海洋博公園の新春イベント&フクギ並木のカフェへドライブ 沖縄県本部町
沖縄自動車道許田ICから沖縄県本部町の「海洋博公園」まで車で約50分。「海洋博公園」では噴水広場や海洋文化館、おきなわ郷土村で年始恒例イベント「新春果報でーびる」を開催する。餅つき体験や琉装体験など、新年にふさわしい、三が日限定のイベントだ。
1月21日からは公園内で「美ら海花まつり」を開催。本州ではまだ花の少ない冬、色鮮やかな花々や立体花壇が華やかな雰囲気を演出し、ひと足早い春を感じさせてくれる。
沖縄情緒が漂う備瀬のフクギ並木も、本部町の人気スポットのひとつ。帰りは並木道入口のカフェレストラン「美ら海カフェ」で、沖縄料理やスイーツを堪能しよう。
海洋博公園
1975年に沖縄で開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して設置された国営公園。「沖縄美ら海水族館」をはじめ、クラフト体験やプラネタリウムが楽しめる「海洋文化館」や沖縄の昔の集落を再現した「おきなわ郷土村」などがある。
開園時間(水族館以外の区域):夏期(3~9月)8:00~19:30・各施設の開館時間8:30~19:00、通常期(10~2月)8:00~18:00・各施設の開館時間8:30~17:30
毎年12月第1水曜とその翌日は設備点検のため休園
駐車場:全9か所(無料)約1500台
URL:http://oki-park.jp/kaiyohaku/
新春果報でーびる
海洋博公園の年始を飾る恒例イベント。餅つき体験や芸能団体によるステージイベント、琉球文化や昔の懐かしい遊びを体験できるイベントなどを行う。
期間:2017年1月1日(日)~3日(火)
場所:噴水広場、海洋文化館、おきなわ郷土村
美ら海花まつり
本土では花が少なく寒い冬場に、園内を色とりどりの花や立体花壇などでデコレーションする。花に関連した体験イベントなども行われる。
期間:2017年1月21日(土)~2月26日(日)
場所:海洋博公園内
美ら海カフェ
備瀬地区のフクギ並木に2015年10月オープンしたカフェレストラン。東京・恵比寿や京都・嵐山など各地の名店で修業したシェフの手づくり料理が味わえる。沖縄そばはもちろん、生マグロ丼ややんばる若鶏の骨付き肉など地元本部町の料理が並ぶ。挽きたてコーヒーやソフトクリームなどカフェメニューも充実。
住所:本部町備瀬403 TEL及びFAX:0980-43-6920
営業時間:10:00~20:00(L.O.)
駐車場:カフェ目の前に無料駐車場あり