トヨタ 伊勢専務、2018年から次世代安全技術の全モデル展開を表明

プリクラッシュセーフティ(歩行者注意喚起・アクティブ操舵回避支援)
トヨタ自動車の安全技術開発の責任者である伊勢清貴専務役員は6月26日に都内で開いた次期レクサス『LS』の技術発表会で、このLSに導入する安全技術を「次世代の普及安全技術として2018年からレクサスおよびトヨタの全車に展開する」と表明した。

レクサスの安全技術パッケージは現在、「レクサス セーフティ システム+」と呼んでいるが、次期LSには高度な運転支援技術なども加えて進化させ、「レクサス セーフティ システム+A」との呼称にする。これに含まれる予防安全では、歩行者やガードレールなどとの衝突回避や被害軽減をブレーキに加え、操舵制御によっても行う世界初の「アクティブ操舵回避支援」システムなどを採用する。

また、近い将来の自動運転技術にもつながる運転支援技術群は「レクサス CoDrive」と呼ぶ。レーダークルーズコントロールの作動時に全車速域で自動操舵によって車線を維持する「レーントレーシングアシスト」(LTA)やドライバーがウインカーを操作すると、自動で車線変更を手助けする「レーンチェンジアシスト」(LCA)を新開発している。これらは自動運転の要素技術として注目されることになろう。

伊勢専務は、こうした「レクサス セーフティ システム+A」をトヨタの次世代安全技術として普及を急ぐ方針を示した。ただし、次期LSに盛り込まれる先進技術を全車種に全て網羅するのではなく「コストとの兼ね合いでそれぞれのモデルでバランスを取りながら技術をパッケージ化していく」(鯉渕健・常務理事先進安全先行開発部長)という。

トヨタは自動ブレーキや車線逸脱警報装置などをパッケージ化した「トヨタ セーフティセンス」(レクサスは「レクサス セーフティ システム+」)2015年から展開し、17年末までに日米欧で販売するほぼ全乗用車への展開を終える計画。そのうえで18年からは今回開発の「レクサス セーフティ システム+A」をベースとする技術の展開に着手していく。伊勢専務は「安全技術は普及してこそ意義がある。事故ゼロの社会にまた一歩近づいていきたい」と強調した。

(レスポンス 池原照雄)

[提供元:レスポンス]レスポンス

出張取材会in山梨長野
参加者募集! 1月12日 10:00まで