「GR-FOUR」登場で思い出す歴代「GT-FOUR」モデルたち
注目を集めた新型車も多かった2020年。トヨタ久々の4WDスポーツである「GRヤリス」の登場も、今年のトピックスのひとつです。GRヤリスの4WDシステムにつけられた「GR-FOUR」という名称を聞いて、「GT-FOUR」の名を思い出した人もいるのではないでしょうか?
「GT-FOUR」は、トヨタがかつて4WDのスポーツモデルに与えていたグレード名。では、どんなモデルに設定されていたでしょうか? 歴代GT-FOURを振り返っていきます。
ラリーでもスクリーンでも活躍した4代目セリカ
初めてGT-FOURという名が登場したのは、1986年10月のこと。1985年8月に4代目へと生まれ変わった「セリカ」のスポーツモデルにつけられました。
「セリカGT-FOUR」は、トヨタのモータースポーツシーンを長らく支えた「3S系」をターボで武装した185PSの「3S-GTE型」エンジンを搭載。フルタイム4WDを組み合わせ、5ナンバークラスの日本車としては、トップクラスの先進的なメカニズムと性能を誇りました。
発足初期からセリカが参戦していた世界ラリー選手権(WRC)は当時、2WDから4WDへの転換期。4WDとなったセリカGT-FOURは、WRCを戦っていたTTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)にとって「待ってました!」という存在だったでしょう。
WRCの規定がグループBからグループAに変更となり、ベース車両の販売台数規定が400台以上から5000台以上となったため、GT-FOURでの実戦は1988年まで待つこととなりますが、1990年にカルロス・サインツ選手がドライバーズタイトルを獲得するなど、活躍を見せました。
ラリーでの活躍のほかにも、このセリカGT-FOURを語る上で欠かせない活躍の舞台があります。それは、映画のスクリーンです。
1987年に公開された映画『私をスキーに連れてって』では、佐藤真理子さんと羽田ヒロコさん、それぞれの愛車としてセリカGT-FOURが登場。「4WDは雪に強い」と謳う彼女たちが雪道を疾走するシーンは大きなインパクトを与え、「セリカGT-FOURでスキーに行くのがカッコいい!」という一種のステータスになりました。
トヨタのラリー黄金期を築いた5代目セリカ
続く5代目セリカは、1989年9月にデビュー。このフルモデルチェンジでは、GT-FOURも同時に登場しました。エンジンは同じ「3S-GTE型」ながら40PSもパワーアップし、225PSを発生。日本車初の「トルセンLSD」を装備していたことも、話題となりました。これはトルク感応型LSD(リミテッドスリップデフ)で、駆動力やコントロール性の向上に寄与するものです。
WRC参戦を目的として「GT-FOUR RC」も、全世界5000台限定で販売。RCは“ラリー・コンペティション”を意味していて、水冷式インタークーラーやメタル製タービンなどの専用チューニングによって10PSアップを実現していました。
このGT-FOUR RCでのWRC参戦では、1993年に日本車初のマニュファクチャラーズタイトルを獲得。6連覇していたランチアを抑えての快挙でした。しかも、ユハ・カンクネン選手のドライバーズタイトルとあわせてのダブルタイトル獲得です。翌1994年もダブルタイトルを獲得(ドライバーはディディエ・オリオール選手)。トヨタのひとつのラリー黄金期を築いたモデルとなりました。
セリカGT-FOURの集大成となるモデル
6代目セリカは、それまでの特徴だったリトラクタブルヘッドライトから丸目4灯ヘッドライトとなって、1993年10月に登場。翌1994年2月に、GT-FOURがラインアップに加わります。
先代モデルではGT-FOUR RC専用装備だった水冷式インタークーラーを標準装備し、エンジンパワーは255PSにまで向上。それに合わせ、フロント対向4ピストン、リア対向2ピストンへと強化されたブレーキや、インチアップされたタイヤが装着されました。このモデルでもWRCのホモロゲーションのための専用グレード、「GT FOUR WRC仕様車」を国内2100台限定で販売。高さがアップしたリアウイングをはじめとした、専用エアロパーツを装備していました。
WRCへは1994年シーズンの途中から参戦しますがマシンの熟成に時間がかかりました。その後勝利を挙げたもののTTEの技術規定違反が問われるなどしたこともあり、トヨタは一旦WRCシーンから遠ざかることに……。トヨタは1998年にWRC復帰を果たしますが、参戦車両はカローラとなりセリカはWRCでの役割を終えることとなります。そして1999年に6代目セリカは生産を終了。7代目セリカはFFのみのラインアップとなり、結果的に6代目に用意されたGT-FOURが、“最後のセリカGT-FOUR”となりました。
最後の「3S-GTEエンジン&4WD」となったカルディナ
セリカGT-FOURの終了とともに途絶えていたGT-FOURの名は、2002年9月に「カルディナGT-FOUR」として復活を遂げます。
歴代セリカGT-FOURと同じく、3S-GTE型エンジンと4WDを組み合わせたカルディナGT-FOURは、260PSという歴代セリカGT-FOURよりも高い最高出力を発生。さらに「GT-FOUR Nエディション」ではレカロシートやトルセンLSDを装備し、GT-FOURを名乗るに恥じない走りを実現していました。モータースポーツシーンでの活躍はありませんでしたが、「3S-GTEエンジン&4WD」というGT-FOURのスタイルを踏襲したモデルでした。
GR-FOURはどんなエピソードを残していくのか?
振り返るとさまざまなエピソードを持っている歴代GT-FOURモデル。2020年9月に登場したGR-FOURは、これからどんな活躍を見せてくれるのでしょうか? 2020年代の注目株となりそうです。
(文:西川昇吾/編集:木谷宗義+ノオト)
[ガズー編集部]
最新ニュース
-
-
高性能4シーターオープン、メルセデスAMG『CLE 53カブリオレ』発売、価格は1400万円
2024.11.22
-
-
-
【ラリージャパン 2024】開幕!! 全行程1000km、SSは300kmの長く熱い戦い
2024.11.22
-
-
-
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
2024.11.22
-
-
-
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
2024.11.22
-
-
-
レクサスのレザーもリサイクルでグッズに、リョーサンがトヨタと共同開発
2024.11.22
-
-
-
50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
2024.11.22
-
-
-
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
2024.11.21
-
最新ニュース
-
-
高性能4シーターオープン、メルセデスAMG『CLE 53カブリオレ』発売、価格は1400万円
2024.11.22
-
-
-
【ラリージャパン 2024】開幕!! 全行程1000km、SSは300kmの長く熱い戦い
2024.11.22
-
-
-
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
2024.11.22
-
-
-
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
2024.11.22
-
-
-
レクサスのレザーもリサイクルでグッズに、リョーサンがトヨタと共同開発
2024.11.22
-
-
-
50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
2024.11.22
-