トヨタ ハイラックス 改良新型---生産拠点のタイで発表
トヨタ自動車タイは6月4日、ピックアップトラック『ハイラックス』の改良新型を発表した。タイ市場では「ハイラックス・レボ」のサブネームが付く。ハイラックスはIMVプロジェクトの1車種で、タイで生産され、日本を含むアジア、オーストラリアなど、世界各国で販売されている。
トヨタ自動車が2004年から展開するIMF=革新的国際多目的自動車プロジェクトでは、ピックアップトラックと多目的車の生産拠点を、日本からタイに移すことを意図している。2015年に登場した現行ハイラックスは好評を持って迎えられ、タイのピックアップ市場で2019年には38.3%のシェアを占めた。
改良新型の開発責任者である、トヨタ・ダイハツ・エンジニアリング・アンド・マニュファクチャリング社のジュラチャート ジョンユースック氏は「『前例のない、より良い車』をめざし、多くのフィールド調査を行なって、車が実際にどんな使われ方をしているかを各地で調べた。その結果として改良新型は、『すべての人にタフネス』というコンセプトで、世界中の消費者のニーズに応えられる車になった」と自負する。
エクステリアデザインは、どこから見ても“タフネス”を感じられるようにした。インテリアデザインはタッチスクリーンや計器類を中心に改善され、使い勝手と、車の持つ先進的な性格を表現した。8インチタッチスクリーンはApple CarPlayとAndroid Autoに対応する。
エンジンは新設定の2.8リットル4気筒ターボディーゼル・エンジンと従来からの2.4リットル4気筒ターボディーゼル・エンジン。タイ市場では2.4を中心に、上級グレードとヘビーデューティに2.8が設定される。オーストラリア市場では2.7リットル4気筒ガソリンエンジンも従来から引き続き設定される。2.8リットル4気筒ターボディーゼル・エンジンの最高出力は150kW(204PS)、最大トルクは1600~2800rpmで500Nmだ。
駆動レイアウトは4WDまたは2WD、ボディはシングル、エクストラ、ダブルキャブの3タイプ、さらに荷台部分を架装していないキャブシャシーも提供され、バリエーションも豊富だ。
タイ市場での価格は54万4000タイバーツ(約190万円)から123万9000(約430万円)、6月からデリバリーを開始した。オーストラリア市場では8月下旬に店頭に並ぶ予定だ。
(レスポンス 高木啓)
トヨタ自動車が2004年から展開するIMF=革新的国際多目的自動車プロジェクトでは、ピックアップトラックと多目的車の生産拠点を、日本からタイに移すことを意図している。2015年に登場した現行ハイラックスは好評を持って迎えられ、タイのピックアップ市場で2019年には38.3%のシェアを占めた。
改良新型の開発責任者である、トヨタ・ダイハツ・エンジニアリング・アンド・マニュファクチャリング社のジュラチャート ジョンユースック氏は「『前例のない、より良い車』をめざし、多くのフィールド調査を行なって、車が実際にどんな使われ方をしているかを各地で調べた。その結果として改良新型は、『すべての人にタフネス』というコンセプトで、世界中の消費者のニーズに応えられる車になった」と自負する。
エクステリアデザインは、どこから見ても“タフネス”を感じられるようにした。インテリアデザインはタッチスクリーンや計器類を中心に改善され、使い勝手と、車の持つ先進的な性格を表現した。8インチタッチスクリーンはApple CarPlayとAndroid Autoに対応する。
エンジンは新設定の2.8リットル4気筒ターボディーゼル・エンジンと従来からの2.4リットル4気筒ターボディーゼル・エンジン。タイ市場では2.4を中心に、上級グレードとヘビーデューティに2.8が設定される。オーストラリア市場では2.7リットル4気筒ガソリンエンジンも従来から引き続き設定される。2.8リットル4気筒ターボディーゼル・エンジンの最高出力は150kW(204PS)、最大トルクは1600~2800rpmで500Nmだ。
駆動レイアウトは4WDまたは2WD、ボディはシングル、エクストラ、ダブルキャブの3タイプ、さらに荷台部分を架装していないキャブシャシーも提供され、バリエーションも豊富だ。
タイ市場での価格は54万4000タイバーツ(約190万円)から123万9000(約430万円)、6月からデリバリーを開始した。オーストラリア市場では8月下旬に店頭に並ぶ予定だ。
(レスポンス 高木啓)
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
MORIZO on the Road