今年もアツい!海洋博公園の花火大会へドライブ 沖縄県本部町

本部町にある「海洋博公園」では、2018年も7月に「海洋博公園サマーフェスティバル2018」(第40回海洋博公園花火大会)が開催される。エメラルドビーチを舞台に、大迫力の打ち上げ花火が次々と上がる夏の人気イベントだ。日中はアーティストによるステージイベントやビーチアトラクションを開催予定。毎年混雑するので、余裕をもって出かけよう。

フクギ並木と碁盤の目のように区画された村落で知られる備瀬地区は海洋博公園から車で約5分。台風が多い沖縄では古くからフクギが防風林として活用され、特に海の近くの集落では多く植えられていたという。緑濃い木立が沖縄の夏の日差しをおだやかにさえぎる、癒しスポットだ。

海洋博公園

海洋博公園サマーフェスティバル2018のテーマは「やんばるに祭りの季節がやってきた」。日が暮れるとともに打ち上がる花火大会で盛り上がりは最高潮に。

2018年で40回目となる花火大会。コーラルサンドの美しいビーチと花火に、夏を実感!
2018年で40回目となる花火大会。コーラルサンドの美しいビーチと花火に、夏を実感!
エメラルドビーチ内「遊びの浜」に設置されるビーチアトラクションはキッズに大人気。
エメラルドビーチ内「遊びの浜」に設置されるビーチアトラクションはキッズに大人気。

備瀬のフクギ並木

濃い緑に覆われたフクギ並木。どこか懐かしさを感じさせる沖縄らしい風景を楽しみながら散策しよう。

並木道は1㎞ほど続く。フクギの木は数千本に及ぶとされ、古いものは樹齢およそ300年といわれている。※写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー
並木道は1㎞ほど続く。フクギの木は数千本に及ぶとされ、古いものは樹齢およそ300年といわれている。
※写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー
深い木立の中を水牛車でのんびり進んでみたい。ゆったりとした時間を過ごそう。※写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー
深い木立の中を水牛車でのんびり進んでみたい。ゆったりとした時間を過ごそう。
※写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー
並木道の木立の間からは青い海が見える。遠く望むのは伊江島。※写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー
並木道の木立の間からは青い海が見える。遠く望むのは伊江島。
※写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー

■海洋博公園サマーフェスティバル2018(第40回海洋博公園花火大会)
開催日:2018年7月14日(土)※荒天中止(順延なし)
開催時間:12時~20時50分(花火大会は20時~)
開催場所:沖縄県国頭郡本部町字石川424 海洋博公園エメラルドビーチ
TEL:0980-48-2741(海洋博公園管理センター)
アクセス:沖縄自動車道許田ICから車で約50分
駐車場:あり(園内約1800台/無料)、他に臨時駐車場あり(臨時駐車場からシャトルバスが運行予定)
URL:http://oki-park.jp/kaiyohaku/events/detail/3758

■備瀬のフクギ並木
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬
TEL:0980-47-3641(本部町観光協会)
アクセス:沖縄自動車道許田ICから車で約50分
駐車場:あり

※記事内のデータは2018年6月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

関連情報

  • イルカとサンタ?イベントいっぱい海洋博公園へドライブ 沖縄県本部町
    イルカとサンタ?イベントいっぱい海洋博公園へドライブ 沖縄県本部町
  • 海洋博公園の新春イベント&フクギ並木のカフェへドライブ 沖縄県本部町
    海洋博公園の新春イベント&フクギ並木のカフェへドライブ 沖縄県本部町
  • 日本列島の長さを実感!日本一早いお花見ドライブを楽しもう 沖縄県本部町
    日本列島の長さを実感!日本一早いお花見ドライブを楽しもう 沖縄県本部町
  • 夏本番!人気の花火大会&森の中の隠れ家カフェへドライブ 沖縄県本部町
    夏本番!人気の花火大会&森の中の隠れ家カフェへドライブ 沖縄県本部町
  • 春を先取り!早咲きの桜を愛でる「もとぶ八重岳桜まつり」へドライブ 沖縄県本部町
    春を先取り!早咲きの桜を愛でる「もとぶ八重岳桜まつり」へドライブ 沖縄県本部町
  • 今年もアツい!海洋博公園の花火大会へドライブ 沖縄県本部町
    今年もアツい!海洋博公園の花火大会へドライブ 沖縄県本部町

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
  • 本部町TOPへ
    本部町TOPへ