iPhone iOS10の「駐車位置記録」機能を使ってみた

ショッピングモールやアミューズメントパークなど、駐車場の広い施設にクルマで出かけると、「あれ? どこに止めたっけ?」とクルマを止めた場所がわからなくなってしまうことってありますよね。iPhoneとBluetooth対応カーナビがあれば、「駐車位置がわからない!」はなくなるかもしれません。

iPhoneを動かすソフトウェア「iOS」が「iOS 10」にアップデートされた際、マップアプリにiPhoneと接続したカーナビと連携して、“駐車位置を記録する機能”が追加されました。この機能を使えば、大きな駐車場などでどこにクルマを止めたのかが、すぐにわかるようになります。そこで、さっそくスズキ・スイフトRSの純正ナビで試してみました。

iPhoneとカーナビをBluetoothでペアリング

この機能を使うためには、iOS 10が搭載されたiPhone6以降の機種と、Bluetoothに対応したカーナビが必要です。

iPhoneの位置情報サービスとBluetoothをONにする

まずは、iPhoneの「位置情報サービス」をONにしましょう。そして「設定」から「マップ」をタップし、「駐車した場所を表示」をONにします。BluetoothをONにするのも忘れずに。

カーナビのBluetooth設定からペアリングする

iPhoneの設定をしたら、Bluetoothでカーナビとペアリング(接続)します。今回のスズキ純正ナビでは、設定画面からBluetooth接続しました。一度、接続すれば次回からは自動的につながるようになります。

iPhoneとカーナビのペアリングができたら準備完了!

マップで駐車位置をチェック。ルート案内も可能!

ペアリングができたら、目的地に出発です。走行中は、もちろん普通にカーナビを使用してOK。接続はBluetoothなので、切れることはほぼないでしょう。目的地に着いたら、エンジンOFFと同時にカーナビとiPhoneの接続が切れ、その場所が駐車位置として登録されます。

クルマを止めた場所から少し離れてマップを起動してみると、「駐車中車両」というクルマのアイコンと項目が現れました。駐車位置は、iPhoneの位置情報(GPS)で記録されるので、若干の誤差がある場合もありますが、その場合は、自車アイコンをタップして「駐車場所を編集」を行えば、航空写真から適切な位置に修正することも可能。「経路」をタップすれば、自車までのルート案内をしてくれます。

自車アイコンをタップすると「駐車場所を編集」や「経路」が表れる。駐車時間も表示
「駐車場所を編集」では、航空写真から正確な場所に修正できる

今回は説明のため、自車から200mほどの場所でキャプチャを撮影しましたが、もちろんもっと離れた場所から自車位置を確認することができますから、遠い駐車場に止めたときでも安心です。なお、カーナビの機種によっては、「駐車位置記録機能」がうまく動作しない場合もあるようです。この機能を使う際は、事前に動作確認することをオススメします。

(雪岡直樹+ノオト)

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road