可憐な水仙の花咲く立川水仙郷へドライブ 兵庫県洲本市

越前海岸(福井県)、鋸南町(千葉県)とともに、日本三大水仙群生地のひとつといわれる淡路島。紀淡海峡を望む絶好のロケーションにある洲本市の「立川水仙郷」には、約6ヘクタールの敷地内に約400万本もの水仙が咲く。日本水仙の見頃は例年12月下旬から2月下旬。ほかにも八重水仙やレモンラッパ水仙など全部で7種類が咲き、12月中旬から4月上旬まで、何かしらの水仙を楽しむことができる。

「立川水仙郷」から洲本温泉・足湯「潮騒の湯」まで、車で約25分。歩き疲れた足を温めてひと休みしよう。毎年11月26日(いいふろの日)には、洲本温泉の恵みと淡路特産のとらふぐに感謝する洲本温泉祭が行われる。

淡路島で食べたいもののひとつが、島に受け継がれてきた「淡路手延べ素麺」。その歴史は天保年間(1830~1843)まで遡る。職人の高齢化などにより生産量は減少しているが、近年島の料理人により、淡路手延べ素麺を使った「淡路島ぬーどる」が登場した。「ウェルネスパーク五色 浜千鳥」のほか、島内各店でアレンジされた「淡路島ぬーどる」を、ぜひ賞味しよう。

立川水仙郷

山間にある水仙畑のすぐそばに駐車場があり、車を降りてから花畑までさほど歩かなくて済む。路面はコンクリートで舗装され、車椅子やベビーカーでも快適に観賞できる。ペットの同伴も可能。

松尾芭蕉も歌に詠んだという水仙の代表格、日本水仙。
松尾芭蕉も歌に詠んだという水仙の代表格、日本水仙。

洲本温泉・足湯「潮騒の湯」

泉源地脇にある無料の足湯。単純弱ラドン泉で、神経痛や冷え性、関節痛などに効能があるとされる。

洲本警察署の前にある足湯。11月26日の洲本温泉祭では足湯がライトアップされ、ふぐ供養と献湯神事、洲本八幡神社の境内で「てっちり振舞い」が行われる。
洲本警察署の前にある足湯。11月26日の洲本温泉祭では足湯がライトアップされ、ふぐ供養と献湯神事、洲本八幡神社の境内で「てっちり振舞い」が行われる。
洲本城の城下町として栄えた洲本は、淡路島最大の温泉街。海岸沿いに位置し、海景を望む露天風呂も多い。瀬戸の海に囲まれた淡路島で海岸ドライブを楽しもう。
洲本城の城下町として栄えた洲本は、淡路島最大の温泉街。海岸沿いに位置し、海景を望む露天風呂も多い。瀬戸の海に囲まれた淡路島で海岸ドライブを楽しもう。

ウェルネスパーク五色 浜千鳥

五色町に生まれた江戸時代の廻船商人、高田屋嘉兵衛(たかたやかへえ)を顕彰して造られた施設「ウェルネスパーク五色」内のレストラン。穏やかな瀬戸内海を眺めながら淡路牛やハモなど、淡路の山海の幸を生かした料理を味わえる。「淡路島ぬーどる」提供店のひとつ。

「浜千鳥」の「淡路島ぬーどる北前風」920円(税込)。瀬戸内海に沈む夕日を眺めながらどうぞ。
「浜千鳥」の「淡路島ぬーどる北前風」920円(税込)。瀬戸内海に沈む夕日を眺めながらどうぞ。

立川水仙郷
住所:兵庫県洲本市由良町由良2877-22
TEL:0799-27-2653
営業時間:9~17時
定休日:年中無休(水仙観賞は開花時期のみ)
入園料:大人500円、小中学生300円、未就学児無料
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道洲本ICより車で約30分
駐車場:あり
URL:https://www.eonet.ne.jp/~suisen-t/

洲本温泉・足湯「潮騒の湯」
住所:兵庫県洲本市山手2-806-1
TEL:0799-22-3158(洲本温泉観光旅館連盟)、0799-22-0742(洲本市観光案内所)
利用時間:7~18時
定休日:無休(水曜の清掃時は利用不可)
料金:無料
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道洲本ICより車で約15分
駐車場:なし

ウェルネスパーク五色 浜千鳥
住所:兵庫県洲本市五色町都志1087
TEL:0799-33-1600(代)
営業時間:昼食 11時30分~14時、夕食 17時30分~21時、ティータイム 11時30分~16時
定休日:無休
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから車で約30分
駐車場:あり
URL:http://www.takataya.jp/meal/

※記事内のデータは2018年11月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

近隣のおすすめスポット

  • 廃校でおしゃれにランチ!?淡路島のおいしさがつまった「のじまスコーラ」 兵庫県淡路市
    廃校でおしゃれにランチ!?淡路島のおいしさがつまった「のじまスコーラ」 兵庫県淡路市
  • 子どもが泣き叫ぶ公園!?尻子玉を狙う河童・ガジロウに気をつけろ! 兵庫県福崎町
    子どもが泣き叫ぶ公園!?尻子玉を狙う河童・ガジロウに気をつけろ! 兵庫県福崎町
  • 大迫力のうず潮を間近で!淡路島の極上グルメ&絶景を楽しむ道の駅 兵庫県南あわじ市
    大迫力のうず潮を間近で!淡路島の極上グルメ&絶景を楽しむ道の駅 兵庫県南あわじ市

関西の夜景が楽しめるスポット

  • 光あふれるヨーロッパの街並みが美しいテーマパークへドライブ 和歌山県和歌山市
    光あふれるヨーロッパの街並みが美しいテーマパークへドライブ 和歌山県和歌山市
  • 棚田を幻想的にライトアップ!あらぎ島イルミテラスへドライブ 和歌山県有田川町
    棚田を幻想的にライトアップ!あらぎ島イルミテラスへドライブ 和歌山県有田川町
  • 360度ぐるりガラス張り!地上252mからベイエリアの絶景を眺める 大阪府大阪市
    360度ぐるりガラス張り!地上252mからベイエリアの絶景を眺める 大阪府大阪市
  • 琵琶湖と市街地がキラキラ輝く!ドライブ&絶景スポット・夢見が丘 滋賀県大津市
    琵琶湖と市街地がキラキラ輝く!ドライブ&絶景スポット・夢見が丘 滋賀県大津市

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
  • 洲本市TOPへ
    洲本市TOPへ
MORIZO on the Road