日本の三大清流のひとつである四万十川の中流にある四万十町。人と自然が創りだした美しい景観が広がるこちらには、国が定める重要文化的景観に選定されています。欄干のない沈下橋や箱庭のような集落、伝統漁法の鮎の火振り漁、風情あるトロッコ列車など、日本の原風景が残され、観光客の目を楽しませてくれるでしょう。総面積の約87%を林野が占めており、その豊かな自然もこの町の魅力です。
ここでは、そんな自然環境を活かした、バラエティに富んだプログラムが充実。四万十川にある名所を見ながらの川舟くだりや、四万十川流域の木を使って作るマイ箸作りなど、この土地ならではの体験ができます。また、三堰キャンプ場の隣では酵素風呂などが女性に人気です。
-
- 当動画は、2010年時点のものです。内容は現在と異なる場合がございます。
- 所在地
- 高知県高岡郡四万十町
- アクセス方法
- ・高知市街⇒国道32号⇒県道249号⇒高知自動車道高知IC⇒須崎道路下車後約1時間。