リノベーションで蘇る歴史ある風景をドライブして、甘酸っぱい冬の恵みをいただく! 茨城県常陸太田市

  • 写真提供:常陸太田市教育委員会

常陸太田市郷土資料館」は、太田町役場として建てられた国登録有形文化財。常設展示室では市内から出土した遺物や歴史資料を展示し、常陸太田市の歩みを紹介している。また、企画展示室では、常陸太田市の歴史や文化をテーマにしたさまざまな企画展を開催。外壁に張られたタイルや、車寄せのアーチを縁どる大振りの陶製テラコッタなど、1936年当時の最先端を取り入れたデザインは必見。

「常陸太田市郷土資料館」から車で約10分に位置するのは「檜山いちご園」。「道の駅ひたちおおた」に併設するイチゴハウスとして2024年にオープンした。イチゴハウスでは「摘み取り 量り売り」と「30分食べ放題」の2つのプランがあり、人数や予算にあわせて好きなプランで楽しめる。今シーズンは、いばらキッス・やよいひめの2品種があるので食べ比べをしながら楽しもう。平日利用の場合は、事前予約が必要なのでお忘れなく。

ドライブの最後は、地元の新鮮野菜を使ったイタリアンで締めくくろう。「常陸太田市郷土資料館」から車で約20分の「イタリアンレストラン楽生流(らうる)」。納屋として使われていた建物を改装し、2020年3月にオープンした人気店だ。地元農家から届く野菜や小麦をふんだんに使用したピザやパスタ、肉料理などを味わえる。

茨城県常陸太田市の冬の魅力を感じるドライブへ出かけよう。

常陸太田市郷土資料館

常陸太田市出身の実業家梅津福次郎氏の寄附によって、1936年に建てられ、1978年まで太田町役場、常陸太田市役所として利用された。1979年から内部を改装して翌年から「常陸太田市郷土資料館」とされ、1999年に国の登録有形文化財になった。

  • 写真提供:常陸太田市教育委員会

    衝立のない大理石のオープンカウンター式の窓口は、当時の役所や銀行では最新の形式だった。

  • 写真提供:常陸太田市教育委員会

    庁舎の中でも特別な部屋だった町長室・応接室・大会議室・委員会室は、壁表面に表情をもたらす櫛引き仕上げ。職人によって異なる模様に注目したい。

  • 写真提供:常陸太田市教育委員会

    車寄せのアーチ部には、緩やかな曲面を描くテラコッタ(大型の釉薬のかかった陶製建築装飾部材)が用いられている。

檜山いちご園

経験豊富な農家から直接教わった栽培法で育てられたイチゴは、味、香り、食感、バランスのとれた評判の美味しさ。イチゴの生育状況によって営業日時が変更となる場合があるため、事前の問い合わせを推奨。イチゴハウスは、1~5月頃まで開園している。

  • 完全土耕栽培にこだわった安心のイチゴ。アミノ酸・ミネラルなどの栄養も豊富。

  • 新鮮で甘いイチゴは、土産や贈り物にも喜ばれる逸品。

  • バリアフリー仕様になっているため、ベビーカーや車いすでの入場も可能だ。

  • 1~3月は糖度が非常に高く絶品。イチゴがたくさん実っている午前中がおすすめ。

イタリアンレストラン楽生流

のどかな田園の中に佇む「イタリアンレストラン楽生流」は、コロンビア出身の陽気なオーナーシェフが作るイタリアンの人気店。定番メニューのほかに、旬の食材を使用した「週替わりピザ・パスタ」も要チェック。

  • 地元の新鮮な野菜を使用した前菜の盛り合わせのほか、おすすめパスタorピザと飲み物がセットの「楽生流オリジナルランチコース」2200円~。

  • ディナーは、イタリアンを存分に楽しめる2種のコース料理と、アラカルトメニューも充実している。

  • ポップなデザインの店内で、明るく元気な店員さんたちが笑顔で出迎える。

  • 古き良き懐かしい雰囲気と現代の仕様にリノベーションされた空間で素敵な時間を過ごそう。

■常陸太田市郷土資料館
住所:茨城県常陸太田市西二町2186
TEL:0294-72-3201(平日は常陸太田市教育委員会文化課につながる)
営業時間:9~17時(最終入館は16時30分)
休館日:月曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
入館料:無料
アクセス:常磐自動車道那珂ICから車で約25分
URL:https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/dir004387.html
駐車場:あり

■檜山いちご園
住所:茨城県常陸太田市下河合町1016-1(道の駅ひたちおおた横)
TEL:050-1809-4158(予約専用)
営業時間:①10時②11時③13時④14時
営業日:水・土・日曜 ※生育状況により閉館する場合もあるので要事前問合せ
料金:摘み取り入園 大人(中学生以上)200円、子ども100円、2歳以下無料。量り売り100g 400円。食べ放題大人2500円、小学生1500円、3歳以上1200円、シニア(65歳以上)2000円
アクセス:常盤自動車道那珂ICから車で約20分
駐車場:あり
URL:https://www.hym-1583.com/

■イタリアンレストラン楽生流
住所:茨城県常陸太田市中利員町2975-2
TEL:050-1136-7374
営業日:ランチは月・水曜、ディナーは木・金・土・日曜
営業時間:ランチ 11~15時(14時LO)、ディナー 17~21時(20時LO)※ディナーは予約制
定休日:火曜
アクセス:常磐自動車道那珂ICから車で約25分
駐車場:あり
URL:https://info2020raul.wixsite.com/raul-restaurant

※新型コロナウィルスの影響により内容が変更される場合がございます。各イベント・施設の公式HPにてご確認をお願いいたします。

※記事内のデータは2025年1月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。
また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

ドライブ情報はこちら

  • ガズームラTOPへ
    ガズームラTOPへ
  • 常陸太田市TOPへ
    常陸太田市TOPへ
  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
GAZOO愛車広場 出張取材会 in 福井、京都
参加者募集中! 4/28 10:00まで

注目キーワード

#フェアレディZ#クラウン#GR86#水素エンジン#カーボンニュートラル

キーワード一覧へ >>

SNS

GAZOO公式Facebook_sitesearch GAZOO公式Twitter_sitesearch GAZOO公式Instagram_sitesearch GAZOO公式YouTube動画_sitesearch

MORIZO on the Road