【日産 セレナe-POWER 試乗】大いに迷って選んでいただきたい…岩貞るみこ
運転席に座ると、目の前には大きなウィンドーからの景色が広がる。見晴らしがよく心地いい。『セレナ』に人気があるワケである。そして今回、『ノート』で採用されている「e-POWER」が搭載された。エンジンで発電してモーターで走る、つまり走りそのものは電気自動車という独自の技術である。
e-POWERの楽しさは、アクセルペダルひとつで車速をコントロールできるところ。ノーマル/スポーツ/エコと3つのモードによって加速と減速が変わる。例えばスポーツに入れると、アクセルを踏んだ時にモーターならではの力強い加速が味わえ、アクセルをオフにすると、ブレーキを踏んだときのような減速感で速度が下がる。
加速はともあれ、このアクセルから足を離したときの減速は面白い。渋滞のときはアクセルペダルだけで速度をきちんとコントロールできる。さらに、長い下り坂などは特に有効で、ブレーキを踏まずとも速度が上がりすぎることなく走れて安心なのだ。運転苦手意識のある女性ドライバーには、ぜひお勧めしたい。
さらにお勧めポイントとしては、車内が静かだということ。以前、ノートの試乗記では「発電するときにうんうんうなるエンジン音がうるさい」的なことを書いたが、セレナではあまり気にならない。さまざまな遮音を施したのと同時に、発電するときのエンジン回転数を2400rpm(ノート)から2000rpm(セレナ)に落としたのも効いている。この静かさなら、後ろの席にいる子どもたちの気配も感じられ、保護者の方々におかれては使いやすさアップといったところだろう。
残念な点としては、まず、このモード切り替えスイッチの場所だ。
ハンドルの奥、ダッシュボードの右側にあるのだが、運転しながら切り替えるには、いちいち上体を前にして探らなければいけない。しかも、スライドドア開閉スイッチのそばにあり、しかもカタチも大きさも似ている部分もいただけない。e-POWERは後から追加したモデルゆえ、スイッチの場所には苦労したと思われるのだが、もう少しなんとかならなかったのかと悔やまれる。
さらに、バッテリーを積んだ関係で、セレナで人気のスマートマルチ・センターシート(二列目の中央席を小物入れとして前後に移動して使える)も不採用だ。これも残念である。
とはいえ、セレナの自動運転機能(“自動運転”ではない)で、前のクルマに追従しながら速度を一定に保つ機能は、モーター走行ゆえの加速性能のよさのおかげで上手に前のクルマについていく。これはストレスがなくて使いやすい。e-POWERにするか、ハイブリッド/ガソリンか。選択肢が増えた分、大いに迷って選んでいただきたい。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★★
岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家
イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。主にコンパクトカーを中心に取材するほか、最近は ノンフィクション作家として子供たちに命の尊さを伝える活動を行っている。レスポンスでは、アラフィー女性ユーザー視点でのインプレを執筆。9月よりコラム『岩貞るみこの人道車医』を連載。
(レスポンス 岩貞るみこ)
e-POWERの楽しさは、アクセルペダルひとつで車速をコントロールできるところ。ノーマル/スポーツ/エコと3つのモードによって加速と減速が変わる。例えばスポーツに入れると、アクセルを踏んだ時にモーターならではの力強い加速が味わえ、アクセルをオフにすると、ブレーキを踏んだときのような減速感で速度が下がる。
加速はともあれ、このアクセルから足を離したときの減速は面白い。渋滞のときはアクセルペダルだけで速度をきちんとコントロールできる。さらに、長い下り坂などは特に有効で、ブレーキを踏まずとも速度が上がりすぎることなく走れて安心なのだ。運転苦手意識のある女性ドライバーには、ぜひお勧めしたい。
さらにお勧めポイントとしては、車内が静かだということ。以前、ノートの試乗記では「発電するときにうんうんうなるエンジン音がうるさい」的なことを書いたが、セレナではあまり気にならない。さまざまな遮音を施したのと同時に、発電するときのエンジン回転数を2400rpm(ノート)から2000rpm(セレナ)に落としたのも効いている。この静かさなら、後ろの席にいる子どもたちの気配も感じられ、保護者の方々におかれては使いやすさアップといったところだろう。
残念な点としては、まず、このモード切り替えスイッチの場所だ。
ハンドルの奥、ダッシュボードの右側にあるのだが、運転しながら切り替えるには、いちいち上体を前にして探らなければいけない。しかも、スライドドア開閉スイッチのそばにあり、しかもカタチも大きさも似ている部分もいただけない。e-POWERは後から追加したモデルゆえ、スイッチの場所には苦労したと思われるのだが、もう少しなんとかならなかったのかと悔やまれる。
さらに、バッテリーを積んだ関係で、セレナで人気のスマートマルチ・センターシート(二列目の中央席を小物入れとして前後に移動して使える)も不採用だ。これも残念である。
とはいえ、セレナの自動運転機能(“自動運転”ではない)で、前のクルマに追従しながら速度を一定に保つ機能は、モーター走行ゆえの加速性能のよさのおかげで上手に前のクルマについていく。これはストレスがなくて使いやすい。e-POWERにするか、ハイブリッド/ガソリンか。選択肢が増えた分、大いに迷って選んでいただきたい。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★★
岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家
イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。主にコンパクトカーを中心に取材するほか、最近は ノンフィクション作家として子供たちに命の尊さを伝える活動を行っている。レスポンスでは、アラフィー女性ユーザー視点でのインプレを執筆。9月よりコラム『岩貞るみこの人道車医』を連載。
(レスポンス 岩貞るみこ)
最新ニュース
-
-
『これはいるのか?』ストリートカーでも使える? ロールバーの選び方と装着のコツ~カスタムHOW TO~
2024.11.19
-
-
-
「クルマファンを増やす」ため茨城のトヨタディーラーが結集! その核となる「茨城ワクドキクラブ」が目指す先
2024.11.19
-
-
-
レクサスの3列シート大型SUV『TX』に「Fスポーツハンドリング」追加
2024.11.19
-
-
-
NISMOフェスティバル、ブランド40周年で富士スピードウェイに歴代レーシングカー集結 12月1日開催
2024.11.19
-
-
-
トムス、キッズEVカート無料体験イベント開催、全日本カート選手権EV部門最終戦で
2024.11.18
-
-
-
アキュラ、新型コンパクトSUV『ADX』発表…1.5リットルVTECターボ搭載
2024.11.18
-
-
-
イチオシ機能の“実効空力”は本物なのか? ホンダアクセス「モデューロ」が30周年!
2024.11.18
-
最新ニュース
-
-
『これはいるのか?』ストリートカーでも使える? ロールバーの選び方と装着のコツ~カスタムHOW TO~
2024.11.19
-
-
-
「クルマファンを増やす」ため茨城のトヨタディーラーが結集! その核となる「茨城ワクドキクラブ」が目指す先
2024.11.19
-
-
-
レクサスの3列シート大型SUV『TX』に「Fスポーツハンドリング」追加
2024.11.19
-
-
-
NISMOフェスティバル、ブランド40周年で富士スピードウェイに歴代レーシングカー集結 12月1日開催
2024.11.19
-
-
-
トムス、キッズEVカート無料体験イベント開催、全日本カート選手権EV部門最終戦で
2024.11.18
-
-
-
アキュラ、新型コンパクトSUV『ADX』発表…1.5リットルVTECターボ搭載
2024.11.18
-
MORIZO on the Road