【道路の云われ(愛知)】ロサンゼルスにメキシコ、南京 インターナショナルな名前の道路がある金城ふ頭

普段何気なく通っている道。会話の中で「〇〇通り」「〇〇道路」とその名を呼ぶ事はあっても、その由来や意味を深く考えたことはあるだろうか? その意味を知ったとき、おそらくあなたは、その道を、その街を、より好きになるだろう。

愛知県名古屋市港区にある金城ふ頭は、名古屋港の中央に位置し、名古屋港初のコンテナターミナルが整備されたふ頭(現在はコンテナ機能は廃止)。商港機能の中枢を担う重要なふ頭として、自動車をはじめ、産業機械や工業用金属などの輸出入が盛んに行われている。
平成10年(1998)に開通した名港トリトン(伊勢湾岸道路に架けられた名港西大橋、名港中央大橋、名港東大橋を総称した愛称)や、平成16年(2004)に開業した名古屋臨海高速鉄道あおなみ線のおかげでアクセスも良くなり、名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)をはじめ、リニア・鉄道館、レゴランド・ジャパン、Maker‘s Pierなどの観光施設も続々オープンしている。
そんな金城ふ頭に、世界各地の都市名が付けられた道路がある。

A)~ B)  ロサンゼルス大通り
B)~ C) メキシコ大通り
A)~ C) 南京大路

「ロサンゼルス大通り」「メキシコ大通り」「南京大路」

金城ふ頭にある都市名が付けられた道路は、「ロサンゼルス大通り」、「メキシコ大通り」、「南京大路」の3本。
レゴランドの北側を走る「ロサンゼルス大通り」、あおなみ線金城ふ頭駅の前を通る「メキシコ大通り」、ポートメッセなごやの西側にある「南京大路」。この3線が逆三角形を描き、レゴランドやポートメッセなごや、Maker’s Pierを囲んでいる。
観光施設が増えたとはいえ、ここは港湾地区。LAっぽさ、メキシコっぽさ、南京っぽさはほとんどない。また、沿線にメキシコ料理店や中国料理店などがあるわけでもない。
なぜこのような愛称がつけられたのだろうか?

沿道のヤシの木がメキシコっぽい?
沿道のヤシの木がメキシコっぽい?

実は、ロサンゼルス市、メキシコシティ、南京市は、それぞれ名古屋市と姉妹友好都市提携を結んでいる都市なのである。

ロサンゼルス市は昭和34年(1959)に名古屋市と姉妹都市提携した。ロサンゼルス市がアメリカ西海岸イチの商工都市であること、優秀な施設を誇る大港湾都市であることなど、名古屋市との共通点が多かったことから提携に至った。

メキシコシティとは昭和53年(1978)に提携。もともとロサンゼルスとメキシコシティが姉妹都市だったため、ロサンゼルスの姉妹都市委員からの提案がきっかけだったという。

南京市も同じく昭和53年(1978)に友好都市提携をした。同年、日中平和友好条約が結ばれたことがきっかけだった。

ちなみに「姉妹都市」という言葉はアメリカ英語のsister cityを直訳したもの。しかし、儒教の国・中国では、姉妹都市という言葉を使うと、どちらが姉でどちらが妹なのかという上下関係の問題がでてきてしまうため、名古屋市では南京市を友好都市とし、総じて呼ぶときは「姉妹友好都市」と呼んでいる。

金城ふ頭に置かれている友好の証のモニュメント

3本の道路の沿線には、姉妹友好都市から贈られたモニュメントが2つ設置されている。

1つはメキシコ大通りとロサンゼルス大通りの交差点に立っている「トゥーラの戦士像」だ。昭和53年(1978)に姉妹都市提携を記念してメキシコから寄贈された。

この戦士像はメキシコシティから約75km北にあるトゥーラ・シココティトランという遺跡にある石像のレプリカ。トゥーラ・シココティトランはトルテカ文明の遺跡だという説が伝えられているが、謎が多く、詳細は分かっていない。

トゥーラ・シココティトラン遺跡の4基の戦士像
トゥーラ・シココティトラン遺跡の4基の戦士像

もう一つは、ポートメッセなごやの立体駐車場の横に鎮座する「六朝帝王陵の麒麟像」。南京市より贈られた。

これは南京市獅子沖にある遺跡から発掘された麒麟像の原寸大レプリカである。昭和57年(1982)に開催された「シスター・シティ・フェア・ナゴヤ ‘82」で展示されたのち、贈呈された。
獅子沖の遺跡は、長らく南北朝時代(439~589年頃)の南朝最後の王朝、陳の第2代皇帝 文帝の陵墓だと考えられていた。このモニュメントの案内板にもそう記されているが、現在発掘調査・研究が進んでおり、陳よりさらに前、梁時代の遺跡である可能性が強くなってきた。

