新型プリウス発表 プリウスは愛車orコモディティな車どちらなのか
コモディティor愛車
プレゼン概要をお伝えします。
全文はトヨタニュースサイトでご確認ください。
プリウスはハイブリッドカーの先駆けとして、ガソリン車やディーゼル車以外の車を業界全体に広めた先駆者です。CO2は北米だけでも8200万トンの削減に貢献できました。現在、カーボンニュートラルへの取り組みについてBEVだけに限定せず、全包囲網的に対応し、多様化した世の中に、多様な選択肢を準備しています。
そして、エコカーは普及してこそ環境に貢献するため、プリウスのように多くのお客様に手が届く車は、絶対残さなければいけない車だと認識しています。
残すことは決まった、でもプリウスをどうするのかについては、社長と開発陣で意見が割れました。豊田章男社長は真の「コモディティ」としてタクシー専用車、またはOEM車としてエコに貢献する車にしたい。開発陣は「妥協のないクルマ」、つまりお客様にて愛車として選択してもらうクルマにしたかったのです。
でも、豊田社長はデザインを見て、「かっこいい」と言い、開発陣の愛車路線でいくことを認めてくれました。
私が新型プリウスを好きになる要素は5つあると思います。美しさ(デザイン)、エンジン付きEV(PHEV)、ドライビング(TNGA+パワートレーン)、デジタル化と品質、世界で最も効率の良いハイブリッドカーであること。
最終的に、「コモディティが勝つか」「愛車が勝つか」を決めるのは、お客さまです。自分としては、新たなプリウスが、世界中の人々に選ばれ、そして愛される日を楽しみにしています。
(GAZOO編集部)
最新ニュース
-
-
バッテリー上がりで立ち往生!? JAFデータが示す驚異の発生率と対策法~Weeklyメンテナンス~
2025.02.13
-
-
フォーミュラE、米国でF1を上回る人気に、視聴者数記録を更新
2025.02.12
-
-
車検の混雑を回避せよ! 2025年からの新ルール&賢い受け方ガイド
2025.02.12
-
-
自動車部品の端材をバッグや文具に、豊田合成のエシカルブランド「Re-S」東京ギフトショーに出展へ
2025.02.12
-
-
目指せゴールド免許! 約13年無事故無違反を続けられたポイントを伝授
2025.02.12
-
-
トヨタ『クラウン・オープンカー』…特別仕様を開発、製作する理由がある[詳細画像]
2025.02.12
-
-
“思わず二度見”した、超個性的な展示車両11選をお届け!・・・大阪オートメッセ2025
2025.02.11
最新ニュース
-
-
バッテリー上がりで立ち往生!? JAFデータが示す驚異の発生率と対策法~Weeklyメンテナンス~
2025.02.13
-
-
フォーミュラE、米国でF1を上回る人気に、視聴者数記録を更新
2025.02.12
-
-
車検の混雑を回避せよ! 2025年からの新ルール&賢い受け方ガイド
2025.02.12
-
-
自動車部品の端材をバッグや文具に、豊田合成のエシカルブランド「Re-S」東京ギフトショーに出展へ
2025.02.12
-
-
トヨタ『クラウン・オープンカー』…特別仕様を開発、製作する理由がある[詳細画像]
2025.02.12
-
-
目指せゴールド免許! 約13年無事故無違反を続けられたポイントを伝授
2025.02.12