あれもこれも「カローラ」こんなにあった派生車たち・前編【懐かしのカーカタログ】
何しろ150以上の国と地域で展開している『カローラ』だけに、仕向け地ごとの専用モデルは数多い。今回は『カローラクロス』登場記念(!?)に、これまで日本市場でに投入された、主な“カローラ派生車”を2回に分けて振り返ってみたい。
◆カローラ・スプリンター(1968年)
1966年に登場した『カローラ』。クーペボディを初のバリエーションと見做せば、この“カローラ・スプリンター”が派生車第1号だ。ファストバックのスタイリッシュな2ドアクーペで、ツインキャブ仕様のSLは73ps、最高速度160km/h。“スプリンター”が独立したのは次世代(2代目)から。
◆カローラ・レビン(1972年)
後に独立系となる『カローラ・レビン』(と『スプリンター・トレノ』)は、このTE27型2代目『カローラ』のクーペ時代に誕生。『セリカ』『カリーナ』の1600GTに搭載した2T-G型1.6リットルDOHC(ハイオクガソリンを使用で115psを発生)を移植。ほかに2T-B型OHVツインキャブのレビンJ(ジュニア)も設定された。いずれもボディ同色のオーバーフェンダーが精悍。
◆カローラII(1982年)
2代目『ターセル』『コルサ』と共に登場した兄弟車。なので『カローラ』より1クラス下の2BOXカーだったが、80年登場のマツダの“赤いファミリア”対抗馬としての使命ももたされた。若向けのクルマでスポーティグレードのSRにはチェック柄のスポーツシートを採用。86年に登場した2代目には、リトラクタブルライトの“リトラSR”を設定。
◆カローラ・レビン(1983年)
『カローラ』は83年登場の5代目からFF化。この時に3ドア、2ドアがFRとして残され、“AE86/AE85”としておなじみのこのシリーズの総称がレビン(『スプリンター』はトレノ)となった。GT系には新開発の1.6リットルツインカム16バルブの4A-GEU型(130ps/15.2kg−m)を搭載。ラック&ピニオン形式のステアリングの採用、GT APEXに標準装備のエアロダイナミックグリルなども特徴。ちなみに車重はGT APEXの5速MT車同士で3ドアが940kg、2ドアが925kg(83年5月のカタログ諸元表より)。
◆カローラFX(1984年)
キャッチコピーは“ちょっと気どった2BOX上級生”。台形フォルムのセダンから全長を短くした(2430mmのホイールベースは共通)ボディには3ドアと5ドアの2タイプを設定。高性能版として用意された“FX−GT”には、横置きに改良された1.6リットルのツインカム4A-GELU型を搭載。4輪ストラットのサスペンションは、操安性と乗り心地を両立させ“ペガサス”と呼ばれた。オートドライブ、エレクトロニック・ディスプレイメーターなども設定。
◆カローラ・スプリンター(1968年)
1966年に登場した『カローラ』。クーペボディを初のバリエーションと見做せば、この“カローラ・スプリンター”が派生車第1号だ。ファストバックのスタイリッシュな2ドアクーペで、ツインキャブ仕様のSLは73ps、最高速度160km/h。“スプリンター”が独立したのは次世代(2代目)から。
◆カローラ・レビン(1972年)
後に独立系となる『カローラ・レビン』(と『スプリンター・トレノ』)は、このTE27型2代目『カローラ』のクーペ時代に誕生。『セリカ』『カリーナ』の1600GTに搭載した2T-G型1.6リットルDOHC(ハイオクガソリンを使用で115psを発生)を移植。ほかに2T-B型OHVツインキャブのレビンJ(ジュニア)も設定された。いずれもボディ同色のオーバーフェンダーが精悍。
◆カローラII(1982年)
2代目『ターセル』『コルサ』と共に登場した兄弟車。なので『カローラ』より1クラス下の2BOXカーだったが、80年登場のマツダの“赤いファミリア”対抗馬としての使命ももたされた。若向けのクルマでスポーティグレードのSRにはチェック柄のスポーツシートを採用。86年に登場した2代目には、リトラクタブルライトの“リトラSR”を設定。
◆カローラ・レビン(1983年)
『カローラ』は83年登場の5代目からFF化。この時に3ドア、2ドアがFRとして残され、“AE86/AE85”としておなじみのこのシリーズの総称がレビン(『スプリンター』はトレノ)となった。GT系には新開発の1.6リットルツインカム16バルブの4A-GEU型(130ps/15.2kg−m)を搭載。ラック&ピニオン形式のステアリングの採用、GT APEXに標準装備のエアロダイナミックグリルなども特徴。ちなみに車重はGT APEXの5速MT車同士で3ドアが940kg、2ドアが925kg(83年5月のカタログ諸元表より)。
◆カローラFX(1984年)
キャッチコピーは“ちょっと気どった2BOX上級生”。台形フォルムのセダンから全長を短くした(2430mmのホイールベースは共通)ボディには3ドアと5ドアの2タイプを設定。高性能版として用意された“FX−GT”には、横置きに改良された1.6リットルのツインカム4A-GELU型を搭載。4輪ストラットのサスペンションは、操安性と乗り心地を両立させ“ペガサス”と呼ばれた。オートドライブ、エレクトロニック・ディスプレイメーターなども設定。
最新ニュース
-
-
アキュラの入門SUV『ADX』にスポーティ仕様の「A-Spec」、米国設定
2024.11.19
-
-
-
レクサス『ES』改良新型、新スピンドルグリル採用…広州モーターショー2024
2024.11.19
-
-
-
VW『ティグアン』7年ぶりの新型発売、初のマイルドハイブリッドも 487万1000円から
2024.11.19
-
-
-
「パワーワードすぎる!」史上最強のMモデル、BMW『M5』新型登場にSNSの反応は
2024.11.19
-
-
-
『これはいるのか?』ストリートカーでも使える? ロールバーの選び方と装着のコツ~カスタムHOW TO~
2024.11.19
-
-
-
「クルマファンを増やす」ため茨城のトヨタディーラーが結集! その核となる「茨城ワクドキクラブ」が目指す先
2024.11.19
-
-
-
レクサスの3列シート大型SUV『TX』に「Fスポーツハンドリング」追加
2024.11.19
-
最新ニュース
-
-
アキュラの入門SUV『ADX』にスポーティ仕様の「A-Spec」、米国設定
2024.11.19
-
-
-
レクサス『ES』改良新型、新スピンドルグリル採用…広州モーターショー2024
2024.11.19
-
-
-
VW『ティグアン』7年ぶりの新型発売、初のマイルドハイブリッドも 487万1000円から
2024.11.19
-
-
-
「パワーワードすぎる!」史上最強のMモデル、BMW『M5』新型登場にSNSの反応は
2024.11.19
-
-
-
『これはいるのか?』ストリートカーでも使える? ロールバーの選び方と装着のコツ~カスタムHOW TO~
2024.11.19
-
-
-
「クルマファンを増やす」ため茨城のトヨタディーラーが結集! その核となる「茨城ワクドキクラブ」が目指す先
2024.11.19
-
MORIZO on the Road