■「ロサンゼルス大通り」「メキシコ大通り」「南京大路」にまつわるスポット

名古屋市と姉妹友好都市との交流の証「名古屋市国際交流展示室」
名古屋の迎賓館であり、地元では結婚式場としても有名な名古屋市公館の地下1階には、ロサンゼルス、メキシコシティ、南京のほか、シドニー(オーストラリア)、トリノ(イタリア)、平成29年(2017)に姉妹都市になったランス(フランス)の計6都市から寄贈された記念品が展示されている。

友好の証として贈られた品々はとてもめずらしいものばかり。各姉妹友好都市の魅力や名古屋との交流を紹介したビデオも視聴できる。

ロサンゼルス市の鍵
ロサンゼルス市の鍵
アステカの暦
アステカの暦

名古屋市国際交流展示室 (なごやしこくさいこうりゅうてんじしつ)
住所:愛知県名古屋市中区三の丸3-2-5
TEL:052-953-0333
営業時間:9時15分~16時45分
定休日:土・日曜、祝日、年末年始
アクセス:名古屋高速都心環状線丸の内出口より車で約10分
URL:http://nsca.gr.jp/facility/exhibitionhall.html

ロサンゼルス市の鍵
ロサンゼルス市の鍵
アステカの暦
アステカの暦

※記事内のデータは2019年3月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[ガズー編集部]

国道・県道の云われ 関連記事

  • 【国道の云われ(国道 134 号/神奈川)】お尻を擦るほどの坂?「尻こすり坂通り」
    【国道の云われ(国道 134 号/神奈川)】お尻を擦るほどの坂?「尻こすり坂通り」
  • 【国道の云われ(国道41号/富山~高山)】 国道41号(通称ヨンイチ)はブリ街道で出世街道?
    【国道の云われ(国道41号/富山~高山)】 国道41号(通称ヨンイチ)はブリ街道で出世街道?
  • 【国道の云われ(国道224号/鹿児島)】海上を走る?!桜島の絶景を望む溶岩道路。
    【国道の云われ(国道224号/鹿児島)】海上を走る?!桜島の絶景を望む溶岩道路。
  • 【国道の云われ(国道461号/栃木)】日本の原風景が見られる、日本歌謡界が誇る作曲家の路
    【国道の云われ(国道461号/栃木)】日本の原風景が見られる、日本歌謡界が誇る作曲家の路
  • 【国道の云われ(国道5号/北海道)】北海道の開拓を象徴する「赤松街道」とは!?
    【国道の云われ(国道5号/北海道)】北海道の開拓を象徴する「赤松街道」とは!?
  • 【都道の云われ(東京)】改元記念!今だからこそ知りたい東京の元号のつく道路
    【道路の云われ(東京)】改元記念!今だからこそ知りたい東京の元号のつく道路
  • 【国道トリビア】 国道の番号に欠番があるのはなぜ?
    【国道トリビア】 国道の番号に欠番があるのはなぜ?
  • 【国道の云われ(国道36号・336号/北海道)】対照的な2つの道路。マッハで造られた!?「弾丸道路」と金を敷き詰めた!?「黄金道路」
    【国道の云われ(国道36号・336号/北海道)】対照的な2つの道路。マッハで造られた!?「弾丸道路」と金を敷き詰めた!?「黄金道路」
  • 【国道トリビア】 もっとも長い国道ともっとも短い国道はどの路線?
    【国道トリビア】 もっとも長い国道ともっとも短い国道はどの路線?
  • 【国道トリビア】日本で一番高い場所を走る国道ともっとも低い場所を走る国道とは?
    【国道トリビア】日本で一番高い場所を走る国道ともっとも低い場所を走る国道とは?
  • 【国道の云われ(国道217号/大分)】『お笑いマンガ道場』でお馴染み!漫画家富永一朗のイラストが飾られる「イチローロード」
    【国道の云われ(国道217号/大分)】『お笑いマンガ道場』でお馴染み!漫画家富永一朗のイラストが飾られる「イチローロード」
  • 【道路の云われ(長野・群馬・栃木)】ロマンあふれる日本ロマンチック街道
    【道路の云われ(長野・群馬・栃木)】ロマンあふれる日本ロマンチック街道
  • 【都道の云われ(東京)】キラー・プラチナ・地中海 ユニークな愛称が多い「外苑西通り」
    【都道の云われ(東京)】キラー・プラチナ・地中海 ユニークな愛称が多い「外苑西通り」

  • 【道路の云われ(東京)】環七、環八は知ってるけど、環一~環六はあるの?
    【道路の云われ(東京)】環七、環八は知ってるけど、環一~環六はあるの?
  • 【道路の云われ(愛知)】ロサンゼルスにメキシコ、南京 インターナショナルな名前の道路がある金城ふ頭
    【道路の云われ(愛知)】ロサンゼルスにメキシコ、南京 インターナショナルな名前の道路がある金城ふ頭