トヨタ「ランドクルーザープラド」にランクル生誕70周年記念の特別仕様車を発売!
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”(ブラック)<オプション装着車>
トヨタ自働車は、ランドクルーザー生誕70周年を記念しランドクルーザープラド特別仕様車TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”を6月1日に発売。あわせて一部改良を実施しました。
ランドクルーザープラドの価格帯(消費税込み)
ランドクルーザープラド特別仕様車:4,290,000円~5,118,000円
ランドクルーザープラド:3,666,000円~5,543,000円
* 価格は、一部の地域で異なります。リサイクル料金は、別途必要となります
ランドクルーザーの歴史
ランドクルーザーは1951年に誕生し、長年に渡り愛され今年で70周年になります。
【ランクルの歴史】
1951年に登場したトヨタBJ型は、1953年に国家地方警察に採用され、量産が始められた。
-
GAZOO.comのクルマの歴史ページより引用
【トヨタ博物館展示の1957年のランドクルーザー FJ25L型】
トヨタ博物館の展示中のランクルを見る
-
トヨタ博物館サイトより引用
ランクル生誕70周年 ランドクルーザープラド特別仕様車の主な特別装備
今回、生誕70周年を記念し特別仕様車が発売されました。安全機能を追加、より安全に、またアルミホイールを変更しシャープな足元に変更。TXをベースに“Lパッケージ”の装備に加え、ブラックを基調とした外装と、高級感を高めた内装となっています。
【主な特別装備】
- ブラック塗装を施したラジエーターグリル、ヘッドランプガーニッシュ、18インチアルミホイール
- 専用色サドルタンの本革シート表皮や本革センタークラスターサイドニーパッド
- 70th ANNIVERSARYのロゴが入った専用サイドエンブレムとフロアマット(販売店装着オプション)
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”(内装色 : サドルタン/本革)
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”バックドアガーニッシュ(漆黒メッキ)
ランドクルーザープラド主な改良内容
- インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を標準装備
- 19インチアルミホイールを意匠変更
フォトギャラリー
-
TZ-G(ホワイトパールクリスタルシャイン)<オプション装着車>
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”(ホワイトパールクリスタルシャイン)<オプション装着車>
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”センタークラスターサイドニーパッド(内装色 : サドルタン/本革+ステッチ付)
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”オーナメントパネル(シルバー塗装)
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”アルミホイール(ブラック塗装)
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”専用ルーフレール(ピアノブラック塗装)
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”専用サイドエンブレム(サテンメッキ+ピアノブラック塗装)<販売店装着オプション>
-
特別仕様車 TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”フロアマット(特別仕様車用)<販売店装着オプション>
トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。
[ガズー編集部]