【スズキ スイフト 新型試乗】5ナンバーサイズに収めたスイフトならではの見識…河村康彦
市場は国内のみという軽自動車がメインの扱い車種であるスズキにとって、例外的とも言えるグローバル向けモデルが仕向け地は北米と中国以外の全ての地域という『スイフト』。
北米と中国と言えば世界の二大マーケットだがいずれも大型のモデルを好む市場でかつ、巨大なSUVとの衝突を想定した独自の試験も要求されるアメリカでの販売を考慮せずに済むなどといった事情が、昨今では世界で数を減らしつつある軽量コンパクトな車両が再度生き永らえることを許してくれたとも受け取れそうではある。
◆あえて5ナンバーサイズに収めたスイフトならではの見識
実際、最近はモデルチェンジのたびにボディのサイズやホイールベースが拡大される例が少なくない中にあって、新型スイフトは新たなスタイリングを演じるため全長がごくわずかに伸びた以外は全ての寸法を従来型と同様にキープ。
特に、日本仕様のみは全幅を1695mmに抑える事で今回も“5ナンバーサイズ”を踏襲。現在では税制面や取り回し性の点でわずかに3ナンバー規格へと踏み込んでも特段の不利は生じないことを承知の上で、背伸びをしない等身大モデルであることを強調し販売時の間口を広げるべく敢えて海外向けとの作り分けを図ってまで「コンパクトであること」の主張に努めたのは、スイフトならではの見識と評して良いように思う。
ボディ骨格はキャリーオーバーとした新型だが、パワーパックは新作。特に、3気筒へのレスシリンダー化を筆頭に各部を高効率設計としたエンジンは新型スイフトでの技術的目玉と呼べる部分で、最高出力が2.3kW(≒3.1ps)に過ぎないスタータージェネレーターをアドオンしたモデルで堂々と“ハイブリッド”のグレードを名乗る点はいかがなものか?とも思う一方、価格を抑えながら燃費を大幅に引き上げることに成功したのはひとえにこの新しい心臓が大きく貢献をしたと考えて良いだろう。
◆予想以上に静か、だが乗り心地は…
テストドライブを行ったのはまさにそんな当該モデルである「ハイブリッドMZ」のFWD仕様。ちなみに、このグレードには用意をされないがひとつ下の「ハイブリッドMX」のFWD仕様では、今やこのクラスでも稀なMTが選択可能なのもスイフトの特徴だ。
走り始めてまず印象に残ったのは「予想以上に静か」という好印象。相対的にロードノイズが目立つのの、バランスシャフトを備えない3気筒ということで危惧をしたエンジンに起因するノイズや振動は殆ど気にならない。数字上の最高出力/最大トルクは従来型比でやや減少したが、街乗りシーンから高速道路に至るまで動力性能の不足は感じない。それどころか、特に街中では「思った以上に力強い」と受け取れる場面が多かった。
一方で、ちょっと物足りなさを感じたのは開発陣が「従来型以上!」と自信のほどを述べていた乗り味。特に、郊外道路でコーナー部分の注意喚起を促すゼブラペイントが施されているような部分でさえ思いのほか強い突き上げ感が発生。「初めてマイカーを持とうという若者を含め、肩ひじを張らずに付き合って貰えるコンパクトカー」というその狙いどころからすると、この乗り味ではしなやかさが物足りないと感じることとなった。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★★
河村康彦|モータージャーナリスト
1960年生まれ、工学院大学機械工学科を卒業後、自動車雑誌「モーターファン」編集部員を経て、1985年からフリーランス・ジャーナリストとして活動。
北米と中国と言えば世界の二大マーケットだがいずれも大型のモデルを好む市場でかつ、巨大なSUVとの衝突を想定した独自の試験も要求されるアメリカでの販売を考慮せずに済むなどといった事情が、昨今では世界で数を減らしつつある軽量コンパクトな車両が再度生き永らえることを許してくれたとも受け取れそうではある。
◆あえて5ナンバーサイズに収めたスイフトならではの見識
実際、最近はモデルチェンジのたびにボディのサイズやホイールベースが拡大される例が少なくない中にあって、新型スイフトは新たなスタイリングを演じるため全長がごくわずかに伸びた以外は全ての寸法を従来型と同様にキープ。
特に、日本仕様のみは全幅を1695mmに抑える事で今回も“5ナンバーサイズ”を踏襲。現在では税制面や取り回し性の点でわずかに3ナンバー規格へと踏み込んでも特段の不利は生じないことを承知の上で、背伸びをしない等身大モデルであることを強調し販売時の間口を広げるべく敢えて海外向けとの作り分けを図ってまで「コンパクトであること」の主張に努めたのは、スイフトならではの見識と評して良いように思う。
