自動運転の度合いを示す「レベル」って何?【初心者向け解説】
近頃の自動車に関する最先端の話題といえば「自動運転」でしょう。そうした話題になると「レベル」という表現があちこちに出てきます。その「レベル」とは、いったい何を意味するのでしょうか。今回は、そこのところを説明します。
“完全“なる自動運転に至るまでに、できることが違う
「自動運転」と聞けば、「目的地を指示すれば、あとはシステムがすべて運転してくれる。乗っている人は何もしなくてよい」とイメージする人も多いでしょう。もちろん、自動運転技術を開発する人たちの究極の目標は、そのイメージの通りです。しかし、そうした完全なる自動運転ができるクルマは、現在のところ、まだ完成していません。
しかし、そこに至るための途中の技術には完成しているものもあります。たとえば、「先行する走行車両に、一定距離で追従走行する。加減速はシステムが“自動”で行う」という機能です。「追従ドライブ支援機能(レーダークルーズコントロール)全車速追従機能付」や「ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」などの名称で、すでに実用化されています。言ってしまえば、これも自動運転の技術のひとつ。しかし、あくまでも一部であって、完全なる自動ではありません。つまり、完全な自動運転と、一部だけの自動運転というように、同じ「自動運転」でも、できることが異なることになります。
呼び方が同じなのに、できることが違う。これは利用する人にとっても、開発する人にとっても不便ですし、勘違いしてしまって危険でもあります。
そこで、自動運転でも、できることがどの程度なのかを共通の物差しで表現しようということになりました。それが自動運転の「レベル」です。最初に提案したのはアメリカのSAEという団体でしたが、日本の自動車技術会も採用しており、世界的な共通認識になっています。
レベルは0から5までの6段階
どれだけ自動化ができているのかを示す「レベル」は、0から5までの6段階となります。
レベル0(運転自動化なし)
運転に必要な仕事は、すべてドライバーが行います。
レベル1(運転支援)
運転に必要な、前後(アクセル&ブレーキ)もしくは横方向(ステアリング操作)のいずれかの操作を、クルマのシステムが行います。それ以外の運転に必要な仕事は、ドライバーが担います。
レベル2(部分運転自動化)
運転に必要な、前後と横方向の両方の仕事をクルマのシステムが実行します。ドライバーは、周囲やシステムを監視し、問題があれば、運転を即座に代わります。
レベル3(条件付き運転自動化)
運転に必要な仕事を、クルマのシステムがすべて実行します。ただし、システムだけの走行が難しくなったときは、ドライバーに交代します。
レベル4(高度運転自動化)
運転に必要な仕事を、クルマのシステムがすべて実行します。走行が困難になっても、ドライバーの助けは必要ありません。ただし、どこでも走れるわけではなく、走る場所は限定されています。
レベル5(完全運転自動化)
運転に必要な仕事は、クルマのシステムがすべて実行します。ドライバーの助けは必要ありません。また、限定なしで、どこでも走ることが可能です。
今のところ実用化されているのは「レベル2」まで
自動運転が話題になっていますが、現状、実用化されているのは「レベル2」まで。高速道路などで使う、「追従ドライブ支援機能(レーダークルーズコントロール)全車速追従機能付」にステアリングの操作が加わったシステムが、「レベル2」に相当します。
そして、その次のステップとなる「レベル3」は、実のところなかなか実用化が難しいと考えられています。なぜなら、「システムでの自動運転が困難になったときに、ドライバーに交代する」というときに、「交代にかかる時間はどれだけ必要なのか」「ドライバーが、すぐに交代に応じることができないときはどうするのか」などの問題があります。また、そもそも法律では、「クルマにはドライバーが乗っていなければならない」という決まりがあり、「システムが運転をしてもいい」というように法律を変える必要もあります。さらに「システムが運転を担当しているときに交通事故が起きたら、誰が刑事責任を取るのか」という問題もあります。つまり、「レベル3」以上の自動運転は、技術だけでなく法制度面での課題も残っているのです。
そのため、現在は技術開発だけでなく、法制面なども世界各地で話し合いが進められているところ。「指示すれば、人間は何もしなくていい」という完全なる自動運転の実用化は、もう少し時間がかかるようです。
(文:鈴木ケンイチ 編集:ミノシマタカコ+ノオト)
[ガズー編集部]
あわせて読みたい!
最新ニュース
-
-
車内を好みの香りで満たせる、高機能&おしゃれフレグランス・アイテムをピックアップ♪【特選カーアクセサリー名鑑】
2025.01.05
-
-
-
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025.01.04
-
-
-
バッテリー選びが性能を決める!攻めのバッテリーチューン完全攻略ガイド~カスタムHOW TO~
2025.01.04
-
-
-
電動ルーフの「ジムニー5ドア」カスタムも登場、「ジムニーワールド」のエヌズ・ステージが出展…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「四角形ワイパー」で話題のKIMBLADE、オートバックスブースの展示車両に装着…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「ヤリスクロス」サイズの新型EV、トヨタ『アーバンクルーザー』をくまなくチェック![詳細画像]
2025.01.03
-
-
-
KUHL JAPAN、『アルファード』と『GT-R』のコンプリートカーを展示へ…東京オートサロン2025
2025.01.03
-
最新ニュース
-
-
車内を好みの香りで満たせる、高機能&おしゃれフレグランス・アイテムをピックアップ♪【特選カーアクセサリー名鑑】
2025.01.05
-
-
-
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025.01.04
-
-
-
バッテリー選びが性能を決める!攻めのバッテリーチューン完全攻略ガイド~カスタムHOW TO~
2025.01.04
-
-
-
電動ルーフの「ジムニー5ドア」カスタムも登場、「ジムニーワールド」のエヌズ・ステージが出展…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「四角形ワイパー」で話題のKIMBLADE、オートバックスブースの展示車両に装着…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「ヤリスクロス」サイズの新型EV、トヨタ『アーバンクルーザー』をくまなくチェック![詳細画像]
2025.01.03
-