ランクルは月へ!! トヨタが月面車『ベイビー・ルナ・クルーザー』を提案
トヨタ自動車の米国デザイン部門の「CALTYデザインリサーチ」は10月5日、コンセプトカーの『ベイビー・ルナ・クルーザー』(Toyota Baby Lunar Cruiser)を発表した。
トヨタは現在、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)と共同で、燃料電池車両技術を用いた月面でのモビリティ「有人与圧ローバ」として、『ルナ・クルーザー』の開発を進めている。CALTYデザインリサーチが手がけたベイビー・ルナ・クルーザーは、このルナ・クルーザーから着想を得て、その小型版を提案した。
ベイビー・ルナ・クルーザーは、地球上だけでなく、世界各地の険しい地形を克服するために開発された。アダプティブテクノロジーに、初代『ランドクルーザー』(FJ40型)の伝統的なデザインを融合させたユニークなモデルになるという。
パワートレインはEVで、インホイールの電気モーターで駆動する。運転席のジョイスティックでコントロールを行い、コンパクトなボディとエアレスタイヤにより、高い操縦性を追求している。
また、突き出たガラスキャノピーとパノラマAR(拡張現実)ディスプレイにより、視認性を引き上げた。フロントには「TOYOTA」のロゴ入りグリル、カメラとライダー/レーダーセンサーを装備する。リアには、スプリット式テールゲートを採用。インテリアには、高さ調整可能なスペースフレームシートを装備するなど、あらゆる冒険にも対応できる柔軟性を持つ、としている。
トヨタは現在、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)と共同で、燃料電池車両技術を用いた月面でのモビリティ「有人与圧ローバ」として、『ルナ・クルーザー』の開発を進めている。CALTYデザインリサーチが手がけたベイビー・ルナ・クルーザーは、このルナ・クルーザーから着想を得て、その小型版を提案した。
ベイビー・ルナ・クルーザーは、地球上だけでなく、世界各地の険しい地形を克服するために開発された。アダプティブテクノロジーに、初代『ランドクルーザー』(FJ40型)の伝統的なデザインを融合させたユニークなモデルになるという。
パワートレインはEVで、インホイールの電気モーターで駆動する。運転席のジョイスティックでコントロールを行い、コンパクトなボディとエアレスタイヤにより、高い操縦性を追求している。
また、突き出たガラスキャノピーとパノラマAR(拡張現実)ディスプレイにより、視認性を引き上げた。フロントには「TOYOTA」のロゴ入りグリル、カメラとライダー/レーダーセンサーを装備する。リアには、スプリット式テールゲートを採用。インテリアには、高さ調整可能なスペースフレームシートを装備するなど、あらゆる冒険にも対応できる柔軟性を持つ、としている。
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
MORIZO on the Road