ボディ骨格はキャリーオーバーとした新型だが、パワーパックは新作。特に、3気筒へのレスシリンダー化を筆頭に各部を高効率設計としたエンジンは新型スイフトでの技術的目玉と呼べる部分で、最高出力が2.3kW(≒3.1ps)に過ぎないスタータージェネレーターをアドオンしたモデルで堂々と“ハイブリッド”のグレードを名乗る点はいかがなものか?とも思う一方、価格を抑えながら燃費を大幅に引き上げることに成功したのはひとえにこの新しい心臓が大きく貢献をしたと考えて良いだろう。
◆予想以上に静か、だが乗り心地は…
テストドライブを行ったのはまさにそんな当該モデルである「ハイブリッドMZ」のFWD仕様。ちなみに、このグレードには用意をされないがひとつ下の「ハイブリッドMX」のFWD仕様では、今やこのクラスでも稀なMTが選択可能なのもスイフトの特徴だ。
走り始めてまず印象に残ったのは「予想以上に静か」という好印象。相対的にロードノイズが目立つのの、バランスシャフトを備えない3気筒ということで危惧をしたエンジンに起因するノイズや振動は殆ど気にならない。数字上の最高出力/最大トルクは従来型比でやや減少したが、街乗りシーンから高速道路に至るまで動力性能の不足は感じない。それどころか、特に街中では「思った以上に力強い」と受け取れる場面が多かった。
一方で、ちょっと物足りなさを感じたのは開発陣が「従来型以上!」と自信のほどを述べていた乗り味。特に、郊外道路でコーナー部分の注意喚起を促すゼブラペイントが施されているような部分でさえ思いのほか強い突き上げ感が発生。「初めてマイカーを持とうという若者を含め、肩ひじを張らずに付き合って貰えるコンパクトカー」というその狙いどころからすると、この乗り味ではしなやかさが物足りないと感じることとなった。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★★
河村康彦|モータージャーナリスト
1960年生まれ、工学院大学機械工学科を卒業後、自動車雑誌「モーターファン」編集部員を経て、1985年からフリーランス・ジャーナリストとして活動。
最新ニュース
-
-
『フェアレディZ』の新たな姿「レジェンドパッケージ」を日産が公開…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
ホンダレーシングが一般車両向けパーツ開発にも注力、『パイロット』カスタムを初公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
トヨタ、『ランドクルーザー70』の40周年記念プロジェクト開始
2024.11.05
-
-
-
初代『ハイラックスサーフ』の再来か、トヨタ「4Runner TRDサーフコンセプト」公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
フォーミュラドリフトの名将、『ダルマセリカ』をレストア&カスタム…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
スズキ初のEV、『eビターラ』発表…2025年夏から日本など世界市場に投入へ
2024.11.05
-
-
-
『これはやらないと!』オートマティックフルード交換に革命! 過走行車も安心の最新メンテナンス術~カスタムHOW TO~
2024.11.05
-
最新ニュース
-
-
『フェアレディZ』の新たな姿「レジェンドパッケージ」を日産が公開…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
ホンダレーシングが一般車両向けパーツ開発にも注力、『パイロット』カスタムを初公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
トヨタ、『ランドクルーザー70』の40周年記念プロジェクト開始
2024.11.05
-
-
-
初代『ハイラックスサーフ』の再来か、トヨタ「4Runner TRDサーフコンセプト」公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
フォーミュラドリフトの名将、『ダルマセリカ』をレストア&カスタム…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
スズキ初のEV、『eビターラ』発表…2025年夏から日本など世界市場に投入へ
2024.11.05
-
MORIZO on the Road