【Japan IT Week 春】ゼンリンデータコム、自動車向け各種サービスを展示
ゼンリンデータコムは、5月10日から開催されている展示会『Japan IT Week 春』において、トヨタ自動車向けに提供している『TCスマホナビ』や、ホンダ向けに提供している『Honda Biz LINC』など、自動車向けの各種サービスを展示している。
■TCスマホナビ
トヨタブランドの無料カーナビアプリ。トヨタ車オーナーでなくても、誰でもログインなしで利用できる。ゼンリンデータコムが開発・運用を受託しているもの。トヨタ独自のプローブ交通情報を考慮したルート案内が利用できるのが特徴。そのほか、駐車場シェアリング情報『akippa』と連携し、地図上に表示、予約ができる機能や、災害発生時に被災地域の交通状況がわかる『通れた道マップ』なども。
■Honda Biz LINC
ホンダブランドのバイク配送向け動態管理サービス。管理者用画面には、配送ライダーの現在位置や目的地、ステータスなどが一覧表示される。いっぽうライダー用のスマートフォンアプリには、バイクでの利用を想定しているため、ガイダンス機能は無いが、地図と現在地、ルートが表示されるもの。現在、ホンダと日本郵政の間でHonda Biz LINC を利用して、車両管理と配送効率化を実現する実証実験をしている。
■デジタコ連携PND型デバイスと動態管理システム
デジタコ連携機能や、大型車向けルートを検索できるカーナビアプリをバンドルしたPNDと、運行管理者向けには配送車両の動態を管理できるWebアプリケーションを組み合わせたソリューション。PNDはAndroidベースで、MSI子会社のファントロから提供を受けた。運行管理者は、配送車両の現在位置やステータスを一覧で確認できるほか、急ブレーキや速度オーバーなどの挙動をリアルタイムで確認できる。
ゼンリンデータコムは、アヤリーシステム株式会社からデジタコ販売事業を今年3月に買収しており、今後はその販路をテコに拡販を狙っていくとのことだ。
■いつもNAVI[ドライブ]X AI
カーナビアプリ『いつもNAVI[ドライブ]』 に音声認識機能を追加する。7月中旬予定。
「一般道で大宮経由、宇都宮まで」など、複雑なルート設定をあいまいな表現で発話すると、意味を理解してルートを設定することができたり、スポットの検索機能や、カーナビアプリを操作する各種コマンドも音声で操作できるもの。株式会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンの言語理解モジュールを利用し、実現した。
音声認識ライブラリをスマートフォンアプリ内に持ち、テキストデータに変換したうえでホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンの言語理解モジュールにアップロードし、スポット検索・ルート検索はいつもNAVI CGIを利用してスマートフォンにコマンドをおろす、といった構成となる。
(レスポンス 佐藤耕一)
■TCスマホナビ
トヨタブランドの無料カーナビアプリ。トヨタ車オーナーでなくても、誰でもログインなしで利用できる。ゼンリンデータコムが開発・運用を受託しているもの。トヨタ独自のプローブ交通情報を考慮したルート案内が利用できるのが特徴。そのほか、駐車場シェアリング情報『akippa』と連携し、地図上に表示、予約ができる機能や、災害発生時に被災地域の交通状況がわかる『通れた道マップ』なども。
■Honda Biz LINC
ホンダブランドのバイク配送向け動態管理サービス。管理者用画面には、配送ライダーの現在位置や目的地、ステータスなどが一覧表示される。いっぽうライダー用のスマートフォンアプリには、バイクでの利用を想定しているため、ガイダンス機能は無いが、地図と現在地、ルートが表示されるもの。現在、ホンダと日本郵政の間でHonda Biz LINC を利用して、車両管理と配送効率化を実現する実証実験をしている。
■デジタコ連携PND型デバイスと動態管理システム
デジタコ連携機能や、大型車向けルートを検索できるカーナビアプリをバンドルしたPNDと、運行管理者向けには配送車両の動態を管理できるWebアプリケーションを組み合わせたソリューション。PNDはAndroidベースで、MSI子会社のファントロから提供を受けた。運行管理者は、配送車両の現在位置やステータスを一覧で確認できるほか、急ブレーキや速度オーバーなどの挙動をリアルタイムで確認できる。
ゼンリンデータコムは、アヤリーシステム株式会社からデジタコ販売事業を今年3月に買収しており、今後はその販路をテコに拡販を狙っていくとのことだ。
■いつもNAVI[ドライブ]X AI
カーナビアプリ『いつもNAVI[ドライブ]』 に音声認識機能を追加する。7月中旬予定。
「一般道で大宮経由、宇都宮まで」など、複雑なルート設定をあいまいな表現で発話すると、意味を理解してルートを設定することができたり、スポットの検索機能や、カーナビアプリを操作する各種コマンドも音声で操作できるもの。株式会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンの言語理解モジュールを利用し、実現した。
音声認識ライブラリをスマートフォンアプリ内に持ち、テキストデータに変換したうえでホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンの言語理解モジュールにアップロードし、スポット検索・ルート検索はいつもNAVI CGIを利用してスマートフォンにコマンドをおろす、といった構成となる。
(レスポンス 佐藤耕一)
最新ニュース
-
-
2倍の速さで自動駐車! メルセデスベンツのパーキングアシストが性能向上
2024.11.29
-
-
-
「超イケてる!」ホンダの本格SUV『パスポート』発表に日本導入を期待する声
2024.11.29
-
-
-
BMW『X3』新型はマイルドHV、Mパフォーマンスも…価格は798万~998万円
2024.11.29
-
-
-
レクサス、日本の伝統工芸に現代技術を融合…アート作品展開催中
2024.11.29
-
-
-
トヨタ『スープラ』生産終了へ、435馬力の最終モデルを発表
2024.11.29
-
-
-
トヨタ『RAV4』が一部改良、FF廃止で全車4WDに
2024.11.29
-
-
-
アウディ、新型『SQ5スポーツバック』発表…367馬力の高性能SUVクーペ
2024.11.29
-
最新ニュース
MORIZO on the Road