トヨタ新ブランド「GR」「GRスポーツ」発表…すべての人に、スポーツカーの楽しさを
トヨタは19日、モータースポーツ直系ブランド「GRシリーズ」を立ち上げると発表した。“究極のスポーツモデル”を追求した「GRMN」を頂点として、量産型スポーツモデルの「GR」、多彩なカテゴリーのモデルに展開する「GRスポーツ」の3つのシリーズからなる。また、ノーマル車ユーザー向けのアフターパーツ「GRパーツ」も順次投入するという。
GRといえば、これまで『86』や『マークX』、『ヤリス(日本名:ヴィッツ)』に設定された台数限定のスポーツモデル「GRMN」を思い浮かべる人も居るだろう。これらのモデルは「マイスター・オブ・ニュルブルクリンク(MN)」の名を冠する通り、エンジン、シャシー、ボディをはじめあらゆる部分を戦闘用にフルチューンしたスペシャルモデルで、その価格も「マークX GRMN」が540万円、「86 GRMN」が648万円と、広く一般に走りの楽しさをうたうには極めて高価、かつ限定的なモデルだった。
今回新たに発表された「GR」「GRスポーツ」は、モータースポーツやGRMNで培われた走る楽しさの要素を、価格面、性能面においてより手軽に味わえるブランドとして誕生した。GRスポーツは従来の「G’s」を受け継ぐブランドで、走りよりもスタイル重視、というライトユーザーも取り込むグレード、GRはより走りに特化したグレードと考えれば良いだろう。
GRブランドとして共通するチューニングのポイントは3つ。1つ目は、運転本来の喜びを伝える「インターフェイス」だ。スポーツ走行時だけでなく、長距離走行にも適したホールド性の高いスポーツシート、そして小径ステアリングは、機能性だけでなく乗り込んだ瞬間に“走り”を感じさせるものとした。この小径ステアリングは86に採用されているものと同径で、ミニバン系にも装着されるのがポイントだ。
2つ目が「パフォーマンス」。ボディについては溶接を追加(車種により異なる)、アンダーフロアに補強ブレースを追加することで剛性を強化。さらに、しなやかで的確な操縦性を生むチューニングサスペンション、ブレーキ、外観と機能性を両立させた大径アルミホイールが、「意のままに操れる」操縦安定性をもたらす。安心・安全に運転できるということは、走りの楽しさを実現する上では最重要だ。
そして3つ目が「デザイン」だ。GRシリーズのフロントにはすべて「“ファンクショナル・マトリックス”グリル」が装着される。垂直に切り立った大開口のアンダーグリルは冷却機能を最優先、ラジエーター形状に合わせたスクエアデザインを採用している。また大型のアンダースポイラーは、空気の下面流をコントロールするセンター部と、コーナリング時のダウンフォースを発生させるコーナーリップからなる。このインパクトある外観は、ストイックに戦闘力にこだわった賜物と言えそうだ。
今回のブランド発表に合わせて、商品の投入計画も明らかにされた。この9月発表・発売となるのが、GRからは『ヴィッツGR』、GRスポーツからは『ヴィッツGRスポーツ』『ハリアーGRスポーツ』『ノアGRスポーツ』『ヴォクシーGRスポーツ』『プリウスPHV GRスポーツ』『マークX GRスポーツ』の全7車種。ヴィッツGRには5速マニュアルが設定されるのも注目だ。以降は、GRから『86GR』、GRスポーツから『プリウスα GRスポーツ』『アクアGRスポーツ』が今冬発売予定、さらに2018年春頃にはGRの頂点に立つ『ヴィッツGRMN』が発売となる予定だ。
(レスポンス 宮崎壮人)
GRといえば、これまで『86』や『マークX』、『ヤリス(日本名:ヴィッツ)』に設定された台数限定のスポーツモデル「GRMN」を思い浮かべる人も居るだろう。これらのモデルは「マイスター・オブ・ニュルブルクリンク(MN)」の名を冠する通り、エンジン、シャシー、ボディをはじめあらゆる部分を戦闘用にフルチューンしたスペシャルモデルで、その価格も「マークX GRMN」が540万円、「86 GRMN」が648万円と、広く一般に走りの楽しさをうたうには極めて高価、かつ限定的なモデルだった。
