夫婦で複数台のオーディオカー…トヨタ カローラツーリング 後編[インストール・レビュー]

  • 夫婦で複数台のオーディオカー…トヨタ カローラツーリング 後編[インストール・レビュー]
トヨタカローラツーリング』への乗り換えを機に新システムを導入した今野さん。その中心となったのがフォーカル・ユートピアMの3ウェイスピーカーだった。神奈川県のCAR-Fiと相談して最適な取り付け&システムを構築することになる。

◆ユートピアMを導入し3ウェイ化を実施
Aピラーのカスタムインストールもお気に入り
以前乗っていたクルマで行ったオフ会で出会ったオーディオカーの、あまりの音の良さに感銘を受けた今野さん。早速そのクルマの製作ショップであるカーファイにアクセスして愛車のインストールもスタートさせた。そして新たに手に入れたカローラツーリングではクルマの導入前からカーファイで相談してオーディオのグレードアップの計画を進めたという。

ラゲッジの作り込みは前編でお伝えした通りだが、フロントまわりにはこのクルマならではの思いが込められた。その最大の注目点はフロントスピーカーにフォーカル・ユートピアMの3ウェイを投入した点だ。以前のクルマでもフォーカル・K2パワーを使っていたのでフォーカルの音や素性はよく知っていた今野さん。さらにレベルアップを目指してユートピアMをセレクト、加えて3ウェイを体感したくてこのシステムになったのだった。

ツイーター、ミッドレンジはAピラーにインストールされる。いずれもやや大型のユニットながら、ピラーを巧みに加工して美しく収めているのが見どころ。デザイン処理に関してはショップを信頼している今野さんは、すべてお任せでオーダー、しかし期待以上の仕上がりにコクピットまわりのデザイン面はオーナーお気に入りポイントのひとつになっている。

◆エージングが進むとドンドン音が進化していく
好みのナチュラルサウンドが強化される毎日
ドアにはユートピアMのミッドバスがアウターバッフルでインストールされている。純正のドアデザインを大きく崩すこと無くスマートなアウターデザインとしている点が特徴。純正グリルを使ったプロテクト処理も含めてデザインの上質さはピカイチだ。ドアポケットも残しているため実用性をスポイルしていないのも見どころ。もちろん音響特性上のメリットが大きいアウターバッフル化なので中低域の鳴りの良さは抜群の仕上がりとした。

今野さんにとっては、このクルマではじめて経験するユートピアMだったが、エージングが進むとますます好みの音に仕上がってきたという。特に“ナチュラル傾向”のサウンドがさらに強くなりオーナーの思うフォーカルらしさをより引き出しているとのこと。現在はエージングが進めば進むほどサウンドに進化しているのが楽しみだという。さらに3ウェイによる中域の厚みもサウンド面でのお気に入り。ユートピアM&3ウェイにこだわってユニットをセレクトした効果が現れたようだ。

◆奥さまと共にオーディオを楽しむスタイル
夫婦で複数台のオーディオカーをエンジョイ
音楽プレイヤーとしてはウォークマンZX-507をメインに使用。ダッシュパネルにホルダーを使って固定するシンプルなスタイルとしている。DSPであるヘリックスDSPウルトラで集中コントロールした信号を前回お伝えした3台のパワーアンプに送るシステムだ。

DSPの操作&表示部であるダイレクターはダッシュパネル下部の見やすく操作しやすいポジションに取り付けられている。普段使いしやすく純正並みの操作性を確保する工夫のひとつだ。

今野家は奥さまもオーディオ好きでマイカーのヴォクシーにインストールを始めているそうだ。夫婦でオーディオのシステムアップについて相談しつつ進めているという。カーファイに出かける際にも夫婦で相談に来ることも多く共通の趣味がオーディオになっているとか。

さらに今野さんは次なるインストールとして音圧仕様のサードカーを製作することも計画中。“爆音なのに音質が良い”仕様のオーディオカーをいずれは作りたいと熱っぽく語ってくれた。

カローラツーリングにこれまでの経験を生かして好きなシステム&カッコ良さと使い勝手を両立させたインストールを込めた今野さん、さらには夫婦でオーディオを楽しむスタイルも素敵だ。多彩なオーディオの楽しみ方を複数の車両を使って今後もエンジョイしていく予定。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

  • 夫婦で複数台のオーディオカー…トヨタ カローラツーリング 後編[インストール・レビュー]
  • ユートピアMのツイーター、ミッドレンジはAピラーにビルトイン取り付けされている。かなり存在感のあるデザインとなった。
  • ミッドレンジはもちろんツイーターもやや大型のユートピアMなのでピラーの加工も入念。デザイン的にも映える仕上がり。
  • コクピットのハイライトはAピラーの中高域スピーカー群とドアのアウターバッフル。オーディオカーを強く感じさせる部分だ。
  • ドアのアウターバッフルは純正のラインを崩すこと無くスマートにデザインされている。
  • 純正のグリルを使ったプロテクション処理もデザインの一部として取り入れ実用面と同時に高いレベルの仕上がりとした。
  • ドアポケットもつぶしてしまうことなくそのまま使える仕様。ドア前部の純正スピーカー位置を中心にアウターバッフルが組まれる。
  • センタークラスターの下端に取り付けられているダイレクター。操作性や視認性を考えるとベストな位置と言えるだろう。
  • ミュージックプレイヤーとして主に使うのはウォークマンZX-507。ダッシュ右サイドにホルダー固定して曲セレクトも自由自在。
  • 夫婦でそれぞれオーディオカーを所有して楽しんでいる今野さん夫妻。それぞれの音とインストールをお楽しみ中だ。

[提供元:レスポンス]レスポンス

出張取材会in山梨長野
参加者募集! 1月12日 10:00まで