三菱『アウトランダー』改良新型、日本にはないガソリン車の内装を先行公開
三菱自動車の米国部門は、改良新型『アウトランダー』の内装写真を公開した。PHEVのみの日本仕様にはないガソリンエンジン搭載車だ。
改良新型アウトランダーの目玉は、刷新された内装デザインだ。センターコンソールは使いやすさと快適性を重視して再設計され、新しい内装色や機能の追加、全グレードでオーディオシステムが大幅にアップグレードされている。
日本のPHEVにも新採用されたヤマハが開発したオーディオシステムも搭載。ヤマハとしては始めて北米市場向け車両に開発したシステムとなる。さらに、三菱自動車として初めてSiriusXMの360Lオンデマンド衛星ストリーミングエンターテインメントサービスに対応する。
デザインや走行性能も改善され、オンロード・オフロードともに向上している。また、三菱の伝統的な四輪駆動システム「S-AWC」や最新の運転支援システムも搭載される。
保証面では、10年/16万km(いずれか早い方)のパワートレイン保証や5年/9万6000kmの新車保証など、充実したサポートプログラムが用意されている。
改良新型は2025年2月24日に全貌が公開され、2月下旬から米国の三菱販売店に順次到着する予定だ。
改良新型アウトランダーの目玉は、刷新された内装デザインだ。センターコンソールは使いやすさと快適性を重視して再設計され、新しい内装色や機能の追加、全グレードでオーディオシステムが大幅にアップグレードされている。
日本のPHEVにも新採用されたヤマハが開発したオーディオシステムも搭載。ヤマハとしては始めて北米市場向け車両に開発したシステムとなる。さらに、三菱自動車として初めてSiriusXMの360Lオンデマンド衛星ストリーミングエンターテインメントサービスに対応する。
デザインや走行性能も改善され、オンロード・オフロードともに向上している。また、三菱の伝統的な四輪駆動システム「S-AWC」や最新の運転支援システムも搭載される。
保証面では、10年/16万km(いずれか早い方)のパワートレイン保証や5年/9万6000kmの新車保証など、充実したサポートプログラムが用意されている。
改良新型は2025年2月24日に全貌が公開され、2月下旬から米国の三菱販売店に順次到着する予定だ。
最新ニュース
-
-
トヨタ『ランドクルーザー300』インド版が登場!グレードは「GR-S」と「ZX」の2つのみ
2025.02.23
-
-
「ついに帰ってきた!」レッドブル・ショーラン開催決定にSNS大興奮
2025.02.23
-
-
ホンダ、体験型イベント「Enjoy Honda 2025」を全国4会場で開催へ
2025.02.23
-
-
新グレード名は「ハイヒーロー」! トヨタ『C-HR』2025年モデルを欧州発表
2025.02.23
-
-
猫の日に思い出したい「猫コンコン」---出発前にボンネットをやさしく叩く
2025.02.23
-
-
乗り心地もアップ? ピロボールブッシュ化がもたらす意外なメリットとは~カスタムHOW TO~
2025.02.22
-
-
ヤリスが別次元の高音質空間に! BEWITHスピーカー&DSPアンプの衝撃体験
2025.02.22
最新ニュース
-
-
トヨタ『ランドクルーザー300』インド版が登場!グレードは「GR-S」と「ZX」の2つのみ
2025.02.23
-
-
「ついに帰ってきた!」レッドブル・ショーラン開催決定にSNS大興奮
2025.02.23
-
-
ホンダ、体験型イベント「Enjoy Honda 2025」を全国4会場で開催へ
2025.02.23
-
-
新グレード名は「ハイヒーロー」! トヨタ『C-HR』2025年モデルを欧州発表
2025.02.23
-
-
猫の日に思い出したい「猫コンコン」---出発前にボンネットをやさしく叩く
2025.02.23
-
-
乗り心地もアップ? ピロボールブッシュ化がもたらす意外なメリットとは~カスタムHOW TO~
2025.02.22
MORIZO on the Road