今回新たに発表された「GR」「GRスポーツ」は、モータースポーツやGRMNで培われた走る楽しさの要素を、価格面、性能面においてより手軽に味わえるブランドとして誕生した。GRスポーツは従来の「G’s」を受け継ぐブランドで、走りよりもスタイル重視、というライトユーザーも取り込むグレード、GRはより走りに特化したグレードと考えれば良いだろう。
GRブランドとして共通するチューニングのポイントは3つ。1つ目は、運転本来の喜びを伝える「インターフェイス」だ。スポーツ走行時だけでなく、長距離走行にも適したホールド性の高いスポーツシート、そして小径ステアリングは、機能性だけでなく乗り込んだ瞬間に“走り”を感じさせるものとした。この小径ステアリングは86に採用されているものと同径で、ミニバン系にも装着されるのがポイントだ。
2つ目が「パフォーマンス」。ボディについては溶接を追加(車種により異なる)、アンダーフロアに補強ブレースを追加することで剛性を強化。さらに、しなやかで的確な操縦性を生むチューニングサスペンション、ブレーキ、外観と機能性を両立させた大径アルミホイールが、「意のままに操れる」操縦安定性をもたらす。安心・安全に運転できるということは、走りの楽しさを実現する上では最重要だ。
そして3つ目が「デザイン」だ。GRシリーズのフロントにはすべて「“ファンクショナル・マトリックス”グリル」が装着される。垂直に切り立った大開口のアンダーグリルは冷却機能を最優先、ラジエーター形状に合わせたスクエアデザインを採用している。また大型のアンダースポイラーは、空気の下面流をコントロールするセンター部と、コーナリング時のダウンフォースを発生させるコーナーリップからなる。このインパクトある外観は、ストイックに戦闘力にこだわった賜物と言えそうだ。
今回のブランド発表に合わせて、商品の投入計画も明らかにされた。この9月発表・発売となるのが、GRからは『ヴィッツGR』、GRスポーツからは『ヴィッツGRスポーツ』『ハリアーGRスポーツ』『ノアGRスポーツ』『ヴォクシーGRスポーツ』『プリウスPHV GRスポーツ』『マークX GRスポーツ』の全7車種。ヴィッツGRには5速マニュアルが設定されるのも注目だ。以降は、GRから『86GR』、GRスポーツから『プリウスα GRスポーツ』『アクアGRスポーツ』が今冬発売予定、さらに2018年春頃にはGRの頂点に立つ『ヴィッツGRMN』が発売となる予定だ。
(レスポンス 宮崎壮人)
最新ニュース
-
-
三菱自動車、『トライトン』のカスタムカーなど8台出展へ…東京オートサロン2025
2025.01.08
-
-
-
ヤマハ、フォーミュラE史上最速マシン「GEN3 Evo」日本初公開へ…東京オートサロン2025
2025.01.08
-
-
-
クラウンの原点でもある東京・虎ノ門に『THE CROWN 東京虎ノ門』がオープン
2025.01.08
-
-
-
「想像しただけで痺れる!」ターボ&MT化した、衝撃のGR版『ミラ イース』にファン釘付け
2025.01.08
-
-
-
VWの小型SUV『Tロック』、ディーゼル4WDの「TDI 4MOTION」追加…522万6000円から
2025.01.07
-
-
-
トヨタ「Woven City」2025年秋以降ローンチへ、第1フェーズ完成を発表…CES 2025
2025.01.07
-
-
-
ソニー・ホンダ最初のEV『AFEELA1』は約1420万円から、2026年中旬より納車へ
2025.01.07
-
最新ニュース
-
-
三菱自動車、『トライトン』のカスタムカーなど8台出展へ…東京オートサロン2025
2025.01.08
-
-
-
ヤマハ、フォーミュラE史上最速マシン「GEN3 Evo」日本初公開へ…東京オートサロン2025
2025.01.08
-
-
-
クラウンの原点でもある東京・虎ノ門に『THE CROWN 東京虎ノ門』がオープン
2025.01.08
-
-
-
「想像しただけで痺れる!」ターボ&MT化した、衝撃のGR版『ミラ イース』にファン釘付け
2025.01.08
-
-
-
VWの小型SUV『Tロック』、ディーゼル4WDの「TDI 4MOTION」追加…522万6000円から
2025.01.07
-
-
-
ソニー・ホンダ最初のEV『AFEELA1』は約1420万円から、2026年中旬より納車へ
2025.01.07
-
MORIZO on the Road