレディ 1500(1963年)
トヨタ 7(1969年式)
Zone3 挑戦 トヨタ 2000GT トライアル(1966年)(レプリカ)
マツダ コスモスポーツ(1969年)
Zone4 アメリカ市場へ トヨペット コロナ(1967年)
ニッサン フェアレディ Z(1970年)
Zone5 東京オリンピック ニッサン セドリック スペシャル 聖火搬送車(1964年)
  1. 日産ヘリテージコレクションの協力をいただいています。

都合により展示車両は変更になる場合がございます。

本企画展に協力をいただいている企業、施設(五十音順、敬称略)

江崎グリコ株式会社、大関株式会社、大塚食品株式会社、株式会社不二家、株式会社マスヤ、株式会社ロッテ、カルビー株式会社、北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」、キッコーマン株式会社、サンヨー食品株式会社、東海漬物株式会社、日産自動車株式会社、日清食品株式会社、森永製菓株式会社

2. 走行披露

  1. 日時
    2月24日(土)、3月3日(土)、10日(土)
    1回目/11:15~、2回目/15:15~
  2. 場所
    P1駐車場(無料ゾーン)
  3. 車両
    懐かしの昭和トラック三様
    • マツダ 三輪トラック(1953年)
    • トヨエース(1959年)
    • トヨタ コロナ ピックアップ(1962年)

    天候等の理由によりやむをえず中止、または内容を変更することがございます。

3. 「ウッドカー・チャレンジ」

  1. 日時
    2月10日(土)・11日(日) 13:00~14:30
  2. 定員
    20名/回
  3. 場所
    新館1階大ホール(無料ゾーン)
  4. 内容
    木のクルマを工夫して組み立て、スロープのコースを完走させます。
  5. 対象
    小学生
    1~3年生は保護者同伴とします。
  6. 参加費
    500円
  7. 受付
    当日9:30~12:50に新館1階受付にて先着順に受付

4. 入館料に関するお知らせ

  1. 小学生無料入館日
    3月10日(土)~4月8日(日)
  2. 周年謝恩WEEK(入館料半額)
    4月14日(土)~22日(日)

トヨタ博物館のご案内

  1. 所在地
    愛知県長久手市横道41-100
    (名古屋瀬戸道路・長久手ICより西へ400m グリーンロード沿い)
    TEL : 0561-63-5151 FAX : 0561-63-5159
    ホームページ
    http://www.toyota.co.jp/Museum/
  2. 開館時間
    9:30~17:00(入館受付は16:30まで)
    【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)
    新館2階北側展示場はリニューアル工事の為、閉鎖しております。(2019年1月完成予定)
  3. 入館料
    大人 1,000円 シルバー<65歳以上> 500円 中高生 600円 小学生 400円 団体割引あり
    新館1階、3階ライブラリーは無料ゾーン

    3/10(土)~4/8(日)は小学生無料入館日

    4/14(土)~4/22(日)は周年謝恩WEEK(入館料半額)

フォトギャラリー

  • トヨタ カローラ(1966年)
    ダットサン サニー(1966年)
  • トヨタ カローラ(1966年)
    トヨタ カローラ(1966年)
  • トヨタ 7(1969年式)
    トヨタ 7(1969年式)
  • トヨタ 2000GT トライアル(1966年)(レプリカ)
    トヨタ 2000GT トライアル(1966年)(レプリカ)
  • マツダ コスモスポーツ(1969年)
    マツダ コスモスポーツ(1969年)
  • ニッサン フェアレディ Z(1970年)
    ニッサン フェアレディ Z(1970年)

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road