新しいクラウンを創る:東工大とトムスが共同プロジェクト…東京オートサロン2023で成果を発表へ
東京工科大学デザイン学部は、トムスとの産学連携でトヨタの新型『クラウン』の新たな価値創造をテーマに取り組んだプロジェクトを、1月13日から15日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」のトムスブースに展示する。
産学連携プロジェクトは、同大のデザイン学部、慶應義塾大学、千葉大学の学生や大学院生ら計14人が参加し、事前の意識調査をもとに3つのチームを編成した。
同社マーケティング担当者らとのワークショップを通じて、クルマが現在や近未来の社会の中でどうあるべきか、クルマを所有すること、シェアすることの意味などを捉え、ハードとソフトの両面から、自由な発想を取り入れて開発した。
昨年12月に実施したワークショップでは、クラウンの試乗、リサーチ、コンセプト立案、プレゼンテーションなどをチームごとに実施した。学生の若い感性をもとにした新しいクラウンのコンセプトやデザインが提案された。
東京オートサロンでは、これらをブラッシュアップした内容をプレゼンテーションパネルで展示するほか、同大学の学生らが制作したワークショップのメイキングムービーコンテンツの上映、ブース内で学生によるプレゼンなども実施する予定。
産学連携プロジェクトは、同大のデザイン学部、慶應義塾大学、千葉大学の学生や大学院生ら計14人が参加し、事前の意識調査をもとに3つのチームを編成した。
同社マーケティング担当者らとのワークショップを通じて、クルマが現在や近未来の社会の中でどうあるべきか、クルマを所有すること、シェアすることの意味などを捉え、ハードとソフトの両面から、自由な発想を取り入れて開発した。
昨年12月に実施したワークショップでは、クラウンの試乗、リサーチ、コンセプト立案、プレゼンテーションなどをチームごとに実施した。学生の若い感性をもとにした新しいクラウンのコンセプトやデザインが提案された。
東京オートサロンでは、これらをブラッシュアップした内容をプレゼンテーションパネルで展示するほか、同大学の学生らが制作したワークショップのメイキングムービーコンテンツの上映、ブース内で学生によるプレゼンなども実施する予定。
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
MORIZO on the Road